星のドラゴンクエスト(星ドラ)のイベントクエスト「りゅうおうに挑め!(伝説級)」の攻略方法に関する記事です。りゅうおうを倒せない人や、りゅうおうを周回したい人が知って得する情報を記載しています。
1周年記念イベント | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
かみさまチャンレジイベント | ||
![]() かみチャレ7段 |
![]() かみチャレ裏初段 |
- |
その他のイベント | ||
![]() (伝説級) |
![]() (竜王&シドー) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
|
---|---|
種族 | ドラゴン系 |
おすすめの職業 | ゴッドハンド 宇宙海賊 バトキン |
いてつくはどうの頻度 | なし |
特別な報酬 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
![]() |
![]() |
- |
★★☆☆☆ | ★★★★★ | - |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
△ | △ | ◎ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | △ | △ | △ |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | - |
△ | △ | △ | - |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約? 属性:無属性物理 対象:1人 備考:なし |
守りのカベ | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身 備考:ダメージ90%カット+2体の影を呼ぶ(2体の影を倒すと解除される) |
---|
ベギラマ | ダメージ:約95 属性:ギラ属性呪文 対象:全体 備考:なし |
---|---|
あまいささやき | ダメージ:なし 属性:なし 対象:1人 備考:混乱or魅了+呪文耐性2段階ダウンを付与 |
メラストーム | ダメージ:約120×4 属性:メラ属性呪文 対象:いずれか 備考:なし |
黄→赤 | |
---|---|
怒りの業火 | ダメージ:約220 属性:炎ブレス 対象:仲間全体 追加効果:なし |
武器名 | スキル構成 |
---|---|
![]() ロトの剣+ |
|
![]() 黄金竜の斧+ |
|
![]() 勇者の剣 |
|
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() ![]() |
真・竜の紋章 ちから+中 電光石火 会心一閃 |
鎧上 |
![]() |
果てしなき死闘 ちから+超 |
鎧下 |
![]() ![]() |
ちから+強 ピンチに深淵の鼓動 ときどきたたかいの歌・強 ちから+強 眠りガード+強 幻惑ガード+極 |
盾 |
![]() |
ちから+中 |
アクセサリー |
![]() |
- |
![]() |
- | |
教え |
![]() |
ちから+中 自由枠 |
りゅうおうは特に対策を取る必要がないため、ちからが上昇する紋章セットがおすすめです。
スキル名 | スキルの効果 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|
||
|
常設の食べ物セット | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食べ物セット | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
りゅうおうには、ちからが上昇する食べ物がおすすめです。
りゅうおうは登場してすぐに「守りのカベ」をしてくるため、こちらの攻撃が全く通らなくします。周りにいる2体のりゅうおうの影を倒すと守りのカベは解除させるので、まずは2体のりゅうおうの影を倒しましょう。
りゅうおうには炎ブレスとギラとメラ対策をしていきましょう。また、天使の鈴を持って行き、混乱対策もしていきましょう。
炎ブレス>ギラ=メラの順で耐性は重要になります。
りゅうおうは火力編成でのゴリ押しが可能です。そのため、ゴッドハンド4人編成などでの攻略できます。
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「りゅうおうに挑め!(伝説級)」の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
すごく今更ですけど りゅうおうの影に対して 格闘技が抜群判定でした