【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。 掲載されている情報は、2024年11月30日(土)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。 |
崩壊3rdにおける、元素ダメージについて掲載しています。元素ダメージの特徴や扱えるキャラなど、元素ダメージについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
崩壊3rdにおける、元素ダメージとは、炎 / 雷 / 氷の3種類のダメージの総称です。それぞれのダメージは、以下のエフェクトで表示されます。
装備やキャラのスキル効果に「元素ダメージアップ」や「元素ダメージ軽減」などの記載がある場合は、全元素ダメージが対象になります。
元素 | エフェクト |
---|---|
炎元素 | 赤色 |
雷元素 | 黄色 |
氷元素 | 青色 |
崩壊3rdにおける元素ダメージはキャラ / 武器 / 聖痕のスキルによって付与されます。元素ダメージを扱えるキャラや装備に関しては以下を参照にしてください。
戦乙女 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戦乙女 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戦乙女 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【炎】 | |
---|---|
![]() |
![]() |
【雷】 | |
![]() |
![]() |
【氷】 | |
![]() |
![]() |
【炎】 | |
---|---|
![]() |
![]() |
【雷】 | |
![]() |
![]() |
【氷】 | |
![]() |
![]() |
元素ダメージは、敵の防御(シールド)を貫通してダメージを与えられることができます。元素ダメージが低い場合も攻撃頻度の高いキャラであれば、コンボ数を稼ぎに活用することが可能です。
元素ダメージの効果は、同じ元素であれば重複します。元素ダメージアップが同じ元素の場合は、合計した数値が適応されます。
聖痕 | 武器 | 適応ダメージ |
---|---|---|
炎ダメージ+6 | 炎ダメージ+12 | 炎ダメージ+18 |
効果対象の元素ダメージが複数存在する場合は、効果値の元素ダメージが反映されます。火と雷など別の元素効果が存在した場合、高い数値の効果のみ発動します。
聖痕 | 武器 | 適応ダメージ |
---|---|---|
氷ダメージ+6 | 雷ダメージ+12 | 雷ダメージ+12 |
敵によっては元素によるダメージを軽減する特徴を持っています。対象となる元素を持つキャラは相性が悪いため、出撃前に戦闘準備画面の主な敵をタップして敵の情報を確認すると良いでしょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
元素ダメージとは?
ゲームの権利表記 COGNOSPHERE
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社COGNOSPHERE
各元素で多いものが適応される参考例に誤りがあります。 参考通りだと適応されるのは”雷”ダメージではないでしょうか?