【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。 掲載されている情報は、2024年11月30日(土)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。 |
崩壊3rdにおける装備製造の概要とおすすめ武器・聖痕についてまとめています。装備製造のやり方について、画像で分かりやすく説明しているので、装備製造について分からない方や、おすすめ武器・聖痕を知りたい方は是非ご覧ください。
装備製造とは必要な素材を消費して、武器・聖痕を入手できるシステムです。以前ショップで交換できた武器や、一部のガチャ産の武器や聖痕も製造することができます。無課金の人でも素材を集めて装備製造を活用すれば、強力な武器・聖痕を入手することができます。
装備製造に必要な素材は、オープンワールドの依頼やクエストのクリア報酬などで入手できる他、ショップで購入することもできます。
武器製造をしたい場合は武器の欄を選択して、武器製造に進みましょう。同様に聖痕製造をしたい場合は聖痕の欄を選択してください。
武器 | 評価 |
---|---|
![]() |
・武器スキルで物理ダメージを与えつつ、燃焼状態を付与できる ・同じ敵を攻撃すると、攻撃毎に会心率/会心ダメージがアップ |
![]() |
・無条件で物理ダメージを最大35%アップ ・敵撃破時に時空断裂を発動できる ・攻撃命中時に時空断裂が発動できる |
![]() |
・残りHPが多いほど全ダメージ/物理ダメージがアップされる ・武器スキルでダメージを吸収できるバリアを張れる ・バリア有効中全ダメージアップ+装備キャラのHPを回復 |
聖痕 | 評価 |
---|---|
![]() |
・汎用性の高い物理聖痕 ・物理ダメージだけでなく会心も補える ・遠距離攻撃やチャージなどの指定には注意 |
![]() |
・汎用性の高い物理聖痕 ・シールドに対するダメージアップ ・通常の攻撃にも対応したダメージアップ効果も ・味方のダメージアップも可能なため補助もできる |
![]() |
・汎用性の高い雷元素聖痕 ・雷ダメージアップに特化 ・敵の被ダメージアップで味方の火力アップも可能 |
![]() |
・サポート性能が高い聖痕 ・セット効果の初期EP回復により開始早々必殺発動しやすくなる ・味方のダメージアップもでき、短期決戦型のコンテンツ向き |
![]() |
・サポート性能が高い聖痕 ・(B)単体のもつ「狩人の印」が要なので優先 ・セット効果で味方の元素ダメージをアップできる ・元素ダメージアップは装備者が退場してなお効果が残るので便利 |
![]() |
・サポート性能が高い聖痕 ・セット効果を持たないため単体活用前提 ・条件が軽く、簡単に味方のダメージアップができる ・装備者退場後にもアップ効果が適応される便利さから使用率も高い |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
装備製造の概要とおすすめ武器・聖痕
ゲームの権利表記 COGNOSPHERE
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社COGNOSPHERE