LastWar:Survival(ラストウォー)における、発掘作業(地中の財宝)について掲載しています。発掘作業についてや、報酬や早押しのコツなど、発掘作業について知りたい方はこの記事をご覧ください。
ポイント | ・出現率0.24%のレーダークエストの1つ ・レーダーLv.6以上の時のみ出現 |
---|
発掘作業(地中の財宝)はレーダークエストの一つで、その出現率は0.24%と非常に低く設定されています。発掘作業はレーダーLv.6以上の時のみ出現するので、毎日レーダークエストをクリアして、レーダーLvを上げましょう。
人数 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | … |
---|---|---|---|---|---|
採集速度 | 100% | 400% | 800% | 1600% | … |
発掘作業は他のプレイヤーを招待して一緒に採集を行うことで完了までの時間を短縮できます。人数が多ければ多いほど採集速度も上がります。発掘作業が出現した場合は連盟チャットで共有し、仲間に手伝ってもらいましょう。
発掘前に部隊を送ると発掘終了後メールで報酬が届きます。後述の「先着10人の報酬」とは違い、部隊が到着さえすれば確実に報酬を受け取れるので、チャット欄に通知が届いたら真っ先に部隊を派遣しましょう。
発掘終了時に表示されるアイコンをタップすることで、先着10名のみが追加報酬を受け取れます。さらに、その中からランダムに選ばれた1名は獲得報酬が2倍になります。
0コンマ1秒を争う競争となるため、後述のコツを確認して少しでも早くタップできるようにしておきましょう。
通常画面 | 詳細画面 |
---|---|
![]() |
![]() |
前提条件として、発掘作業を一度タップして開く「詳細画面」は、タイマーがずれていることが多々あります。そのため早押しをする際は通常画面で行いましょう。
タイマーが0秒になってからプレゼントアイコンが出現するまでに若干のラグがあるので、0秒ジャストのタイミングでプレゼントアイコンが出現する場所をタップしましょう。
あくまで噂ですが、早押しにはそもそも端末性能や通信環境が影響しているという話もあります。
自分で発掘作業を出現させるという条件付きですが、どうしても先着順のプレゼントが欲しい場合は、連盟員がいない場所でこっそり発掘作業を始めましょう。
1人の場合は発掘までに2時間もかかる上に、連盟全体で見ると受け取れる報酬量が減る(発掘前のメール報酬)のであまりはおすすめはできませんが、普段受け取れずにフラストレーションが溜まっているのなら許されるはずです。
![]() |
|
攻略情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発掘作業(地中の財宝)の報酬と早押しのコツ【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun
画面を頻繁に確認すること以外に、発掘作業が始まったことを知るすべは無いものか