【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。 掲載されている情報は、2024年11月30日(土)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。 |
崩壊3rdにおける、原罪 Ⅲに出現するボス「地蔵御魂」の攻略情報を掲載しています。「地蔵御魂」の適正キャラや動きを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください!
タイプ | ![]() |
---|---|
特徴 | 氷・炎・雷元素ダメージ減 |
対処法 | 物理ダメージ |
キャラ | 武器 | 聖痕(T) | 聖痕(C) | 聖痕(B) |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武装人形 |
---|
![]() |
キャラ | 武器 | 聖痕(T) | 聖痕(C) | 聖痕(B) |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武装人形 |
---|
![]() |
地蔵御魂は大きく溜めるモーションをした後に大ダメージを与える攻撃をしてきます。
溜めるモーション中は攻撃し放題ではありますが、唐突に攻撃をしてくるのでタイミングを見誤るとほぼ一撃でやられてしまうでしょう。
この攻撃は回避可能ですが、タイミングが難しいので溜めるモーション中にHPを削り切って倒してしまうのが手っ取り早いです。
地蔵御魂は自身にシールドを貼ってくることがあり、シールド中はダメージがあまり通らなくなるので早めに破壊しましょう。
破壊するには連続攻撃が必要になるので攻撃頻度の高いキャラによる攻撃をするのがおすすめです。
キャラ | 武器 | 聖痕(T) | 聖痕(C) | 聖痕(B) |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武装人形 |
---|
![]() |
キャラ・装備の構成やキャラ・人形のランクアップ、立ち回りなどまだまだ改善できるところは多いので、自身で色々試してスコアを伸ばしていきましょう!
動画内での役割 | |
---|---|
![]() |
【ランク:S1】 ・物理の高火力アタッカー ・時空断裂発動でQTEのトリガーに |
![]() |
【ランク:SSS】 ・チャージや必殺の高火力による削り役 ※武器/聖痕どちらも未進化の状態のため、まだまだスコアを伸ばすことが可能です。 |
![]() |
【ランク:SSS】 ・QTEによる攻撃や味方のサポート |
![]() |
【ランク:★★★】 ・人形は何でも可 |
ポイント |
---|
・開幕は、空の律者回避→幻海の蝶QTEと繋げつつ通常攻撃で削る ・幻海の蝶の通常やチャージで削りつつ星詠の朔夜や空の律者のQTEを発動→チャージで律者形態に入り一気に倒しきる ・地蔵御魂出現前にEP回復を拾い、出現時に空の律者回避で時空断裂発生→空の律者必殺→幻海の蝶QTEと繋げる ・後は幻海の蝶必殺&チャージ攻撃+星詠の朔夜QTE&必殺で地蔵御魂のHPを削りきる |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地蔵御魂の攻略情報【原罪 Ⅲ】
ゲームの権利表記 COGNOSPHERE
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社COGNOSPHERE