【注目記事】
★最強闘魂ランキング/最強編成
★序盤の効率的な進め方/連合加入のメリット
キンソル(バキ キングオブソウルズ)における、闘魂の強化方法まとめています。
強化方法 | 内容 |
---|---|
①レベルアップ | ・ステータス上昇 |
②進化 | |
③闘魂連携の発動/強化 | ・ステータス割合上昇 |
④闘魂技の設定 | ・ステータス上昇 ・攻撃技の追加 ・常時発動技の追加 |
一心同体はスロットに設定した闘魂を、表示されている一心同体のレベルまで強化するシステムです。
スロットは自由に入れ替えが可能で、最大40体まで闘魂をセットできます。数ある強化方法の中でメインとなる育成方法のため、強化の際は優先して行いましょう。
キンソルの闘魂進化は、同名の闘魂を素材にして行う強化方法です。闘魂進化は最大Lv.10まで可能で、1Lvごとにステータスが上昇します。
また闘魂進化をするとレアリティが2段階までアップ可能です。一心同体と同じく主要な強化方法なので、ガチャで闘魂が被った際は最優先で闘魂進化による強化を行いましょう。
闘魂連携は特定の闘魂を所持している時に発動できる効果で、対象闘魂のステータスが割合強化されます。さらに闘魂連携は、対象闘魂の進化Lvに応じて強化することも可能です。
闘魂技は格闘士(プレイヤー)や闘魂に設定できる装備で、対象に攻撃力アップやステータス上昇など各闘魂技に応じた効果を付与できます。
闘魂技の有無で戦力が大幅に変化するので、編成中の闘魂には必ず装備させましょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
闘魂の強化方法まとめ【キンソル】
ゲームの権利表記 ©板垣恵介(秋田書店)/範馬刃牙製作委員会/Published by GrandSoft Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]GrandSoft Inc.