【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】天地雷鳴士の評価とおすすめ装備

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の職業である「天地雷鳴士」に関する評価や基本情報、天地雷鳴士を育成するときの手順や天地雷鳴士が使うのに適した装備などを記載していますので、参考にしてみてください。

天地雷鳴士の評価

天地雷鳴士の画像

天地雷鳴士のステータスの評価

HP ★★★★★ 攻撃魔力 ★★★★☆
★★★★☆ 回復魔力 ★★★★☆
素早さ ★★★☆☆ きようさ ★★★★☆
みのまもり ★★★★☆ - -

※職業ボーナスは考慮されていません。

天地雷鳴士の強い点/弱い点

転生3で大幅に強化

転生3の強化点
1職業スキルの封印耐性100%

2げんま召喚発動後味方の補助特技が35%溜まる

3味方全員の攻撃呪文威力10%アップ

4呪いor属性耐性ダウンを解除(1ターンに1回のみ)

げんま召喚発動後味方の補助特技が35%溜まる

天地雷鳴士は1ターンに1回げんま召喚のスキルを使用時に、味方の補助特技のCTを35%溜める効果があります。リベホがない時や道具を使えない時に便利で意図的にCTを溜めることができるため、補助職としてかなり使いやすくなった強化となります。

星騎士や魔賢導士と相性が良い

職業スキル「天雷の光」を取ることで仲間全員の攻撃呪文のダメージを10%上げることができます。星騎士や魔賢導士のダメージを底上げできるため、呪文職で攻略する際に一緒に編成し迷う。ただし、天雷の光の効果は重複しないため、天地雷鳴士を2体編成する必要はありません。

ほじょとくぎのコツが優秀

天地雷鳴士は職業スキルに「ほじょとくぎのコツ」を持っています。「ほじょとくぎのコツ」によって補助特技スキルのスキルゲージを大幅に早めることが可能です。天地雷鳴士は、戦闘において敵へのデバフや味方へのバフスキルが多く存在する補助特技スキルをスピーディーに活かすことができます。

げんま召喚が強力

天地雷鳴士は、職業スキル「げんま召喚」が強力です。「げんま召喚」はカカロン・バルバルー・クシャラミ・ドメディの4体存在し、それぞれ敵へのデバフや味方の回復・バフを行うことができます。武器のスロットを使わずに、職業スキルでサポートを行える点は非常に優秀です。

天地雷鳴士におすすめ装備

超得意武器

武器種 おすすめ装備
竜の女王の鞭
竜の女王の鞭
メタルキングの弓
メタルキングの弓
不死鳥の弓
不死鳥の弓

得意武器

武器種 おすすめ装備
ロトの剣(超覚醒)
ロトの剣(超覚醒)
竜神王の剣
竜神王の剣
ハンマー 闇の覇者のハンマー
闇の覇者のハンマー
メタルキングのハンマー
メタルキングのハンマー
ブーメラン サザンクロス
サザンクロス
星神姫の円盤
星神姫の円盤
不死鳥の杖
不死鳥の杖
悪の化身の杖
悪の化身の杖

最強武器ランキング

天地雷鳴士の基本情報

天地雷鳴士の転職条件

天地雷鳴士
1:まものマスターのLvが99以上である。
2:天地雷鳴士のさとりを持っている。
天地雷鳴士のさとりはアクセサリー、伝説の英雄との絆を入手後に手に入ります。

まものマスターの評価とおすすめ装備

転生天地雷鳴士のステータス

素のステータス

Lv HP 攻魔 回魔
99 168 173 179 175 500 282 238

※超級職は転生で基本ステータスの上昇はありません。

熟練度パネルを含むステータス

Lv HP 攻魔 回魔
99 178 173 204 175 535 327 283

職業ボーナス&熟練度パネルを含むステータス

Lv HP 攻魔 回魔
99 184 173 219 175 565 344 300

素のステータス

Lv HP 攻魔 回魔
1 63 39 65 53 255 145 130
99 168 173 179 175 500 282 238

熟練度パネルを含むステータス

Lv HP 攻魔 回魔
1 63 39 80 53 270 170 155
99 168 173 194 175 515 307 263

職業ボーナス&熟練度パネルを含むステータス

Lv HP 攻魔 回魔
1 74 39 95 53 300 187 172
99 174 173 209 175 545 324 280

得意な武器

剣のアイコン ハンマーのアイコンハンマー 杖のアイコン
鞭のアイコン ブーメランのアイコンブーメラン 弓のアイコン

天地雷鳴士の覚えるスキル

覚えるスキル
げんま召喚カカロン Lv1
かみくだき Lv5
ほじょとくぎのコツ
得意ぶきそうび時とくぎのCT3%カット
超得意ぶきそうび時ほじょスキルCT5%カット
超得意ぶきそうび時最大HP+10

天地雷鳴士の熟練度パネルで覚えるスキル

通常パネル

種類 覚えるスキル
職業スキル
(アクティブ)
げんま召喚・カカロン
げんま召喚・バルバルー
げんま召喚・ドメディ
げんま召喚・クシャラミ
職業スキル
(パッシブ)
天地雷鳴士の世界
不屈の天雷
天雷の恵み
護られしげんま
まものマスターの真髄
まものマスター
ステータス系 最大HP+5
最大HP+5
最大HP+5
みのまもり+5
みのまもり+5
みのまもり+5
回復魔力+15
攻撃魔力+15
得意武器装備時魔力+10
得意武器装備時特技CT1%カット
得意武器装備時呪文CT1%カット
得意武器装備時呪文CT1%カット
うんのよさ+5
うんのよさ+5
Lvアップ系 かみくだき Lvアップ
かみくだき Lvアップ
かみくだき Lvアップ
げんま召喚 Lvアップ
げんま召喚 Lvアップ
げんま召喚 Lvアップ
キラー系 ドラゴン・獣・鳥キラー

星石パネル

種類 覚えるスキル
職業スキル
(パッシブ)
ときどきげんま・クシャラミ
不屈のげんま
ときどきげんま・ドメディ
ホイミ系呪文の極意・10%
ステータス系 最大HP+5
最大HP+5
得意武器装備時魔力+10
得意武器装備時みのまもり+5
Lvアップ系 かみくだき Lvアップ
げんま召喚 Lvアップ

転生パネル

種類 覚えるスキル
職業スキル
(パッシブ)
窮地にげんま
ときどきげんま・カカロン
ときどきげんま・バルバルー
攻撃呪文ダメージ・5%減
ステータス系 最大HP+5
最大HP+5
得意武器装備時魔力+10
得意武器装備時みのまもり+5
ちから+5
Lvアップ系 かみくだき Lvアップ

転生パネル2回目

種類 覚えるスキル
職業スキル
(パッシブ)
げんまの鼓動
鎧通しの一撃
守備力ダウンの付与率+5%
すばやさダウンガード+5%
ステータス系 得意ぶきそうび時ちから+5
得意ぶきそうび時とくぎCT1%カット
得意ぶきそうび時みのまもり+5
得意ぶきそうび時魔力+10
さいだいHP+5
さいだいHP+5

▶︎熟練度パネルのおすすめルートについてはこちら

関連記事一覧

超級職のまとめ

超級職のバナー超級職業の概要と転職条件とは?

超級職のランキング

超級職のバナー超級職のおすすめランキング

超級職の評価

バトルキングのアイコンバトルキング ガーディアンのアイコンガーディアン 魔賢導士のアイコン魔賢導士
星騎士のアイコン星騎士 宇宙海賊のアイコン宇宙海賊 天地雷鳴士のアイコン天地雷鳴士
ウルトラスターのアイコンウルトラスター ゴッドハンドのアイコンゴッドハンド 時空術士のアイコン時空術士
アルカナロードのアイコンアルカナロード ブレイブナイトのアイコンブレイブナイト 軍師のアイコン軍師
侍のアイコン - -

熟練度パネルについて

超級職のバナー熟練度パネルの解説とおすすめルート

他のランキング一覧

top▶︎ランキング一覧
星のドラゴンクエストのリセマラランキングのバナーリセマラランキング 星のドラゴンクエストの最強武器ランキングのバナー最強武器ランキング
星のドラゴンクエストの完凸武器ランキングのバナー完凸武器ランキング 星のドラゴンクエストの最強防具ランキングのバナー最強防具ランキング
星のドラゴンクエストの最強錬金装備ランキングのバナー錬金装備ランキング 覚醒武器おすすめランキングのバナー
覚醒武器おすすめ
ランキング

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

281 名無しさん

完全に無価値となった職

280 名無しさん

世間の評価は低いが、周回で1番使える。 即打ちゲンマ全体攻撃。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記