▶ 新キャラ(4/1):★6織田信長の評価とスキル
▶ キャンペーン:織田信長登場記念キャンペーン
▶ キャンペーン:大輝願祭キャンペーンの情報
▶ イベント:赤塚攻略戦の遊び方と報酬
▶ 最強キャラ(武将)おすすめランキング
戦国戦輝における最強キャラおすすめランキングです。おすすめの武将や武将の評価について知りたい方はぜひご覧ください。
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
追加日 | 追加武将 | 簡易評価 |
---|---|---|
4/1 |
![]() |
【最強評価】SS+ランク ・不利相性がない覇属性 ・対人バトルで活躍するスキルが多い ・スキル&奥義で攻撃手段を持つ |
3/21 |
![]() |
【最強評価】Sランク ・部隊の耐久力を底上げする支援専用キャラ ・味方のHP大量回復で部隊の生存率UP ・部隊の火力UPを持つ姫より汎用性は劣る |
![]() (Tier1) |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() (Tier1) |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
武将 | 評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
剛 |
・全武将屈指の攻撃力&素早さを持つ剛属性アタッカー ・スキルと奥義の両方で3体命中の範囲攻撃 ・防御力DOWNや状態異常の付与もこなせる |
||
![]() |
![]() |
勇 |
・範囲攻撃が豊富な勇属性アタッカー ・奥義は敵全体を攻撃可能な範囲攻撃 ・自身でHPを回復できる自己完結型 |
||
![]() |
![]() |
猛 |
・全武将屈指のステータスを持つ猛属性アタッカー ・敵単体に対して強力なスキルダメージ ・敵の防御力デバフで味方の火力UPにも貢献 |
||
![]() |
![]() |
猛 |
・耐性に関わるバフデバフを駆使して戦うアタッカー ・耐性デバフで味方猛属性キャラの火力UP ・味方の被ダメージを軽減できる耐性バフ |
||
![]() |
![]() |
勇 |
・高い攻撃力に加えて盾役もこなせるアタッカー ・高威力の攻撃をスキルと奥義で発動できる ・味方の被ダメージを肩代わりできる |
||
![]() |
![]() |
覇 |
・全武将屈指の攻撃力&素早さを持つアタッカー ・覇属性で不利な相性が無い ・豊富なデバフで敵を妨害 |
||
![]() |
![]() |
援 |
・味方の火力を底上げできる支援専用キャラ ・味方への攻撃力バフに加えて敵への防御力デバフ付与 ・パッシブ効果で編成へ入れるだけで味方火力UP |
武将 | 評価 | 属性 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
勇 |
・★5武将で高い攻撃力ステータスを持つ勇属性アタッカー ・敵の攻撃力を下げて味方の被弾を減らせる ・奥義で範囲攻撃もこなせる |
||
![]() |
![]() |
勇 |
・味方の攻守をサポート可能な勇属性のアタッカー兼バッファー ・バランスの良いステータスで序盤から活躍 ・麻痺デバフで敵の行動順を妨害できる |
||
![]() |
![]() |
剛 |
・高い攻撃力と高倍率スキルを持つアタッカー ・強力な単体攻撃と範囲攻撃を合わせ持つ ・耐性DOWNで味方の与ダメージUPも狙える |
||
![]() |
![]() |
剛 |
・味方の耐久がサポートできる剛属性アタッカー ・貴重な回復スキル持ち ・味方の猛属性耐性を上げて被ダメージを減らせる |
||
![]() |
![]() |
勇 |
・豊富なデバフを駆使して戦うアタッカー ・混乱や攻撃力デバフで敵を弱体化できる ・★5随一の素早さで早い順番で行動できるのも魅力 |
||
![]() |
![]() |
剛 |
・高い耐久性を誇る剛属性アタッカー ・優秀な単体攻撃と範囲攻撃を合わせ持つ ・同時に編成している味方全員の火力を底上げできる |
||
![]() |
![]() |
猛 |
・味方への火力サポートが可能な猛属性アタッカー ・高威力の猛属性ダメージ ・耐性デバフで猛属性キャラとの編成相性が良い |
||
![]() |
![]() |
猛 |
・高い攻撃性能に回復も併せ持つ猛属性アタッカー ・攻撃力の基礎ステータスが★5トップクラス ・奥義でHPを回復できる |
||
![]() |
![]() |
剛 |
・味方の火力サポートも可能な剛属性アタッカー ・高火力の剛属性ダメージ ・防御力&耐性デバフで剛属性の武将と編成相性が良い |
||
![]() |
![]() |
剛 |
・味方の耐久をサポートできる剛属性アタッカー兼バッファー ・単体&範囲の剛属性ダメージが強力 ・味方の防御力を上げて被ダメージを軽減できる |
||
![]() |
![]() |
剛 |
・豊富な状態異常付与を持つデバッファー ・毒や麻痺の状態異常を付与できる ・敵の攻撃力を下げて味方の被ダメージを減らせる |
||
![]() |
![]() |
援 |
・味方の耐久面をサポートできる支援専用キャラ ・味方への防御力バフ&HP回復 ・編成するだけで味方の素早さUP |
||
![]() |
![]() |
猛 |
・部隊の耐久面を強化可能なアタッカー兼バッファー ・剛属性の相手と相性の良い耐性バフ ・敵単体に対して有効な高威力の奥義 |
||
![]() |
![]() |
剛 |
・味方全体の耐久面を底上げできるバッファー ・勇属性の相手と相性の良い耐性バフ ・希少な味方全体防御バフ持ち |
||
![]() |
![]() |
勇 |
・攻撃性能が優秀な勇属性アタッカー ・単体&範囲の高威力勇属性ダメージ ・耐性デバフで勇属性の武将と編成相性が良い |
||
![]() |
![]() |
猛 |
・味方の攻守を支える猛属性アタッカー兼バッファー ・攻撃力バフで味方の火力UP ・味方の剛属性耐性を上げて被ダメージを減らせる |
||
![]() |
![]() |
猛 |
・高火力のダメージが出せる猛属性アタッカー ・優秀な素早さと自己バフで先手を取りやすい ・防御を下げた敵への範囲攻撃も強力 |
||
![]() |
![]() |
勇 |
・奥義の全体攻撃が強力な勇属性アタッカー ・味方への耐性バフで猛属性の敵が出現するバトルで活躍 ・4体へ攻撃可能な範囲攻撃&確率で火傷デバフ付与 |
||
![]() |
![]() |
勇 |
・味方へのサポートに特化した武将 ・貴重な回復スキル持ち ・味方の防御力&攻撃力両面をバフできる |
||
![]() |
![]() |
援 |
・味方のサポートへ特化した支援専用キャラ ・味方へ付与されたデバフを解除可能 ・編成するだけで常に味方の攻撃力UP |
||
![]() |
![]() |
援 |
・敵を弱体化することに長けた支援専用キャラ ・毒で継続的に相手のHPを削れる ・防御力バフで味方全体の被ダメージを軽減できる |
||
![]() |
![]() |
援 |
・味方の耐久面をサポート可能な支援専用キャラ ・1ターン毎に味方1人の体力を大幅回復 ・味方の素早さUPで攻撃面も間接的に強化 |
ランク | 評価の目安 |
---|---|
![]() |
・環境最強。パーティーの軸となるキャラたち ・持っていればコンテンツの攻略難易度が大きく変わる ・入手が困難な点も合わせて評価 |
![]() |
・最強には及ばないが充分強力なキャラ ・対人以外のコンテンツを高水準で活躍が期待できる ・リセマラ等でも優先的に狙いたい |
![]() |
・★5武将の代用として使えるキャラ ・対人以外のコンテンツの攻略に十分な性能 ・ランキング上位と比較するとDPSが劣りやすい |
※上記はあくまで目安となります。
![]() ![]() ![]() ![]() |
武将のステータスはレア度に比例おり、レア度が1段階上がるだけで大幅にステータスが上昇します。戦国戦輝のバトルでは基本ステータスはパーティーの火力に直結するため、レア度の高い武将が高い評価になりやすいです。
▼対象となり得る効果 ・攻撃力バフ ・防御力デバフ ・特定の属性デバフ |
攻撃力や特定の耐性デバフは、敵の属性や編成に依存せずに火力を伸ばしやすいです。そのため、スキルや奥義で上記のバフ/デバフを持つ武将は高く評価しています。
回復スキルはバトルにおいて味方の耐久面を強化する効果として非常に有用です。
全体で見ても回復スキルを持つ武将は数少ないため、攻撃力に関わるバフ・デバフと同様に高く評価するスキルの1つとなります。
![]() |
|||
戦国戦輝の攻略情報一覧 | |||
---|---|---|---|
最強 | ガチャ | イベント | お役立ち一覧 |
武将一覧 | 装備一覧 | 掲示板 | - |
最強キャラ(武将)おすすめランキング
ゲームの権利表記 © GrandSoft inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]GrandSoft inc.
完凸の最強ランク見せられても無凸ランキングないのかな?