【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。 掲載されている情報は、2024年11月30日(土)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。 |
崩壊3rdにおける、シールドブレイク(シールド破壊)のやり方について掲載しています。そもそもシールドブレイクとは何か、シールドブレイクをすることで何があるか、わからない方はぜひ参考にしてください!
シールド破壊とは、盾を持つ敵の盾を破壊することで、敵を一定時間動けなくすることが出来ます。盾を持つ敵に正面から攻撃するとダメージが通らないので、シールドブレイクをしないと横か後ろから攻撃する必要があります。
敵の持つシールドは、「シールドに対して」一定のダメージを与えることで壊すことが出来ます。爆発状態など、技が強力な時に攻撃を与えることで破壊しやすくなります。
シールドブレイク(シールド破壊)とは?【動画】
ゲームの権利表記 COGNOSPHERE
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社COGNOSPHERE
違うやろ。 敵が持ってる盾を破壊してシールドブレイクする。 文字通り盾を破壊したらええんやで。 普通のブレイクは盾を持ってなくても敵のオレンジゲージ削ればいいだけやから。