【攻略Wikiの更新停止のお知らせ】
現在、荒野行動攻略Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は2025年1月31日(金)までの情報のため、一部古い情報が含まれる可能性がありますのでご注意ください。
荒野行動(Knives Out)における、レジャー「スナイパー対決」のルールと立ち回りについてまとめた記事です。スナイパー対決の攻略方法を知りたい方は記事を参考にしてみて下さい。
参加人数 | 5人チーム |
---|---|
勝利条件 | チームで40キル |
特徴 | 狙撃銃のみ使用可 |
「スナイパー対決」では、5vs5の撃ち合いをします。武器は狙撃銃しか使用できず、先に40キル達成した方のチームが勝利となります。
ショップで好みの狙撃銃を購入できます。自分の好きな狙撃銃を選びましょう。ただしAWMは購入できません。
自分や味方が敵を倒すことで火力値を上げることができます。火力値がたまっていると、タップすることでAWMが使えるようになります。使用できる時間は限られており、ゲージがなくなると消えてしまいます。
火力ボタンの配置を変えるには「操作設定」→「戦闘画面カスタマイズ」から、グレネードランチャーのボタンの位置を変えることでで変更可能です。
スナイパー対決ではできるだけ顔は出さないようにしましょう。遮蔽物を出したりして、相手を倒せると思った時だけ顔を出すのが有効です。
スナイパー対決では、相手に狙われている時にスコープが反射して光ります。すぐに隠れて避けましょう。
太陽光発電所などのマップでは、横から敵が来ることがあります。周りを見渡して不自然な動きをしている敵がいないか確認しましょう。
スナイパー対決のルールと立ち回り
ゲームの権利表記 ©NetEase All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NetEase