【ドラクエ9】シドーの攻略と弱点|宝の地図【DQ9】

ドラクエ9(ドラゴンクエスト9)における宝の地図で出現する魔王「シドー」の攻略と弱点です。おすすめ職業やボス攻略のポイントを始め、入手アイテムも掲載しています。

シドーの地図の入手方法

配信クエストのクリア報酬

現在は入手方法なし

「シドー」の地図は、配信クエストNo.151の「ワケあり商人」をクリアすると入手できます。

シドーの基本情報

地図レベルによる違い

ボスのHP

1Lv 25Lv 50Lv 75Lv 99Lv
7,500 8,897 10,630 12,700 15,066

ドロップアイテム

レベル アイテム名 ドロップ率
1~3 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアブーツ ★☆☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
4~8 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアのズボン ★☆☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
9~15 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアングローブ ★☆☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
16~25 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアの服 ★☆☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
26~40 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアメット ★☆☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
41~56 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアブーツ ★★☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
57~68 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアのズボン ★★☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
69~80 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアグローブ ★★☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
81~90 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアの服 ★★☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆
91~99 ちいさなメダル ★★★★
ローレシアメット ★★☆☆
レッドオーブ ★☆☆☆

ボスの行動

地図のレベルによって、「シドー」の行動が変化します。行動を下記に掲載していますので、見たい方はご確認ください。

▼行動を見る

シドーの弱点と耐性

風属性が弱点

「シドー」は風属性が弱点です。「ストームフォース」を使用した攻撃や「バギムーチョ」など風属性の呪文や特技を中心に攻撃しましょう。逆に闇属性の攻撃は通りづらいので、ドルマ系の呪文は使用しないようにしましょう。

▶攻撃呪文・特技一覧

シドーの耐性一覧

属性耐性

炎属性 風属性 土属性 氷属性
雷属性 爆発属性 光属性 闇属性

状態異常耐性

眠り 混乱 マヒ 幻惑
猛毒 即死 攻撃力低下 守備力低下
素早さ低下 呪文耐性低下 MP吸収 呪文封じ
1ターン休み 足払い くちぶえ スポットライト

シドーの攻略おすすめ職業

パラディン

魔王級のボス戦で有効的な「パラディンガード」×「におうだち」戦法を使いつつ、「はやぶさの剣改」と「はやぶさ斬り」を組み合わせた強力な4回攻撃で削っていきましょう。
▶パラディンのステータスと覚える特技はこちら

バトルマスター

バトルマスターは必殺技の「テンションブースト」でテンションをあげてから「パラディン」と同様に「はやぶさの剣改」×「はやぶさ斬り」が有効です。ただし、「まばゆいせんこう」で「幻惑」状態になってしまったら「ひかりのはどう」で解除を待ってから攻撃しましょう。
▶バトルマスターのステータスと覚える特技はこちら

賢者

「シドー」が使用する「まばゆいせんこう」の対策として「僧侶の秘伝書」を持っていることで使用できる「ひかりのはどう」があります。パラディンやバトルマスターなど直接攻撃でダメージを稼ぐパーティで幻惑状態にされてしまうとダメージを与えにくくなってしまうので「ひかりのはどう」で回復しましょう。

戦闘開始時は「スクルト」でサポートをし、2ターン目以降は、毎ターン「ベホマラー」で回復すると安定するでしょう。

▶賢者のステータスと覚える特技はこちら

シドーの攻略方法

スクルトを使用して味方の守備力を上げよう

「シドー」は通常攻撃の火力が非常に高く、普通に受けてしまうとキャラが落とされてしまう危険性が高いので、戦闘開始から「スクルト」を使用し味方の守備力を上げましょう。
Lv5から「いてつくはどう」を使用するようになるため、特殊効果を消されたら再度「スクルト」で味方の守備力を上げ直しましょう。

ヒット数の多い攻撃をしよう

「シドー」は稀に身をかわしてこちらの攻撃を避けてくるので、「はやぶさの剣・改」や「はやぶさ斬り」「さみだれうち」などヒット数の多い武器や特技で攻撃しましょう。

呪文だけで攻めるのもあり

「シドー」は幻惑効果を付与して命中率を下げてきたり、身をかわしてこちらの攻撃を避けてくるので必ず当たる攻撃呪文で攻めるのもありです。その際は効果が薄い闇属性の呪文を使用しないように注意しましょう。

フバーハでブレスダメージを軽減しよう

「シドー」は「しゃくねつのほのお」や「かがやくいき」などブレス系の攻撃を多く使用して来るので、「フバーハ」などでブレス系のダメージを軽減しながら戦いましょう。

味方が倒されたらザオリクで蘇生しよう

痛恨の一撃を受けたキャラは大抵倒されてしまうので、「ザオリク」を使用し蘇生しましょう。また蘇生役の味方が倒されても大丈夫なように、2人編成しておくのもおすすめです。

味方にせかいじゅのはを持たせると安心

もし、蘇生役が全員倒されてしまっても立て直しができるように、「ザオリク」を使えないキャラに「せかいじゅのは」を持たせておきましょう。

シドーの行動

シドーの行動一覧

通常攻撃 1体に通常攻撃ダメージ
痛恨の一撃 1体に大ダメージ
しゃくねつのほのお 全体に炎属性のブレス攻撃
かがやくいき 全体に氷属性のブレス攻撃
いてつくはどう 全体の特殊効果を消す
ベホイム 味方のHPを回復
まばゆいせんこう 全体に光属性ダメージ+幻惑
ためる 自身にテンションアップ
ベホマ 味方のHPを回復
れんごくかえん 全体に炎属性のブレス攻撃

レベルごとの変化

レベル 行動の変化
Lv1 ・通常攻撃
・痛恨の一撃
・しゃくねつのほのお
・かがやくいき
Lv5 ・いてつくはどう
Lv10 ・ベホイム
Lv16 ・2回行動
Lv28 ・まばゆいせんこう
Lv41 ・3回行動
・れんごくかえん
・ベホイム、しゃくねつのほのおを使わなくなる
Lv49 ・ためる
Lv57 ・ベホマ

関連リンク

通常ボス一覧

黒竜丸 ハヌマーン
スライムジェネラル Sキラーマシン
イデアラゴン ブラッドナイト
アトラス 怪力軍曹イボイノス
邪眼皇帝アウルート 魔剣神レパルド
破壊神フォロボス グレイナル

魔王ボス一覧

竜王 シドー
バラモス ゾーマ
デスピサロ エスターク
ミルドラース ムドー
デスタムーア ダークドレアム
オルゴデミーラ ドルマゲス
ラプソーン

宝の地図関連記事

宝の地図まとめ▶宝の地図まとめを見る
有名な宝の地図
まさゆきの地図 川崎ロッカーの地図
その他の関連記事
場所(入り口)について ボス攻略一覧
青い宝箱の中身について 出現モンスターについて

ドラクエ9プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    権利表記