【ラストウォー】連盟の役職と権限【LastWar:Survival】

LastWar:Survival(ラストウォー)における、連盟員の役職と役職ごとの権限について掲載しています。役職によって何が変わる?R5やR4って何?等、連盟の役職について知りたい方はこの記事をご覧ください。

連盟の役職とグレード一覧

グレード 役職
R5 盟主
R4 /戦神/理事/女神/執事
R3 固有の役職無し
R2 固有の役職無し
R1 固有の役職無し

役職ごとの権限一覧

連盟権限 盟主 R4 R3以下
連盟員追放 不可
昇格/降格 不可
連盟員申請審査 不可
宣言の編集 不可
宣戦布告発表 不可
増援部隊撤収 不可
占領都市の放棄 不可
連盟紋章の変更 不可 不可
連盟名称の変更 不可 不可
募集、申請の開放 不可
連盟科学レベルアップ 不可
推奨連盟科学の指定 不可
全員メール 不可
連盟作戦指令 不可
連盟施設 不可
移設要請 不可 不可
連盟マーク 不可

役職について解説

盟主は全ての権限を持つ

連盟権限

盟主は連盟における全ての権限を所持しています。連盟によって異なりますが、基本的には盟主が連盟における行動指針の全てを決定します。

役職名による違いはない

役職

グレードR4連盟員が所持する「戦神」や「理事」等の具体的な役職名はゲームシステムの部分での違いはありません。

これらの役職に就くと、連盟画面に大きく表示されるため、より連盟内で信用されている連盟員と言えるでしょう。

数値が高いほど連盟内でのランクが高い

グレード

連盟員のグレードはR1~R5に分類されます。この数値が高いほど、連盟内でのグレードが高いです。R3以下では連盟内での権限を持ちませんが、R4になると連盟内のほとんどの権限を所持できます。

日々連盟に貢献し、R4を目指しましょう。

関連リンク

攻略wikiトップに戻る攻略wikiトップに戻る
攻略情報一覧
キャラ(英雄)キャラ(英雄) 装備バナー装備
攻略ガイド攻略ガイド イベントイベント
シーズン情報シーズン情報 前線突破前線突破
コラムコラム 職業職業
施設画像施設 掲示板掲示板

初心者向け記事

序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 初心者期間終了後の進め方初心者期間終了後の進め方

攻略ガイド一覧

-

コンテンツ解説

戦力強化記事

アイテム関連記事

-

連盟解説

アイコン連盟の役職と権限

システム解説

施設

コメント

21 名無しさん

連盟員一覧→R4〜R1のラジオボタンを押すと、管理の右横に丸っぽいマークで緑と赤がありますが、コレどういう意味かわかりますか?

20 名無しさん

Lv低いし、連盟入らないと思います。 MAXはLv30です!

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記