LastWar:Survival(ラストウォー)における、戦術研究院について掲載しています。戦術研究院って何?訓練ノートの使い道は?など、ラストウォー戦術研究院について知りたい方はこの記事をご覧ください。
戦術研究院とはドミネーターゴリラの育成アイテムである訓練ノートを生産できる施設です。施設レベルを上げると訓練ノートの生産量や生産時間上限を上昇させることができます。
訓練ノートはドミネーター育成応援やドミネーター育成パスの報酬、課金パックの購入などでも入手できますが、現状安定して誰でも入手できるのは戦術研究院での生産だけなので、ゴリラの育成を進めたい方はなるべく早い段階で施設レベルを上げるようにしましょう。
![]() |
![]() |
戦術研究院はドミネーターゴリラの治療が終わると建造可能です。また、ゴリラはシーズンⅡオフシーズンの第6週に追加される新ユニットのため、それ以前の方は建造不可能なことを覚えておきましょう。
手順 | 治療方法 |
---|---|
① |
![]() レーダークエストで負傷したゴリラを救助する ※救助クエストはシーズンⅡオフシーズン第6週に追加 |
② |
![]() 治療に必要な物資を集める 1.ゴリラ救助後に追加されるレーダークエスト 2.フェンス前に訪れるちびゴリラから受け取る |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
訓練ノートはドミネーターゴリラの特別訓練のレベル上げに使用します。特別訓練は攻撃/防御/生存の3種類が存在し、すべての訓練レベルを100まで上げて連携評価を「歩み寄りⅠ」にするとゴリラを出撃させられることを覚えておきましょう。
![]() |
|
攻略情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戦術研究院とは?|訓練ノートの使い道【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun