【攻略班からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。 掲載されている情報は、2024年11月30日(土)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。 |
![]() iOS版DL |
![]() |
崩壊3rdのプレイした感想や評価を掲載しています。崩壊3rdは面白いのか?つまらないのか?気になる方は、ぜひ参考にしてみてください!
![]() |
|
---|---|
ストーリー:20/25 | ガチャ:10/25 |
音楽:25/25 | ゲーム性:25/25 |
他のゲームと比較して、ガチャの確率が渋いという欠点はあります。しかし、アクションゲームとしての操作性とゲーム性が良く、綺麗なグラフィックと豊富な音楽が独自の世界観に引き込んでくれ良ゲーです。
「ガチャの確率」に関しては、ゲームを始めるときにリセマラをすれば解決できる部分もあります。まだ崩壊3rdをプレイしていない方は、リセマラをしてから始めてみてはいかがでしょうか?
最近、横持ちのアクションゲームが数タイトル出ているが、その中でも崩壊3rdがプレイしていて一番楽しい。高難易度のクエストでは、戦略性とPS(プレイヤースキル)が求められるので、やり込み要素もあって良い。コマンド操作で発動する技は、キャラによってコマンドと性能が異なるので、複数のキャラを持っていると特に楽しめるゲームだと思う。
(崩壊3rd担当のライター/プレイ歴:リリース初日から)
戦闘シーンの爽快感がたまらないです。スマホゲームの映像レベルではなく、据え置きゲームをプレイしている気分で楽しんでいます。BGMやキャラクターボイスも凝っているので、落ち着いた場所でプレイするにはぴったりなゲームだと思います。
(他タイトルのライター/プレイ歴:1週間)
リセマラAランクのキャラを引いて始めてみました。ゲーム自体は面白いが、1回あたりのリセマラ時間が長くてガチャ確率が渋いので、リセマラはとても辛く感じました。
(他タイトルのライター/プレイ歴:3日目)
崩壊3rdを既にプレイしている方の感想を大募集しています。よろしければ、コメント欄に書き込みをお願いいたします!
![]() iOS版DL |
![]() |
崩壊3rdの評価・プレイした感想!面白い?つまらない?
ゲームの権利表記 COGNOSPHERE
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社COGNOSPHERE
二部のストーリーが壊滅的にテンポ悪く、冗長で、カタルシスもない専門用語、固有名詞の塊で超長尺なのでスターレイルコラボから入る人は覚悟が必要。評判の良い一部のストーリーをYouTubeの解説動画や有志がアップしたウェブ漫画を消化しながら進めるのが良い。 私はスタレのヴェルトがきっかけで崩壊3rdを始めたが、とにかく崩壊して3rdは履修難易度がボヨバースの全てのゲームの中で一番高い。 また、キャラ単独では機能せず、必ずモチーフ武器と聖痕三種セットが必要。 石をもらうには毎週スキップできない二時間ぐらいかかるエンドコンテンツを消化する必要がある。 コンテンツが膨大で、期間限定イベントも常にあり、消化する導線がないから新規は間違いなく混乱する。二部に入ってから中華SFのかなり低品質で時間だけ奪うストーリーの質低下もみられ、離脱する人はかなり多いのが崩壊3rdというゲームだ。