【最新モンスター・装備】
★飛龍雷帝ヴォルト
★雷帝三叉槍ライディーン
★魂狩る乙女ロベリア
【開催中のキャンペーン・イベント】
★イベントクエスト「活性の紫星」
ドラゴンエッグ(ドラエグ)における、覇空の塔の11〜20階の攻略情報をまとめております。覇空の塔の攻略でお困りの方は、是非参考にしてください。
覇空の塔11〜20階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
「11階」 | 「12階」 | 「13階」 | 「14階」 | 「15階」 |
「16階」 | 「17階」 | 「18階」 | 「19階」 | 「20階」 |
覇空の塔21以降の攻略はこちらから | ||||
▶覇空の塔21〜30階」の攻略方法 |
獲得達成ポイント | 1P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:絶海姫テテュス
ボスの名称 | 絶海姫テテュス |
---|---|
HP | 約120,000 |
先制可能な素早さ | 約1700以上 |
有効な属性・状態異常 | 麻痺・ステータス減少バフ |
使用スキル | 【攻撃】 ・全体に1回の攻撃 (守備力1万以下で2500前後のダメージ) |
【回復】 ・約2000のHPを回復 |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 40万 |
---|
覇空の塔11階のボスである絶海姫テテュスは、全体攻撃のスキルを使用します。絶海姫テテュスの全体攻撃への対策として、守備力を上昇させるバフスキル※がおすすめです。そのため、覇空の塔11階に挑戦する編成は、守備力上昇バフを使えるモンスターを編成すると良いでしょう。
※守備力を1万以上強化すればダメージをかなり抑えることができます。
獲得達成ポイント | 2P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:魔神アルヴァマ
ボスの名称 | 魔神アルヴァマ |
---|---|
HP | 約150,000 |
先制可能な素早さ | 約2000以上 |
有効な属性・状態異常 | ステータス減少バフ |
使用スキル | 【攻撃】 ・単体に約1万のダメージ (守備力4000に対して) ・全体に単発の火属性の攻撃 (守備力5000に対して約4000のダメージ) |
【補助】 ・自分の防御力を1段階上昇 |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 45万 |
---|
覇空の塔12階のボスである魔神アルヴァマは、火属性のスキル攻撃を使用します。魔神アルヴァマの火属性攻撃に対しては、火属性に耐性があるモンスターで挑むことで受けるダメージを軽減したり、無効化することが可能です。そのため、覇空の塔12階に挑戦する際には、火属性に耐性があるモンスターを中心に編成しましょう。
▼火属性無効
モンスター名 | 評価点 | ステUP |
---|---|---|
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
▼火属性耐性有り
モンスター名 | 評価点 | ステUP |
---|---|---|
![]() |
9.5/10 |
![]() |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
7.5/10 | - |
![]() |
7.5/10 | - |
![]() |
7.5/10 | - |
![]() |
7.5/10 | - |
![]() |
7.0/10 | - |
![]() |
7.0/10 | - |
![]() |
6.5/10 | - |
![]() |
6.5/10 | - |
![]() |
6.5/10 | - |
![]() |
6.5/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
獲得達成ポイント | 3P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:光龍アマノカグツチ
ボスの名称 | 光龍アマノカグツチ |
---|---|
HP | 約250,000 |
先制可能な素早さ | 約3500以上 |
有効な属性・状態異常 | ステータス減少バフ |
使用スキル | 【攻撃】 ・光属性の全体攻撃を1回行った後、確率で麻痺を付与する。 (守備力5000に対して約2000のダメージ) ・単体に対して光属性の攻撃を1回行う。 (守備力3000に対して約4000のダメージ) |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 50万 |
---|
覇空の塔13階のボスである光龍アマノカグツチは、全体に混乱効果のある攻撃を仕掛けてきます。混乱状態は、毎ターンごとに確率で行動が制限されることに加えて、味方を攻撃してしまう状態異常です。そのため、覇空の塔13階の攻略の際には、混乱状態の耐性が強化される緑のルーンを装備しておくと混乱を気にせずに立ち回ることができます。
装備名 | 評価 |
---|---|
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.0/10 |
![]() |
8.5/10 |
![]() |
8.0/10 |
![]() |
7.5/10 |
![]() |
7.0/10 |
![]() |
6.5/10 |
獲得達成ポイント | 4P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:灼氷の剣オーディン
ボスの名称 | 灼氷の剣オーディン |
---|---|
HP | 約350,000 |
先制可能な素早さ | 約5000以上 |
有効な属性・状態異常 | − |
使用スキル | 【攻撃】 ・水属性の単体攻撃 (守備力20,000に対して約7,000のダメージ) ・水属性の全体攻撃を1回行った後、確率で素早さ減少大を与える (守備力12,000に対して約7,000のダメージ) |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 60万 |
---|
覇空の塔14階のボスである灼氷の剣オーディンは、水属性のスキル攻撃を使用します。灼氷の剣オーディンの水属性攻撃に対しては、水属性に耐性があるモンスターで挑むことで受けるダメージを軽減したり、無効化することが可能です。そのため、覇空の塔14階に挑戦する際には、水属性に耐性があるモンスターを中心に編成しましょう。
▼火属性無効
モンスター名 | 評価点 | ステUP |
---|---|---|
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
▼火属性耐性有り
モンスター名 | 評価点 | ステUP |
---|---|---|
![]() |
9.5/10 |
![]() |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
9.0/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.5/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
8.0/10 | - |
![]() |
7.5/10 | - |
![]() |
7.5/10 | - |
![]() |
7.5/10 | - |
![]() |
7.5/10 | - |
![]() |
7.0/10 | - |
![]() |
7.0/10 | - |
![]() |
6.5/10 | - |
![]() |
6.5/10 | - |
![]() |
6.5/10 | - |
![]() |
6.5/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
6.0/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.5/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
5.0/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.5/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
4.0/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.5/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
獲得達成ポイント | 5P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:若林<アメフト>
ボスの名称 | 若林<アメフト> |
---|---|
HP | 約500,000 |
先制可能な素早さ | 約5000以上 |
有効な属性・状態異常 | 麻痺 |
使用スキル | 【攻撃】 ・敵全体に1回の攻撃 (守備力約15000に平均5000ダメージ) ・敵ランダム単体に3回攻撃 (守備力約15000に約5000ダメージ) |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 60万 |
---|
覇空の塔15階のボスである若林<アメフト>は、麻痺状態にかかりやすいモンスターです。麻痺状態にさせることで、相手の行動を一定確率で封じることができるので、攻略が非常にしやすくなります。そのため、覇空の塔15階を攻略する際には、麻痺スキルを扱えるモンスターを編成するとおすすめです。
モンスター名 | 評価点 | ステUP |
---|---|---|
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
3.0/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.5/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
2.0/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
![]() |
0.5/10 | - |
獲得達成ポイント | 6P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:狂濤龍ディナトリアス
ボスの名称 | 狂濤龍ディナトリアス |
---|---|
HP | 約600,000 |
先制可能な素早さ | 約6000以上 |
有効な属性・状態異常 | 混乱 |
使用スキル | 【攻撃】 ・敵全体に水属性攻撃を1回行った後、自身の攻撃力と素早さ上昇大を与える。 (守備力約15000に平均7000ダメージ) ・敵単体に水属性攻撃を1回行う。 (守備力約20000の弱点で約15000のダメージ) |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 65万 |
---|
覇空の塔16階を攻略するためには、蘇生スキルを使えるモンスターを用意しましょう。覇空の塔16階のボスである狂濤龍ディナトリアスは、非常に攻撃力の高いモンスターです。特に自身の攻撃力と素早さを上げるバフスキルが強力で、ダメージ量が更に多くなり先制攻撃される可能性も高くなります。
そのため、狂濤龍ディナトリアスの攻撃に対しては、蘇生スキルで対応しましょう。蘇生スキルは、戦闘不能の味方を回復するスキルなので、狂濤龍ディナトリアスの先制の大ダメージ攻撃を受けてから対応することができるのでおすすめです。
獲得達成ポイント | 7P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:光龍戦姫ヴァルキリア
ボスの名称 | 光龍戦姫ヴァルキリア |
---|---|
HP | 約700,000 |
先制可能な素早さ | 約8000以上 |
有効な属性・状態異常 | 混乱・麻痺 |
使用スキル | 【攻撃】 ・敵単体に雷属性の攻撃を1回行う。 (守備力25000に約3000のダメージ) ・敵全体に雷属性の攻撃を1回行う。(守備力30000に約2000のダメージ) ・敵全体に光属性の攻撃を2回行う。 (守備力20000に約5000のダメージ) |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 70万 |
---|
覇空の塔17階のボスである光龍戦姫ヴァルキリアは、多彩で強力な攻撃スキルを持つモンスターです。有効な攻略方法として、光龍戦姫ヴァルキリアの動きを止めて相手からの攻撃を防ぐやり方があります。そのため、覇空の塔17階を攻略する際の編成には、麻痺や混乱などの行動を封じることができる状態異常の付与スキルを持つモンスターを編成しましょう。
獲得達成ポイント | 8P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:白緑龍ルカトル
ボスの名称 | 白緑龍ルカトル |
---|---|
HP | 約800,000 |
先制可能な素早さ | 約8000以上 |
有効な属性・状態異常 | 麻痺・耐性低下バフ |
使用スキル | 【攻撃・回復】 ・敵全体に風属性ダメージと確率で守備力減少を与えた後、HPを約6000回復する。 (守備力20000に約25000ダメージ) ・敵1体に風属性ダメージを与えた後、HPを約5500回復する行動を3回行う。 (守備力30000に約25000ダメージ) |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 100万 |
---|
覇空の塔18階に挑戦する際には、12覚醒以上まで育成したモンスターを中心とした編成で挑みましょう。覇空の塔18階は、初心者の方が最初にぶつかる鬼門となる階層です。今までの階層に比べて相手の攻撃力は高く、スキル発動後必ず回復するので長期戦になりやすいため、相手の攻撃に耐えて回復を上回るダメージを与えられるようなモンスターが必要となります。
獲得達成ポイント | 9P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:影刻龍ニーズヘッグ
ボスの名称 | 影刻龍ニーズヘッグ |
---|---|
HP | 約900,000 |
先制可能な素早さ | 約8000以上 |
有効な属性・状態異常 | 麻痺・耐性低下バフ |
使用スキル | 【攻撃・回復】 ・敵全体に闇属性ダメージを1回与えた後、確率で麻痺を付与する。 (守備力20000に約10000のダメージ) ・敵ランダム2体に闇属性ダメージを与える。 (守備力50000に約13000のダメージ) |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 100万 |
---|
覇空の塔19階に登場するボス「影刻龍ニーズヘッグ」は、麻痺効果を持つスキルを連発してくる強敵です。麻痺状態になってしまうと行動ができなくなる可能性があるため、敗北につながってしまいます。そこで、覇空の塔19階を攻略する際には、麻痺耐性を上昇させる効果のある緑のルーンを装備することをおすすめします。
装備名 | 評価 |
---|---|
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.5/10 |
![]() |
9.5/10 |
獲得達成ポイント | 10P |
---|---|
戦闘回数 | ボス戦1回 |
▲ボス:春日<カスカスダンス>
ボスの名称 | 春日<カスカスダンス> |
---|---|
HP | 約1,000,000 |
先制可能な素早さ | 約8500以上 |
有効な属性・状態異常 | 混乱・麻痺・耐性低下バフ |
使用スキル | 【攻撃】 ・敵全体に無属性ダメージを与える。 (守備力25000に約10000のダメージ) |
※上記のデータは弊社調べです。
推奨総合力 | 100万 |
---|
覇空の塔20階のボスとして登場する春日<カスカスダンス>は、HPが約100万もあるボスモンスターです。そのため、効率的にダメージを与えていないとHPを削り切ることが難しいです。効率的にダメージを与える方法として、「連続攻撃効果のあるスキル」や「毒・猛毒」を使用する方法があります。
連続攻撃には、単体の敵相手には攻撃が集中することで、大きなダメージを与えやすいという特徴があります。また、毒・猛毒には、最大HPからの割合ダメージが与えられるため、HPの多い敵に対して有効な攻撃です。
「覇空の塔11〜20階」の攻略方法
ゲームの権利表記 Copylight © Rudel All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社ルーデル