LastWar:Survival(ラストウォー)における、温度について掲載しています。昇温方法と降温方法の解説や炎上と凍結の治し方、温度による基地ステータスの変化などをまとめているので、基地温度について知りたい方はこの記事をご覧ください。
|
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
影響のある基地ステータス | |||
---|---|---|---|
基礎資源生産量 | 部隊破壊値 | 兵士治療速度 | 兵士士気 |
温度とはシーズンⅡ:極寒の死獄にて実装された独自のシステムで、基地温度の上昇と低下に応じて基地ステータスにバフやデバフが発生するようになります。基地温度は周辺の環境温度に近づいていくため、現在の基地温度と周辺温度はこまめに確認するのがおすすめです。
また、基地温度が高すぎると基地が炎上して耐久値が徐々に減少し、反対に低すぎる場合は基地が凍結して高級移設や集結などが使用不可になるので、基地温度の確認と管理はもちろん、炎上や凍結してしまった際の対処方法も覚えておくようにしましょう。
手順 | 確認方法 |
---|---|
① | ホーム画面左下のアイコンをタップする |
② |
①基地温度 ②基地周辺の環境温度 |
③ |
温度管理画面下にあるタブで情報を切り替えられる 【現在地】基地と周辺の環境温度を確認可能 【基地】基地温度による影響を確認可能 【手引書】基地温度の昇温/降温方法を確認可能 【実績】基地温度に関連する実績情報を確認可能 |
温度は戦域の端から中央に近づくにつれて低下していきます。戦域の端は-15℃、中央付近は-80℃と大きな違いがあるため、戦域中央を目指す場合には高温熱源炉や連盟熱源炉などの強化が遅れていると凍結するリスクが高まることを覚えておきましょう。
シーズンⅡの開催期間中、定期的に大寒波が発生します。大寒波が発生すると戦域全体の温度が急激に低下するため、少し前まで凍結していなかった基地が一気に凍結してしまう可能性があることを覚えておきましょう。
大寒波が発生したら高温熱源炉や連盟熱源炉を一時的に過負荷稼働させるなどして対策するのがおすすめです。
シーズンⅡでは基地温度が40℃を上回ると基地が炎上し、-20℃を下回ると基地が凍結します。ただし、40℃以上または-20℃以下になるとすぐに炎上/凍結するのではなく、5分間のカウントダウンが発生してカウントダウン終了後に炎上/凍結することを覚えておきましょう。
基地温度の変え方 | |
---|---|
昇温方法 | 降温方法 |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
最も基本的な昇温方法はシーズンⅡ開始後から自身の基地内に建造できる高温熱源炉の稼働で、石炭を消費することにより基地温度を上昇させられます。他には連盟全体で管理/強化する連盟熱源炉の稼働や都市の占領、盟友基地への偵察機派遣などで昇温可能です。
特に、都市を占領することで稼働可能な都市熱供給施設による昇温が重要で、戦域中央に侵入するほど周辺環境温度が低下しますが、都市熱供給施設を稼働させると対応する都市エリアの周辺環境温度が-10℃になることを覚えておくと良いでしょう。
昇温方法 | 解説 |
---|---|
温暖地域 | マップの端に行くほど、気温が高くなる。 |
熱源炉建造 | 基地内に高温熱源炉を建造すれば、基地を昇温できる。 |
連盟熱源炉 | 連盟で大型熱源炉を建造すれば、範囲内の基地を昇温できる。 |
盟友の昇温協力 | 少量の石炭を消費して偵察機を盟友の基地に飛ばせば、盟友の基地を昇温できる。 |
都市熱供給施設 |
都市占領後、都市内の熱供給施設で範囲内の基地を昇温できる。 都市熱供給施設による昇温+周辺環境温度=-10℃ |
原子力熱源炉 | 究極の熱供給施設。起動すればマップ全域を昇温できる。 |
炎上状態 | 基地温度が長期間40°C以上の場合、陥落時のような炎上が発生する。 |
炎上寸前 | 炎上前に基地の温度を下げれば炎上を免れる。 |
消化寸前 | 基地炎上時、基地の温度を下げることで消火できる。 |
基地最高温度 | 基地の最高温度は300°Cまでとする。 |
最も基本的な降温方法は高温熱源炉の停止です。高温熱源炉が稼働し続ける限り石炭を消費して温度が上昇するため、停止させれば自然と温度が低下して石炭の消費も止まります。他には大寒波や戦域中央への基地移設、モンスターからの攻撃などでも降温することを覚えておくと良いでしょう。
降温方法 | 解説 |
---|---|
寒冷地域 | マップの中央に行くほど、気温が低くなる。 |
大寒波 | 寒波は周期的に襲来する。寒波影響下、マップ全域の気温が急落する。 |
部隊出撃 | 部隊出撃毎に、熱が持っていかれて基地温度が小幅に下がる。 |
熱源炉停止 | 基地高温時、熱源炉を停止するか、過負荷稼働をやめることで降温できる。 |
凍結状態 | 基地温度が長期間-20°C以下の場合、基地の凍結が発生する。凍結後、基地移設及び集結開始が不能になる。 |
凍結寸前 | 凍結前に基地の温度を上げれば凍結を免れる。 |
解凍寸前 | 基地凍結時、基地の温度を上げるか、盟友に砕氷を要請することで解凍できる。 |
基地最低温度 | 基地の最低温度は-270°Cまでとする。 |
モンスターの爪痕 | 極北のモンスターに基地を攻撃されると、温度は5°C低下する。(防衛失敗の場合は10°C低下) |
|
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
基地が炎上状態になった時、高温熱源炉や連盟熱源炉が稼働している場合は停止して基地温度を低下させましょう。炎上は40℃以上でなる状態のため、39℃よりも低い温度にすれば炎上することはありません。
また、炎上状態は基地温度が40℃以上になると炎上カウントダウンが始まり、カウントダウン終了後に基地が炎上します。このカウントダウン中に基地温度を39℃よりも低い温度に戻すことができれば炎上せずに済むため、カウントダウンが始まっているのを確認したら降温を行いましょう。
高温熱源炉 | 連盟熱源炉 |
基地が炎上状態になったら、自身が手動で消火するか連盟員に消火してもらうことができます。ただし、あくまで炎上状態を消火するだけで基地温度は低下しないため、消火後に40℃以上が維持されたままだと再度炎上してしまう点には注意しましょう。
基地スキン「氷の宮殿」を所持していると基地温度の上昇による炎上を回避することができます。どれだけ高温になっても炎上しなくなるので、所持している方は可能な限り基地温度を上昇させて資源の生産量や兵士の治療速度などへのバフを最大限に発揮させると良いでしょう。
|
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
基地が凍結状態になったら、まずは高温熱源炉や連盟熱源炉を稼働させて基地温度を上昇させましょう。凍結は-20℃以下でなる状態のため、-19℃よりも高い温度にすれば凍結することはありません。
また、凍結状態は基地温度が-20℃以下になると凍結カウントダウンが始まり、カウントダウン終了後に基地が凍結します。このカウントダウン中に基地温度を-19℃よりも高い温度に戻すことができれば凍結せずに済むため、カウントダウンが始まっているのを確認したら昇温を行いましょう。
基地が凍結状態になったら、連盟員による昇温協力でも基地温度を上昇させることができます。高温熱源炉や連盟熱源炉を稼働させても-19℃より高い温度に戻すことができない場合は、連盟員に昇温を要請しましょう。
石炭を100個消費して偵察機を送ってもらうことにより基地温度が2℃上昇するため、自身のできる昇温をすべて行っても凍結状態を治すことができなければ連盟員に協力してもらうのがおすすめです。
基地が凍結状態になったら、連盟員による砕氷で解凍することができます。石炭を消費する昇温とは異なり、砕氷はAPを消費して部隊を派遣することによって凍結状態を解除するため、石炭が足りない場合や消費したくない状況では砕氷を行うのがおすすめです。
ただし、あくまで凍結状態を解凍するだけで基地温度は上昇しないため、砕氷後に高温熱源炉や連盟熱源炉などでの昇温を行わないと再度凍結してしまう点には注意しましょう。
|
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
基地温度が10℃以上になると一部の基地ステータスにバフ効果が発動します。資源の生産量が最大+100%、兵士の治療速度が最大+30%など、シーズン期間中のゲームプレイが効率的に進められるようになるため、なるべく高い温度を保つと良いでしょう。
ただし、基地温度が40℃を超えると炎上状態になり、基地の耐久値が徐々に減少してしまう点に注意が必要です。
基地温度 | 資源生産量 | 部隊破壊値 | 兵士治療速度 | 兵士士気 |
---|---|---|---|---|
0℃ | +0% | +0 | +0% | 0 |
10℃ | +25% | +200 | +0% | 0 |
20℃ | +50% | +300 | +10% | +3% |
30℃ | +75% | +400 | +20% | +4% |
40℃ | +100% | +500 | +30% | +5% |
50℃ | +100% | +500 | +30% | +5% |
基地温度が-10℃以下になると一部の基地ステータスにデバフ効果が発動します。資源の生産量や兵士の治療速度、兵士士気が最大で-99%になり、-20℃を下回ると基地が凍結して高級移設や集結などが使用不可になるので、基地温度がマイナスにならないように注意したいところです。
基地温度 | 資源生産量 | 部隊破壊値 | 兵士治療速度 | 兵士士気 |
---|---|---|---|---|
0℃ | +0% | +0 | +0% | 0 |
-10℃ | -5% | +0 | +0% | 0 |
-20℃ | -10% | +0 | -5% | 0 |
-30℃ | -15% | +0 | -10% | 0 |
-40℃ | -20% | +0 | -15% | -2.5% |
-50℃ | -25% | +0 | -20% | -5% |
-60℃ | -30% | +0 | -25% | -7.5% |
-70℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-80℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-90℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-100℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-110℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-120℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-130℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-140℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-150℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-160℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-170℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-180℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
190-℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-200℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-210℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-220℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-230℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-240℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-250℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-260℃ | -35% | +0 | -30% | -10% |
-270℃ | -99% | +0 | -99% | -99% |
シーズンⅡ情報まとめ | |
---|---|
シーズンⅡ:極寒の死獄 | |
シーズンⅡ関連記事 | |
温度 |
|
温度とは?|炎上と凍結の治し方【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun