【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。 掲載されている情報は、2024年11月30日(土)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。 |
崩壊3rdのVer.7.1アップデート情報について掲載しています。新キャラや新イベントなど、新たに実装されるコンテンツ情報を詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
目次
日時 | 2023年12月07日(木) 11:00~17:00 |
---|
この記事では、公式から発表されたVer.7.1アップデートに関する情報をまとめています。
Ver.7.1アップデートで追加される新キャラや装備はどんなものか気になる方はぜひ参考にしてください。
![]() |
|||
基本情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
特徴 |
・星屑タイプの流血サポーター ・分岐攻撃で星屑の残骸を吸収可能 ・回避ボタン長押しで敵の攻撃を防ぐ |
Ver.7.1で登場する新キャラクターは「宙旅・絵星の巻」です。
宙旅・絵星の巻はプレイアブルキャラの中で初の星屑タイプとなっています。
新登場の星屑タイプは同じ星屑タイプに対して有効な属性となっているため、今後星屑タイプの敵が増えてくる前に入手しておき、備えておくと良いでしょう。
また、今回はSPキャラとなっているのでキャラの欠片は星石ショップで購入することが可能です。
予想される編成 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ性能としては流血に関するサポーターであるため、前回Verで登場した「月下の誓い・真紅の愛」と組み合わせられるほか、流血アタッカーとして優秀な「戦乙女・熱砂(スーサナ)」と組み合わせることも可能です。
流血を中心に組み合わせれば属性にとらわれず編成を組むことができるので今後の活躍にも期待できるでしょう。
活躍できると予想されるボス | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
ボス戦では流血弱点の敵や超弦空間における流血が有利となる血の棘環境での活躍ができると予想されます。
![]() |
||
ランク | ★★★★★ | |
---|---|---|
武器種 | ![]() |
|
入手方法 | 限定ガチャ |
武器スキル:「衛星・レンダリング」 | |
---|---|
【スキル効果】 ①十字架【召喚物】を設置して展開する。 ②「衛星」を生成し、範囲内の敵に物理ダメージを与え、さらに、一定時間内に物理ダメージを追加で与える。 ③効果②の期間中、装備キャラの与える流血ダメージをアップさせる。宙旅・絵星の巻が装備すると、効果発動期間中、「隕石」による攻撃は追加ダメージを与える。 |
|
パッシブスキル:「モジュール・濃色」 | |
【スキル効果】 装備キャラの与える物理ダメージとチーム全員の与える流血ダメージが上がる。宙旅・絵星の巻が装備すると、チーム全員の与える物理ダメージを追加で上昇させる。 |
「遊航の錨」は武器効果の範囲内にいる敵へ物理ダメージを与える事が可能です。
さらに、パッシブではチーム全員の流血ダメージをアップできるため、流血編成においては需要の高い効果でしょう。
![]() |
||
ランク | ★★★★★★ | |
---|---|---|
武器種 | ![]() |
|
入手方法 | 超限製造 |
武器スキル:「スターリー・フィールド」 | |
---|---|
【スキル効果】 ①十字架【召喚物】を設置して展開する。 ②「衛星」を生成し、範囲内の敵に物理ダメージを与え、さらに、一定時間内に物理ダメージを追加で与える。 ③効果②の期間中、装備キャラの与える流血ダメージをアップさせる。宙旅・絵星の巻が装備すると、効果発動期間中、「隕石」による攻撃は追加ダメージを与え、同時に装備キャラのHPを回復する。 |
|
パッシブスキル:「煌めく星の防衛線」 | |
【スキル効果】 装備キャラの与える物理ダメージとチーム全員の与える流血ダメージが上がる。宙旅・絵星の巻が装備すると、追加でチーム全員の与える物理ダメージを追加で上昇させる。 |
|
パッシブスキル:「星海のビーコン」 | |
【スキル効果】 チーム全員の与える全ダメージをアップさせる。宙旅・絵星の巻が装備すると、特殊武器スキルで【ビーコン】の周囲に存在する敵を吸い寄せ、物理ダメージを与えることが可能となる。また、このダメージは流血ダメージとみなされる。 |
「遊航の錨:星の旅」は、基本的な性能としては超限前「遊航の錨」とスキル内容はほぼ同じですが、ダメージアップ効果の上昇値やダメージ量などは変化していると予想されるため、完全上位互換でしょう。
また、新たにパッシブが1つ増えており、チーム全員の全ダメージをアップする効果や吸い寄せのようなサポート能力がより向上し、使いやすさも増しています。
![]() |
||
ランク | ★★★★★ | |
---|---|---|
入手方法 | 限定ガチャ |
![]() |
装備キャラの与える流血ダメージとフィールド上に存在する敵の受ける流血ダメージをアップ。 |
---|---|
![]() |
装備キャラの与える全ダメージをアップ。出場している際、武器スキルを2回使用する度に、装備キャラの与える流血ダメージの物理ダメージがアップする。(待機状態へ入るとリセット) |
![]() |
必殺技発動時、チーム全員の与える全ダメージをアップ。宙旅・絵星の巻が装備すると、武器スキル発動で自身のEPを回復する(この効果は一定時間内に1回のみ発動可能)。 |
2セット | 武器スキル使用時、チーム全員に【カラーブロック】効果を付与する。【カラーブロック】効果はキャラの与える流血ダメージを上昇させられる(最大2重まで付与可能)。 |
3セット | キャラの受ける全ダメージをダウン。宙旅・絵星の巻が装備すると、【カラーブロック】効果1重につき、フィールド上の敵の受けるダメージが追加でアップする。 |
「狂気の愛」セットは2セット効果の【カラーブロック】効果の付与により3セット効果が活きてきます。そのため、【カラーブロック】効果の付与を優先して効果を発動できると良いでしょう。
![]() |
|
レア度 | ★★★★★ |
---|---|
変化 | 攻撃 / 外観 / 必殺技 / エフェクト / 待機 |
入手方法 | 服装補給 |
装備キャラ |
![]() |
各エフェクト |
---|
ナイトエンブレイスの外観 |
ナイトエンブレイスの攻撃 |
ナイトエンブレイスの必殺技 |
![]() |
|
レア度 | ★★★★ |
---|---|
変化 | 攻撃 / 外観 / 必殺技 / エフェクト |
入手方法 | ギフトコインで購入可能 |
装備キャラ |
![]() |
各エフェクト |
---|
スイートデビルの外観 |
スイートデビルの攻撃 |
スイートデビルの必殺技 |
![]() |
|
レア度 | ★★★★ |
---|---|
変化 | 外観 |
入手方法 | イベントで入手 |
装備キャラ |
![]() |
各エフェクト |
---|
雲上の白翼の外観 |
Ver.7.1にてメインストーリーの41章が開放されます。前章をクリアしていない方も体験できるので、開催したらぜひ体験してみましょう。
Ver.7.1にて「スターボヤージュ・逆襲」が開催されます。水晶やイベント限定衣装が入手できるので、開催後はイベントに参加して手に入れましょう。
Ver.7.1ではイベント任務が開催されます。この4つのイベント任務と1つのログイン任務のうち、4つクリアすると「識の律者(フカ)」のキャラカードが獲得することが可能です。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Ver.7.1アップデート情報まとめ
ゲームの権利表記 COGNOSPHERE
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社COGNOSPHERE