【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。 掲載されている情報は、2024年11月30日(土)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。 |
崩壊3rdにおける、武装人形「テスラ・Zero」の評価と基本情報について掲載しています。スキルや欠片の入手方法など詳しくまとめていますので、テスラ・Zeroについて調べる際の参考にしてください。
総合評価 | 9.0 / 10点 ▶︎武装人形の評価一覧 |
---|---|
簡易評価 | ・物理ダメージを扱う物理アタッカー ・チーム員の物理ダメージアップでサポートができる ・攻撃頻度が高く、ダメージソースとしても活躍できる |
人形タイプ | 物理サポート |
---|---|
ランク |
![]() |
特徴 |
![]() ▶︎各特徴のキャラ一覧 |
読み方 | テスラ・ゼロ |
入手方法 | 人形補給 |
欠片 |
【入手方法】 人形補給 【ランクアップ優先度】 ★★★★★ |
![]() |
敵に攻撃力の400.0%の物理ダメージを与える |
![]() |
通常攻撃が敵に命中した時、追加でEPを5.0回復する、クールタイム2秒 |
![]() |
攻撃が命中した時、10.0%の確率で追加で攻撃力の50.0%の物理ダメージを与える、クールタイム10秒 |
![]() |
攻撃が敵に命中すると、人形の与える全ダメージ+3.0%、継続時間10秒、3重まで、クールタイム1秒 |
![]() |
人形が爆発状態に入り、高頻度攻撃を仕掛ける、継続時間10秒。1撃毎に攻撃力の100.0%の物理ダメージを与える。期間中毎秒会心率+12.0%、5重まで。効果は爆発状態終了まで、5重になると人形スキルボタンが光る |
![]() |
爆発状態に入った後、最初の攻撃は目標を流血状態にし、毎秒攻撃力の10.0秒。更に人形が流血状態の敵に与える全ダメージ+12.0%、継続時間10.0秒 |
![]() |
人形の初期EP+50 |
![]() |
必殺技の全ダメージ+8.0% |
![]() |
爆発状態で再び人形スキルを発動、または爆発状態が終了した時、人形が高く跳んで目標に攻撃力の2*1.800%の物理ダメージを与え、人形スキルがクールタイムに入る |
![]() |
必殺技の最後の1撃に会心が発生した時、人形は毎秒EPを1.5回復する、継続時間5秒 |
![]() |
必殺技の最後の1撃が命中すると、敵の受ける物理ダメージ+3.0%、継続時間10秒 |
![]() |
[チーム発動]チーム全員が与える物理ダメージ+3.0%。チーム内3人のタイプが同じの場合、更にチーム全員が与える物理ダメージ+2.0% |
![]() |
[チーム発動]チームに高頻度特徴のある戦乙女がいる時、チーム全員の与える物理ダメージ+4.0%。更に人形の必殺技の最後の1撃は、蓄積能力が強の重攻撃になる |
![]() |
[チーム発動]チームに爆発特徴のある戦乙女がいる時、チーム全員の与える物理ダメージ+2.0%。更に爆発状態中、人形の攻撃は追加で攻撃力の25.0%の物理ダメージを与える |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度 【★★★★★】 |
おすすめ度 【★★★★★】 |
おすすめ度 【★★★★★】 |
テスラ・Zeroは、パッシブスキルのチーム発動で戦乙女達の物理ダメージをアップすることができます。物理キャラは多いので組み合わせの幅が広く、汎用性が高いです。
テスラ・Zeroは攻撃頻度が高く、倍率もあるのでダメージソースとして活躍させることができます。そのため、サポートとしてでなく物理アタッカーの人形として連れて行っても良いでしょう。
テスラ・Zeroは元素サポートの人形と違い、状態異常の付与が無いため敵の妨害をする動きができません。ダメージアップのサポートとしては優秀な分、状態異常付与など妨害による援護が望めない点は厳しいです。
テスラ・Zeroは他の物理人形と違ってHP回復効果を持っていないため、回復効果を持つ人形が優先されることもあるでしょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テスラ・Zero(武装人形)の評価とスキル|おすすめキャラ
ゲームの権利表記 COGNOSPHERE
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社COGNOSPHERE