LastWar:Survival(ラストウォー)におけるモンスター討伐のやり方とメリットについて掲載しています。モンスターを討伐する方法や得られる報酬などについて分からないことがある方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
モンスター討伐とは、世界マップに点在している逸れゾンビを討伐して報酬を獲得するソロコンテンツです。鋼材ゾンビと食料ゾンビ、金貨ゾンビの3種類が存在し、それぞれ討伐した際に獲得できる資源が異なるので、不足している資源がドロップするソンビを討伐すると良いでしょう。
また、鋼材や食料、金貨以外のドロップ報酬はすべて同じで、英雄やドローンのレベルアップに必要な経験値などはどのゾンビを倒しても一律です。
ソロコンテンツのモンスター討伐と異なり、終末精鋭は連盟員で協力して挑戦するコンテンツです。逸れゾンビよりも攻略難易度は高くなっているものの、討伐完了時に獲得できる報酬量が段違いに多いため、連盟員と協力して挑戦すると良いでしょう。
また、集結を呼びかけたリーダーはAPを消費して挑戦するため他の参加者よりも報酬が多く、参加する側の連盟員は1人1日20回まで報酬を受け取ることができます。より多くの報酬を効率的に獲得できるよう、なるべく戦力の高い連盟員に協力してもらうのがおすすめです。
逸れゾンビを討伐すると対応する資源を獲得できます。鋼材が不足している場合には鋼材ゾンビを、食料が不足している場合には食料ゾンビを、金貨が不足している場合には金貨ゾンビを討伐すると良いでしょう。
また、資源以外にも英雄とドローンの経験値が必ずドロップし、さらに確率で装備宝箱や装備材料宝箱、生存者募集券などが手に入ることもあるため、暇な部隊がいる場合には積極的に出撃させるのがおすすめです。
逸れゾンビにはレベルが設けられており、レベルが高くなるほど報酬量が増加します。また、最高レベルを初めてクリアする際の初回撃破報酬が非常に豪華で、ダイヤや英雄募集券、生存者募集券などを入手可能です。
初回撃破で豪華報酬を受け取りつつ、周回でより多くの資源を獲得できるように現在クリアできる最高レベルまで攻略を進めると良いでしょう。
逸れゾンビを5体倒すとデイリークエストを1つクリアすることができます。資源の種類を問わずにカウントされ、各種資源を回収しつつデイリーを進められるので、毎日5体は倒すことを目標にするのがおすすめです。
逸れゾンビは世界マップで利用できる検索機能(虫眼鏡マーク)を使って探すことができます。世界マップで直接画面をスワイプすることにより逸れゾンビを探すこともできますが、目的のゾンビがどこにいるのかは分からないので、検索機能を利用した方が簡単です。
また、討伐後は戦利品の受け取り忘れがないように注意しましょう。
手順 | やり方 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() 戦利品を忘れずに受け取る ※戦利品は最大で100時間保管され、時間が過ぎると消失 |
![]() |
|
攻略情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター討伐のやり方とメリット【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun