現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2024年12月27日(金)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
また、一部記事(各種ランキング、イベント情報、掲示板等)は非公開となっております。
ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、バネヒゲのキャラ評価記事です。バネヒゲの強さや使い道を知りたい方は、ぜひご覧ください!
※掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。 |
バネヒゲは必殺技と超必殺技は、威力と損傷効果に変化が無いため一見違いが見えにくいですが、損傷付与数が変化しています。
必殺技は後列1体のみとなっていますが、超必殺技を解放すると縦列前後(2体)に付与できるようになるので、損傷状態の敵がいると発動する特性持ちのキャラと併用や、味方の火力サポートをより有効にすることが可能です。
キャラ | 能力レーダー |
---|---|
![]() |
![]() |
レア度 | SR |
---|---|
タイプ | 武装 |
クラス | ヒーロー |
特徴 | 損傷・ダメージ軽減 |
CV | 保村真 |
バネヒゲは必殺話の「踏無暴威」で縦列2体を攻撃でき、さらにダメージを与えた後列の敵に損傷付与が可能で、損傷持ちの中でも珍しい効果を持つキャラです。
そのため、バネヒゲを編成する際は後列を攻撃する必殺技を持つキャラや、全体・縦列攻撃ができる味方と組み合わせることで、厄介な能力を持つキャラが配置されやすい後列の敵を素早く戦闘不能に追い込みやすくなります。
※損傷状態=受けるダメージ量が増加する状態。
バネヒゲは特性の「紳士の剣術」で、損傷状態の敵から受けるダメージを減らすことが可能です。必殺技を使えば後列の敵1体を損傷状態にできるので、攻撃が強力な後列のキャラを狙えばバネヒゲはそのキャラの攻撃を耐えることが可能になります。
また、味方に損傷付与できるキャラが他にいれば損傷状態の敵を量産できるので、結果的に複数の敵からの攻撃を耐えることが可能です。
![]() |
![]() 敵単体に2回攻撃し、100%(+10)のダメージを与える。 |
---|
![]() |
![]() ![]() 縦1列に2回攻撃し、140%(+10)のダメージを与える。100%の確率で後列を2ターンの間、[損傷]状態(防御効率が35%低下)にする。 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 縦1列に2回攻撃し、140%(+10)のダメージを与える。100%の確率で1列を2ターンの間、[損傷]状態(防御効率が35%低下)にする。 |
![]() |
![]() バネヒゲが攻撃を受けた時、攻撃者が[損傷]状態なら、ダメージが40%低下する。自身のHPが(+20)する。 |
---|---|
![]() |
![]() バネヒゲが攻撃を受けた時、攻撃者が[損傷]状態なら、ダメージが50%低下する。自身のHPが(+20)する。 |
![]() |
![]() バネヒゲが攻撃を受けた時、攻撃者が[損傷]状態なら、ダメージが60%低下する。自身のHPが(+20)する。 |
![]() |
【セット効果】 攻撃するメインターゲットが状態異常の時に、50%の確率でその状態異常の効果を縦同列の敵に与える 必殺技でメインターゲットに与えた[損傷]を縦前列にいる敵にも付与できる。 |
---|
おすすめステータス | 理由 |
---|---|
攻撃 攻撃効率 |
敵を倒すことで特性の追加ダメージが発動するため、攻撃力を集中して強化するのがおすすめ。 |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・同時編成でアトミック侍の特性発動が可能 ・複数に損傷付与できるのでバネヒゲの特性と相性が良い |
---|---|
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・共に損傷を活かす特性を持つので相性が良い ・黄金ボールは2体に損傷付与できるのでバネヒゲの特性を活かしやすい |
前列 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
後列 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
使用コアスキル | ||
![]() |
【初級効果】 味方が会心を発動するたびに2Ptのエネルギーを獲得する。最大4回まで発動する。 【上級効果】 第1ターンの味方の必殺効率が30%UPする。 |
|
編成コンセプト | ||
・複数戦に対応した編成 ・黄金ボールとアトミック侍で複数の敵に損傷を付与できる ・超合金クロビカリと、損傷状態の敵がいると防御効率が上がるバネヒゲを盾役として活用 ・黄金ボールとアトミック侍で損傷状態の敵を量産できるため、バネヒゲの特性を活かしやすい |
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc.
©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
‐ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バネヒゲの評価とおすすめ装備カード
ゲームの権利表記 ©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE Entertainment, Inc. ©OURPALM CO., LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]グリーエンターテインメント株式会社