星のドラゴンクエスト(星ドラ)における、熟練度パネル(超級職パネル)の解説、おすすめルート、超級職ミッションについて記載しています。「熟練度パネルって何?」「熟練度パネルのおすすめルートって?」「超級職ミッションって何?」と疑問を持っている方はぜひご覧ください。
目次
熟練度パネルは冒険を進めて手に入る熟練度ポイントを使って職業を強化することができるコンテンツです。熟練度パネルに存在する固有のスキルやステータス強化は自分の好みに合わせて強化することが可能です。
現在の熟練度パネルでは全てのパネルを解放することができません。そのため、解放するパネルを選ぶ必要があります。
熟練度パネルは獲得したパネルをリセットすることが可能です。そのため、何度も自分好みに振り分けることが可能です。
しかし、熟練度パネルのリセットには500ジェムが必要になるため、スキルを振り直す際には注意する必要があります。
10月5日の20時より熟練度パネルに新たなパネルが追加されました。パネルを解放するには「命竜アルバナム」のクエストをクリアする必要があります。「命竜アルバナム」のクエストをクリア後「命竜の星石」を入手することができ、新たなパネルを開放できます。
超級職を1回転生することで、新たな熟練度パネルが追加されます。転生は対象の職業レベルを99まで上げると行えます。各職業の特徴を更に伸ばすパネルが多いため、レベル99になったら早めに転生することをおすすめします。
通常パネル | 転生2パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
侍におすすめのルートは特にこれを取ろうというものはないため、自由度が高いです。今回のおすすめルートは攻撃力アップを多く取るルートになるため、「ちから+5」を優先して取りに行きましょう。
侍のパネルには火力を上げられる様々なスキルがあるため、パネルポイントに余裕のある方はとることをおすすめします。
また、上記の通りに進まず「攻の構え」と「守りの構え」を優先して取りに行くのもおすすめです。
転生2の侍におすすめのルートは特にありませんが「抜刀術」は取っておいて損のないスキルとなっています。他にも「窮地に守りの構え」などがありますが、優先度は低いため、通常パネルの方に回すことをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
通常パネル | 転生2パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
軍師におすすめのルートは特にこれを取ろうというものはないため、自由度が高いです。今回のおすすめルートは職業スキル(戦術)を多く取るルートになるため、1つの参考になればと思います。
軍師のパネルにはサポートから火力まで幅広いステータスアップがあるため、キャラごとに取るパネルを変えることをおすすめします。
また、上記の通りに進まず火力と補助をキャラごとに分けて取りに行くのもおすすめです。
転生2の軍師におすすめのルートは特になく自由度が高くなっていますが、特に取っておきたいスキルもないので通常パネルを開けていない方は、そちらを優先することをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
通常パネル | 転生2パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
ブレイブナイトは全職業の中でも攻撃力がトップで「ゴッドハンド」と「バトルキング」をしのぐ職業になります。
また、ブレイブナイト専用の「神器の共鳴」は得意武器種が違う武器をサブ武器に6つセットすることで、ステータスが大幅に上昇するため、最優先で取りにいきましょう。「神器の共鳴」を取り終わった後は「ちから」や「HP」のステータス値を上げるのをおすすめします。
ブレイブナイトは転生パネルで大きく性能が変わるようなものがないため、純粋にステータスが上がるパネルを多く取りましょう。
転生2のブレイブナイトにおすすめのルートは特になく自由度が高くなっていますが、特に取っておきたいスキルもないので通常パネルを開けていない方は、そちらを優先することをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
星石パネル | 転生パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
通常パネル | |
拡大
|
|
転生2パネル | |
拡大
|
アルカナロードにおすすめのルートは特にこれを取ろうというものはないため、自由度が高いです。今回のおすすめルートはHPアップを多く取るルートになるため、1つの参考になればと思います。
また、上記の通りに進まずアルカナの星跡を優先的に取りにいき、星跡の付与を100%にするにもおすすめです。
転生1のアルカナロードにおすすめのルートは「アルカナの導き」です。アルカナの導きは、ターン開始時に補助特技と補助呪文のCTを15%の確率で25%溜める効果があるため、補助職としてはとっておきたいスキルになります。
転生2のアルカナロードにおすすめのルートは特にありませんが「星術の陣」は取っておいて損のないスキルとなっています。星術の陣は星の結界を「いてつくはどう」から守ってくれるため、ここは必ず取っておきたい職業スキルとなっています。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
通常パネル | 転生2パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
宇宙海賊の熟練度パネルを進めるときは、「星海の舟歌」のレベルアップを最優先で取得することをおすすめします。その後は優秀な固有スキル「宇宙海賊の世界」や「船上の大喝采」を取り、ステータス上昇、宇宙砲レベルアップのパネルを取るルートを選択しましょう。最後は「特星薬 ビリビリ」と「特星薬 パニック」のどちらを取るかはお好みになります。
また、「星海の舟歌」や「宇宙砲」のレベルアップパネルがあるため、忘れずに取ることをおすすめします。
星石パネルの「どうぐのコツ」は、取っているだけでパーティ全体への貢献度がとても大きいので、必ず取得することをおすすめします。転生パネルでは、舟歌発動時に回復効果がつく「星海の加護」を必ず取得しましょう。
転生2の宇宙海賊におすすめのルートは特になく自由度が高くなっていますが、特に取っておきたいスキルもないので通常パネルを開けていない方は、そちらを優先することをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
星石パネル | 転生パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
通常パネル | |
拡大
|
|
転生2パネル | |
拡大
|
ゴッドハンドは、「得意武器装備時特技CT1%カット」と「ちから+5」を優先して取りに行きましょう。その次に「リベンジモード」のLvアップや「超リベンジパワー」を取ると良いです。「スラ・悪魔・ゾンビキラー」を取っておくと特定の敵にダメージ数が伸びるので、周回が楽になります。
星石パネルでは「不死鳥の斧」と相性のいい「メラ属性とくぎの極意・5%」は優先的に獲得してもいいパネルとなっています。
転生1パネルでは、HP満タン時に攻撃特技の威力が7%上がる「拳神の証」を必ず取りましょう。ほかにも「エレメント・植物・水キラー」があるので、余裕がある場合は取ることをおすすめします。
転生2のゴッドハンドにおすすめのルートは特にありませんが「拳闘術」は取っておいて損のないスキルとなっています。他にも「ドルマ属性とくぎの極意」などがあるので、「破壊神の邪爪」を持っている方は必ず取っておきたい職業スキルとなっています。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
通常パネル | 転生2パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
天地雷鳴士の熟練度パネルを進めるときは、「得意ぶきそうび時とくぎCT1%カット」を取りながら、優秀な固有スキルである「天地雷鳴士の世界」を取るルートがおすすめです。その後、職業スキル「ほじょとくぎのコツ」を活かすため、げんま召喚のレベルアップできるパネルを取ることをおすすめします。また、回復量を増やすために「ホイミ系じゅもんの極意・10%」も取ることをおすすめします
天地雷鳴士の転生パネルは、「窮地にげんま」の他ステータスが上昇するパネルの取得をおすすめします。「ときどきげんま・カカロン」は発動確率が5%とかなり低いため、お好みで取得しましょう。
転生2の天地雷鳴士におすすめのルートは特になく自由度が高くなっていますが、特に取っておきたいスキルもないので通常パネルを開けていない方は、そちらを優先することをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
通常パネル | 転生2パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
バトルキングの熟練度パネルを進めるときは「怒り」のLvアップを優先して取ることをおすすめします。また、「得意武器装備時特技CT1%」はスキルを速く使用したいバトルキングにとって取得したいパネルとなります。
その後は、ちからやHPのステータス上げのパネルを優先的に取得するのがおすすめです。
星石パネルや転生パネルでもステータス上昇のパネル取得がおすすめになりますが、「ときどきテンションアップ」は道中敵のいるクエスト攻略で使用する機会があるため、必ず取得することをおすすめします。
転生2のバトルキングにおすすめのルートは特にありませんが「いきなりテンションアップ」は取っておいて損のないスキルとなっています。いきなりテンションアップは「ルビスの戦斧」との相性が非常に良いため、ルビスの戦斧を持っている方はとくに取っておくことをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
星石パネル | 転生パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
通常パネル | |
拡大
|
|
転生2パネル | |
拡大
|
ウルトラスターの「オンステージ」を優先したルートは上記になります。オンステージは高難易度のボスを周回する上で欠かせないスキルです。しかし、通常パネルでオンステージのLvアップを取ろうとすると、3ポイントのスキルを取らなければいけません。そのため、星石パネルや転生パネルを活用して少ないポイントでレベルを上げましょう。
星石パネルにある「眠りしらずの踊り子」を取ることで、眠り状態になってしまってもオンステージを継続できるので、必ず取得しましょう。
転生パネルでは、ホイミ系呪文の回復量を増やせる「ホイミ系じゅもんのコツ・10%」を取ることでパーティ全体への貢献度を大きく上昇できるので、取得をおすすめします。
転生2のウルトラスターにおすすめのルートは特になく自由度が高くなっていますが、特に取っておきたいスキルもないので通常パネルを開けていない方は、そちらを優先することをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
星石パネル | 転生パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
通常パネル | |
拡大
|
|
転生2パネル | |
拡大
|
ガーディアンの熟練度パネルを進めるときは「戦友の盾」のLvアップを優先して取りましょう。また「におうだち」は仲間全員のダメージを代わりに1人で受けることができるので、高難易度で役に立つスキルです。その後は、高難易度で役に立つ「戦友の型・癒者」や最大HP、みのまもりのステータスが上昇するパネルを取るのがおすすめです。
転生パネルに「守護神の癒し」というにおうだち発動時に自身のHPを200回復する強力なものがあるため、必ず取得することをおすすめします。
転生2のウルトラスターにおすすめのルートは特になく自由度が高くなっていますが、特に取っておきたいスキルもないので通常パネルを開けていない方は、そちらを優先することをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
魔賢導士の熟練度パネルを進めるときは、優秀な固有スキル「かいしん・暴走の極意・10%」「魔賢導士の世界」と「連続魔導」のレベルアップの取得を最優先に取るルートがおすすめになります。その後は魔力ステータスアップ、「得意武器装備時呪文CT1%カット」を取るのがおすすめです。
転生パネルでは、あまり必須級のパネルはありませんが、転倒耐性や魔力上昇のパネルがあるため余裕がある場合取得することをおすすめします。
転生2のウルトラスターにおすすめのルートは特になく自由度が高くなっていますが、特に取っておきたいスキルもないので通常パネルを開けていない方は、そちらを優先することをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
転生パネル | 転生2パネル | |
---|---|---|
拡大
|
拡大
|
|
通常パネル | ||
拡大
|
星騎士の熟練度パネルを進めるときは優秀な固有スキル「デイン属性とくぎの極意・5%」「星輝く時」「星を紡ぐ」の取得と星剣連斬のレベルアップができるルートがおすすめです。最後は星剣連斬を強化できる「星剣極 ダウン」と「星剣極 ブレイク」のどちらを取得するかはお好みになります。
また、「不死鳥の杖」を持っている場合は、周回性能を大幅に上昇させるため、転生パネルにある「バギ属性じゅもんの極意・5%」を必ず取得することをおすすめします。
転生2の星騎士におすすめのルートは特にありませんが「星騎士の証」は取っておいて損のないスキルとなっています。星騎士の証はHPが満タンの時の攻撃呪文のダメージを7%上げることができるため、周回時などに非常に優秀な職業スキルとなっています。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
通常パネル | 転生2パネル |
---|---|
拡大
|
拡大
|
時空術師の熟練度パネルを進めるときは、非常に優秀な固有スキル「時空術士の世界」「さかのぼるはどう」を優先して取得しましょう。その後は「時空術の恵み」と「時空術士の閃き」はどちらも低確率ですが、仲間全員のHPを回復をできる点や、補助呪文の全体化することができる点は強力なため、取ることをおすすめします。
転生パネルではステータス上昇のパネルを優先的に取得することをおすすめします。
転生2の時空術士におすすめのルートは特になく自由度が高くなっていますが、特に取っておきたいスキルもないので通常パネルを開けていない方は、そちらを優先することをおすすめします。
※上記画像のルートは獲得ポイント数を考慮せずにおすすめの取得順番を記載しています。
お題 | 内容 |
---|---|
(上級職)の転生を2回しよう | 熟練度ポイント×3 |
(超級職)をLv1にしよう | 熟練度ポイント×3 |
(超級職)をLv10にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv20にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv30にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv40にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv50にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv60にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv70にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv80にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv90にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)をLv99にしよう | 熟練度ポイント×1 |
メインストーリーシーズン1をクリアしよう | 熟練度ポイント×1 |
メインストーリーシーズン2をクリアしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)でクエストを100回クリアしよう | 熟練度ポイント×2 |
(超級職)で〜の絆・ギガ伝説級を20回クリアしよう | 熟練度ポイント×1 |
マルチプレイでクリアした魔王級のクエストの数を1にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)で決戦ロトの伝説その軌跡・魔王級を1回クリア | 熟練度ポイント×1 |
マルチプレイでクリアした大魔王級の数を1にしよう | 熟練度ポイント×1 |
(超級職)の累計獲得熟練度ポイント10P達成 | 熟練度ポイント×1 |
命竜の星石を入手して新たなパネルを解放しよう | 熟練度ポイント×5 |
(超級職)の累計獲得熟練度ポイント30P達成 | 熟練度ポイント×1 |
超級職業の概要と転職条件とは? |
超級職のおすすめランキング |
バトルキング | ガーディアン | 魔賢導士 |
星騎士 | 宇宙海賊 | 天地雷鳴士 |
ウルトラスター | ゴッドハンド | 時空術士 |
アルカナロード | ブレイブナイト | 軍師 |
侍 | - | - |
熟練度パネルの解説とおすすめルート |
▶︎ランキング一覧 | |
リセマラランキング | 最強武器ランキング |
完凸武器ランキング | 最強防具ランキング |
錬金装備ランキング | 覚醒武器おすすめ ランキング |
超級職ミッションの得意武器の装備を100回しようみたいの載ってないんですね100,300,500,1000だったような…?貰えるポイントは全て1ずつです。
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
熟練度パネルの解説とおすすめルート
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
超級職のマルチプレイで指定の職業が複数いるとカウントされるがあり指定の職業とはなんのことなのか。