喧嘩道における、羅刹の背を追う者 遊馬 大晴の評価やステータスをまとめて掲載しています。強い点や弱い点、おすすめの使い方を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
らせつのせをおうもの あすま たいせい
羅刹の背を追う者 遊馬 大晴
|
 |
属性 |
|
スタイル |
武天
|
支援枠 |
ー
|
評価 |
B |
最強舎弟(キャラ)ランキングをチェック
味方全体に状態異常回復とCP回復を安定的に行えるサポーター
最終進化のカウンターによる爆速蘇生でサポート性能が向上する
即死と封印以外の状態異常耐性が高め
陣内との同時編成で即死&封印耐性を得られる
|
羅刹の背を追う者 遊馬 大晴は、全ての行動で味方全体の状態異常&CP回復+裂傷付与が可能です。後述する高い状態異常耐性とあわさることで、常に安定したサポートを行えるため、超高確率の状態異常持ちのカルロスや氷室をはじめとした厄介な舎弟の対策として向いています。
さらに、高回転の奥義では、裂傷が超高確率での付与となり攻撃力アップまで行えるようになるので、火力補助の性能が強化された高水準なサポート性能を備えた舎弟に仕上がっています。
羅刹の背を追う者 遊馬 大晴は、カウンターでダメージを与えつつ状態異常回復+CP回復+裂傷付与が可能です。また、最終進化を行うことで、2つ目のカウンターを取得でき、味方の爆速蘇生まで行えるようになるため、攻守をバランス良く強化できる優秀なサポート性能を備えています。
羅刹の背を追う者 遊馬 大晴は、裂傷&麻痺&混乱&気絶耐性が70%と高めに設定されています。代わりに即死と封印耐性が0ですが、氷室やフェイロンなどの強力な舎弟の対策を行える舎弟です。
また、陣内を同時編成している際は、即死&封印耐性100%+陽属性耐性が60%も上昇します。羅刹の背を追う者 遊馬 大晴は、元々の即死&封印耐性が0とかなり致命的な弱点を抱えているため、環境次第ではありますが、基本的には陣内と組み合わせることがマストとなる舎弟となっています。
所持舎弟 |
効果 |
陣内
|
戦闘時、羅刹の背を追う者 遊馬 大晴の陽属性耐性60%アップ、即死・封印耐性100%アップ |
天賦の書【遊馬】を装備することで、自身の闘魂&CP回復+追加行動が可能になります。ターンを無駄にすることなく闘魂&CP回復を行え、遊馬のリカバリー性能を強化できるため、さらに安定したサポート供給が可能になる装備です。
総合力 |
335800億 |
体力 |
240000億 |
闘魂 |
50000億 |
攻撃 |
2800億 |
防御 |
20000億 |
素早さ |
23000億 |
知力 |
250 |
総合力 |
541500億 |
体力 |
350000億 |
闘魂 |
130000億 |
攻撃 |
4000億 |
防御 |
22500億 |
素早さ |
35000億 |
知力 |
250 |
裂傷 |
麻痺 |
即死 |
70% |
70% |
0% |
混乱 |
封印 |
気絶 |
70% |
0% |
70% |
共闘相手 |
効果 |
陣内
|
戦闘時、羅刹の鬼 陣内 隼人の技属性耐性25%アップ、混乱耐性20%アップ |
百鬼獄砕・アルゥティメットォォオ!!!!! |
【消費闘魂】 | 敵全体に体属性会心ダメージ×4+高確率で壊滅的な裂傷+味方全体の状態異常を回復+CPを20回復 |
30% |
【初期】百鬼獄砕・スゥーパー!! |
【消費闘魂】 | 敵全体に体属性壊滅的ダメージ×2+高確率で壊滅的な裂傷+味方全体の状態異常を回復+CPを10回復 |
10% |
【進化1/3】百鬼獄砕・ハイッパァー!!! |
【消費闘魂】 | 敵全体に体属性壊滅的ダメージ×3+高確率で壊滅的な裂傷+味方全体の状態異常を回復+CPを15回復 |
15% |
【進化2/3】百鬼獄砕・ウルトラァ!!!! |
【消費闘魂】 | 敵全体に体属性壊滅的ダメージ×4+高確率で壊滅的な裂傷+味方全体の状態異常を回復+CPを20回復 |
20% |
【進化3/3】百鬼獄砕・アルゥティメットォォオ!!!!! |
【消費闘魂】 | 敵全体に体属性会心ダメージ×4+高確率で壊滅的な裂傷+味方全体の状態異常を回復+CPを20回復 |
30% |
効かねぇなァ!!!!! |
【消費闘魂】 | 敵から攻撃を受けたときに40%の確率で敵ランダム5体に体属性会心ダメージ×3+味方全体のCPを20回復+状態異常を回復+敵ランダム2体に超高確率で壊滅的な裂傷(1ターンに最大2回まで発動する) |
ー |
【初期】効かねぇなァ!!! |
【消費闘魂】 | 敵から攻撃を受けたときに30%の確率で敵ランダム4体に体属性壊滅的ダメージ×3+味方全体のCPを15回復+状態異常を回復+敵ランダム2体に高確率で壊滅的な裂傷(1ターンに最大2回まで発動する) |
ー |
【進化1/3】効かねぇなァ!!! |
【消費闘魂】 | 敵から攻撃を受けたときに30%の確率で敵ランダム4体に体属性壊滅的ダメージ×3+味方全体のCPを15回復+状態異常を回復+敵ランダム2体に高確率で壊滅的な裂傷(1ターンに最大2回まで発動する) |
ー |
【進化2/3】効かねぇなァ!!! |
【消費闘魂】 | 敵から攻撃を受けたときに30%の確率で敵ランダム4体に体属性壊滅的ダメージ×3+味方全体のCPを15回復+状態異常を回復+敵ランダム2体に高確率で壊滅的な裂傷(1ターンに最大2回まで発動する) |
ー |
【進化3/3】効かねぇなァ!!!!! |
【消費闘魂】 | 敵から攻撃を受けたときに40%の確率で敵ランダム5体に体属性会心ダメージ×3+味方全体のCPを20回復+状態異常を回復+敵ランダム2体に超高確率で壊滅的な裂傷(1ターンに最大2回まで発動する) |
ー |
まだまだやれんだろうがァ!!!!! |
敵から攻撃を受けたときに10%の確率で味方ランダム1体を爆速蘇生(1ターンに最大1回まで発動する) |
メェガァトォン...ボォオンクラァアッッッシュ!!!!!!!!! |
【消費CP】 | 敵ランダム3体に体属性会心ダメージ×5+味方全体の状態異常を回復+CPを30回復+攻撃力大アップ+敵全体に超高確率で壊滅的な裂傷 |
CP40 |
【初期】メェガァトンボーンクラァッシュ!!!!!! |
【消費CP】 | 敵ランダム3体に体属性壊滅的ダメージ×5+味方全体の状態異常を回復+CPを25回復+敵全体に高確率で壊滅的な裂傷 |
CP40 |
【最終進化】メェガァトォン...ボォオンクラァアッッッシュ!!!!!!!!! |
【消費CP】 | 敵ランダム3体に体属性会心ダメージ×5+味方全体の状態異常を回復+CPを30回復+攻撃力大アップ+敵全体に超高確率で壊滅的な裂傷 |
CP40 |
初期 → 進化Ⅰ |
遊馬
3人 |
天珠 6個 |
天賦の記憶 1個 |
進化Ⅰ → 進化Ⅱ |
遊馬
4人 |
天珠 4個 |
天賦の記憶 2個 |
進化Ⅱ → 進化Ⅲ |
遊馬
4人 |
天賦の記憶 3個 |
天賦の神格 3個 |
対象舎弟 |
羅刹の背を追う者 遊馬 大晴
|
段階 |
条件/効果 |
Lv.Ⅰ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+100 |
【効果】全体 体力+3%, 素早さ+1% |
Lv.Ⅱ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+200 |
【効果】全体 体力+6%, 素早さ+2% |
Lv.Ⅲ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+300 |
【効果】全体 体力+9%, 素早さ+3% |
Lv.Ⅳ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+400 |
【効果】全体 体力+12%, 素早さ+4% |
Lv.Ⅴ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+500 |
【効果】全体 体力+15%, 素早さ+5% |
Lv.Ⅵ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+600 |
【効果】全体 体力+18%, 素早さ+6% |
Lv.Ⅶ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+700 |
【効果】全体 体力+21%, 素早さ+7% |
Lv.Ⅷ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+800 |
【効果】全体 体力+24%, 素早さ+8% |
Lv.Ⅸ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+900 |
【効果】全体 体力+27%, 素早さ+9% |
Lv.Ⅹ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+1000 |
【効果】全体 体力+30%, 素早さ+10% |
スキンOFF |
スキンON |
拡大 |
拡大 |
スキンOFF |
スキンON |
 |
 |
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。