【攻略Wikiの更新停止のお知らせ】
現在、荒野行動攻略Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は2025年1月31日(金)までの情報のため、一部古い情報が含まれる可能性がありますのでご注意ください。
荒野行動(KNIVES OUT)における、バインド金券の使い道や特徴についてまとめています。バインド金券の確認方法や入手方法・通常金券との違いを知りたい方もこちらの記事を参考にしてください。
期間限定ガチャ(コラボを含む)、栄光物資、トレーニング物資、期間限定イベント、ショップでの購入はバインド金券を使用することができます。
バインド金券の使い道一覧 | |
---|---|
使用可能ガチャ・ショップ イベント |
期間限定ガチャ(コラボ含む) 栄光物資 トレーニング物資 期間限定イベント |
使用不可ガチャ・ショップ イベント |
殿堂ガチャ バトルパスのアップグレード ショップでのアイテム贈呈 週間・月間パス購入 |
ショップ内でアイテムをで購入する際にバインド金券から優先して消費され、その次に通常金券が消費される仕組みになっています。
通常金券で購入するときの値段とバインド金券で購入するときの値段は変わらず使用期間の制限などもありません。
ロビー画面の左上のプラスマークを長押しすると現在持っている通常金券とバインド金券の数を確認することができます。
自分が持っている有償・無償金券、バインド金券が確認できます。
8月24日(土)より、ログインボーナスがスタートしています。毎日バインド金券が受け取れ、最大で1500バインド金券を入手できます。
バインド金券 | 通常金券 | |
---|---|---|
期間限定ガチャ(コラボ含む) | ◯ | ◯ |
栄光物資 | ◯ | ◯ |
トレーニング物資 | ◯ | ◯ |
期間限定イベント | ◯ | ◯ |
殿堂ガチャ | × | ◯ |
バトルパスのアップグレード | × | ◯ |
ショップでのアイテム購入・贈呈 | 購入のみ◯ | ◯ |
週間・月間パス購入 | × | ◯ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド金券の使い道と入手方法!通常金券との違い
ゲームの権利表記 ©NetEase All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NetEase