【ラストウォー】連盟科学の強化優先度と連盟規模に応じた所要時間【LastWar:Survival】

LastWar:Survival(ラストウォー)における、連盟科学の強化優先度と連盟規模に応じた所要時間を解説しています。どの連盟科学を優先して強化するべきかや連盟員の人数と寄付回数による所要時間の目安など、ラストウォー連盟科学について知りたい方はこの記事をご覧ください。

連盟科学の強化優先度

連盟科学は【戦争】よりも【発展】を優先して強化するべき

連盟科学は【戦争】よりも【発展】を優先して強化するべき

基本的に連盟科学は【発展】を優先して強化するのがおすすめです。【発展】の研究を進めると建造/研究速度の上昇や必要資源量の減少、資源の生産量増加といった恩恵を連盟に所属する全ての連盟員が受けらます。

特に建造/研究速度が上昇すると日々のゲームプレイ効率が良くなり、英雄や装備などの強化に使える時間や資源も増えるため、先に【戦争】の研究を進めるよりも戦力上昇に繋がりやすいことを覚えておきましょう。

【高速訓練】と【上級教官】は戦闘を重要視する場合におすすめ

【高速訓練】と【上級教官】は戦闘を重要視する場合におすすめ

もし【戦争】の研究を進めるのであれば、【高速訓練】と【上級教官】がおすすめです。【高速訓練】では兵士の訓練速度が上昇し、【上級教官】では兵士訓練時の資源消費量が減少します。

訓練する兵士のレベルが高くなるほど訓練時間と必要資源量は大幅に増えるため、建造/研究に関わる連盟科学と比べれば優先度は落ちますが、それらの研究が終わったらレベル上げを検討してみると良いでしょう。

連盟科学【発展】|強化優先度の早見表

連盟科学【発展】 強化優先度
★★★
★☆☆
★☆☆
★☆☆
★☆☆
★☆☆
★★★
★★☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆
★★☆

クリック/タップで該当箇所に移動できます。

優先度の評価基準

優先度 評価基準
★★★ 最優先で強化するべき
★★☆ 次点で強化するべき
★☆☆ 余裕ができたら強化するべき
☆☆☆ 後回しで問題なし

優先度★★★:最優先で強化するべき

優先度★★★の施設一覧
迅速建造▼迅速建造 高速研究▼高速研究

クリック/タップで該当箇所に移動できます。

迅速建造

連盟科学 おすすめ理由/メリット
迅速建造迅速建造 ・連盟員の建造速度が増加する(最大25%)

連盟科学は迅速建造を最優先で強化しましょう。迅速建造のレベルを上げると建造時間が最大で25%短縮され、本部や科研センター、兵舎といった強化に長時間を必要とする施設のレベル上げ効率が大幅に上昇します。

▶︎建造速度増加の仕組みと時間短縮効率を解説を見る

高速研究

連盟科学 おすすめ理由/メリット
高速研究高速研究 ・連盟員の科学研究速度が増加する(最大25%)

連盟科学は高速研究も最優先で強化することをおすすめします。高速研究のレベルを上げると研究時間が最大で25%短縮され、科研センターの【発展】や【特別部隊】などあらゆる項目の研究効率を上昇可能です。

科研センターの研究でも建造/研究速度をさらに増加させられるため、連盟科学で研究速度を増加させれば将来的に建造速度の増加にも繋がることを覚えておきましょう。

優先度★★☆:次点で強化するべき

優先度★★☆の施設一覧
科学の巨人▼科学の巨人 上級職人▼上級職人

クリック/タップで該当箇所に移動できます。

科学の巨人

連盟科学 おすすめ理由/メリット
科学の巨人科学の巨人 ・連盟員が科学を研究する時に必要な資源消費量を減少させる(最大5%)

科学の巨人も優先して強化しましょう。科学の巨人のレベルを上げると研究で消費する資源を最大で5%減少させられ、【高速研究】と合わせることでより効率的に研究を進められます。

研究は資源の消費量がとても多いことに加えて、資源を獲得する方法は複数あるものの消費量を減少させる手段は少ないので、最優先で強化するべき研究が終わったら進めるようにしましょう。

上級職人

連盟科学 おすすめ理由/メリット
上級職人上級職人 ・連盟員が施設を建造する時に必要な資源消費量を減少させる(最大5%)

上級職人も優先して強化しましょう。上級職人のレベルを上げると建造で消費する資源を最大で5%減少させられ、【迅速建造】と合わせることでより効率的に建造を進められます。

建造は資源の消費量がとても多いことに加えて、資源を獲得する方法は複数あるものの消費量を減少させる手段は少ないので、最優先で強化するべき研究が終わったら進めるようにしましょう。

優先度★☆☆:余裕ができたら強化するべき

優先度★☆☆の施設一覧
協力強化▼協力強化 高速採集▼高速採集 鋼材増産▼鋼材増産
食料増産▼食料増産 金貨増産▼金貨増産 -

クリック/タップで該当箇所に移動できます。

協力強化

連盟科学 おすすめ理由/メリット
協力強化協力強化 ・毎回の連盟協力で短縮できる時間が増加する(最大5分)

協力強化はLv.1までは必ず強化するようにしましょう。協力強化が解放されると建造や研究を行った際に連盟員へ協力を要請できるようになり、協力を受ける度に所要時間が短縮されます。

また、ランクアップした生存者「弁護士」が複数人いないと協力強化のレベルを上げる意味はほぼないため、Lv.1から強化を進めなくても良いところが大きな魅力です。詳細が気になる方は解説記事をご覧ください。

▶︎協力強化についての解説を見る

高速採集

連盟科学 おすすめ理由/メリット
高速採集高速採集 ・連盟員の採集速度が増加する(最大40%)

優先して強化するべき連盟科学が終わったら、高速採集の研究もなるべく進めることをおすすめします。建造/研究速度が上昇しても資源が足りずに強化が止まってしまうと意味がありません。日々の資源獲得効率が良くなるので余裕ができたら強化するようにしましょう。

鋼材増産

連盟科学 おすすめ理由/メリット
鋼材増産鋼材増産 ・連盟員の鋼材生産量が増加する(最大25%)

優先して強化するべき連盟科学が終わったら、鋼材増産の研究もなるべく進めることをおすすめします。建造/研究速度が上昇しても資源が足りずに強化が止まってしまうと意味がありません。日々の資源獲得効率が良くなるので余裕ができたら強化するようにしましょう。

食料増産

連盟科学 おすすめ理由/メリット
食料増産食料増産 ・連盟員の食料生産量が増加する(最大25%)

優先して強化するべき連盟科学が終わったら、食料増産の研究もなるべく進めることをおすすめします。建造/研究速度が上昇しても資源が足りずに強化が止まってしまうと意味がありません。日々の資源獲得効率が良くなるので余裕ができたら強化するようにしましょう。

金貨増産

連盟科学 おすすめ理由/メリット
金貨増産金貨増産 ・連盟員の金貨生産量が増加する(最大25%)

優先して強化するべき連盟科学が終わったら、金貨増産の研究もなるべく進めることをおすすめします。建造/研究速度が上昇しても資源が足りずに強化が止まってしまうと意味がありません。日々の資源獲得効率が良くなるので余裕ができたら強化するようにしましょう。

優先度☆☆☆:後回しで問題なし

優先度★☆☆の施設一覧
鋼材倉庫改造▼鋼材倉庫改造 食料倉庫改造▼食料倉庫改造 金庫改造▼金庫改造
高速製造▼高速製造 上級鍛冶屋▼上級鍛冶屋 -

クリック/タップで該当箇所に移動できます。

鋼材倉庫改造

連盟科学 おすすめ理由/メリット
鋼材倉庫改造鋼材倉庫改造 ・連盟員の鋼材倉庫の保管量が増加する(最大12.5%)

鋼材倉庫改造の強化は後回しでOKです。いつ攻撃されてどれだけ奪われるか分からない資源の保管量を増やすよりも、建造/研究速度や資源の採集速度、生産量を増加させることをおすすめします。

ただし、奪われない量が増えるに越したことはないので、優先度の高い連盟科学のレベル上げが終わったら進めると良いでしょう。

食料倉庫改造

連盟科学 おすすめ理由/メリット
食料倉庫改造食料倉庫改造 ・連盟員の食料倉庫の保管量が増加する(最大12.5%)

食料倉庫改造の強化は後回しでOKです。いつ攻撃されてどれだけ奪われるか分からない資源の保管量を増やすよりも、建造/研究速度や資源の採集速度、生産量を増加させることをおすすめします。

ただし、奪われない量が増えるに越したことはないので、優先度の高い連盟科学のレベル上げが終わったら進めると良いでしょう。

金庫改造

連盟科学 おすすめ理由/メリット
金庫改造金庫改造 ・連盟員の金庫の保管量が増加する(最大12.5%)

金庫改造の強化は後回しでOKです。いつ攻撃されてどれだけ奪われるか分からない資源の保管量を増やすよりも、建造/研究速度や資源の採集速度、生産量を増加させることをおすすめします。

ただし、奪われない量が増えるに越したことはないので、優先度の高い連盟科学のレベル上げが終わったら進めると良いでしょう。

高速製造

連盟科学 おすすめ理由/メリット
高速製造高速製造 ・連盟員の装備製造速度が増加する(最大20%)

高速製造の強化は後回しでOKです。装備は高頻度で製造する場面が少なく、かつ一度必要数が揃えばそれ以降製造する機会も減るため、建造/研究速度の増加と比べて優先度は低くなるでしょう。

上級鍛冶屋

連盟科学 おすすめ理由/メリット
上級鍛冶屋上級鍛冶屋 ・連盟員が装備を製造する時に必要な金貨の量が減少する(最大10%)

上級鍛冶屋の強化は後回しでOKです。装備で金貨が大量に必要になるのはレベル上げやランク上げを行う際で製造時の消費量はあまり多くなく、かつ【高速製造】と同様に一度必要数が揃えばそれ以降製造する機会も減るため、建造/研究速度の増加などと比べて優先度は低くなるでしょう。

連盟規模に応じた連盟科学の所要時間

連盟規模に応じた連盟科学の所要時間
1人1日30回寄付の場合▼1人1日30回寄付の場合 1人1日72回寄付の場合▼1人1日72回寄付の場合

1人が1日に30回寄付した場合の所要時間の目安

※1人が1日に30回寄付した場合で計算しています。
※一定確率での経験値倍率UPは考慮していないため、目安よりも早く終わる可能性があります。

20人
40人
60人
80人
100人

1日に獲得できる経験値:20人×30回×50Exp=30K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K4日
1▶︎2300K10日
2▶︎3600K20日
3▶︎41M34日
4▶︎51.5M50日
5▶︎62M67日
6▶︎73M100日
7▶︎84.5M150日
8▶︎96M200日
9▶︎108M267日

1日に獲得できる経験値:40人×30回×50Exp=60K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K2日
1▶︎2300K5日
2▶︎3600K10日
3▶︎41M17日
4▶︎51.5M25日
5▶︎62M34日
6▶︎73M50日
7▶︎84.5M75日
8▶︎96M100日
9▶︎108M134日

1日に獲得できる経験値:60人×30回×50Exp=90K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K2日
1▶︎2300K4日
2▶︎3600K7日
3▶︎41M12日
4▶︎51.5M17日
5▶︎62M23日
6▶︎73M34日
7▶︎84.5M50日
8▶︎96M67日
9▶︎108M89日

1日に獲得できる経験値:80人×30回×50Exp=120K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K1日
1▶︎2300K3日
2▶︎3600K5日
3▶︎41M9日
4▶︎51.5M13日
5▶︎62M17日
6▶︎73M25日
7▶︎84.5M38日
8▶︎96M50日
9▶︎108M67日

1日に獲得できる経験値:100人×30回×50Exp=150K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K1日
1▶︎2300K2日
2▶︎3600K4日
3▶︎41M7日
4▶︎51.5M10日
5▶︎62M14日
6▶︎73M20日
7▶︎84.5M30日
8▶︎96M40日
9▶︎108M54日

1人が1日に72回寄付した場合の所要時間の目安

※1人が1日に72回寄付した場合で計算しています。
┗72回は1日に無料で寄付できる最大回数です。
※一定確率での経験値倍率UPは考慮していないため、目安よりも早く終わる可能性があります。

20人
40人
60人
80人
100人

1日に獲得できる経験値:20人×72回×50Exp=72K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K2日
1▶︎2300K5日
2▶︎3600K9日
3▶︎41M14日
4▶︎51.5M21日
5▶︎62M28日
6▶︎73M42日
7▶︎84.5M63日
8▶︎96M84日
9▶︎108M112日

1日に獲得できる経験値:40人×72回×50Exp=144K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K1日
1▶︎2300K3日
2▶︎3600K5日
3▶︎41M7日
4▶︎51.5M11日
5▶︎62M14日
6▶︎73M21日
7▶︎84.5M32日
8▶︎96M42日
9▶︎108M56日

1日に獲得できる経験値:60人×72回×50Exp=216K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K1日
1▶︎2300K2日
2▶︎3600K3日
3▶︎41M5日
4▶︎51.5M7日
5▶︎62M10日
6▶︎73M14日
7▶︎84.5M21日
8▶︎96M28日
9▶︎108M38日

1日に獲得できる経験値:80人×72回×50Exp=288K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K1日
1▶︎2300K2日
2▶︎3600K3日
3▶︎41M4日
4▶︎51.5M6日
5▶︎62M7日
6▶︎73M11日
7▶︎84.5M16日
8▶︎96M21日
9▶︎108M28日

1日に獲得できる経験値:100人×72回×50Exp=360K

科学Lv|必要経験値所要時間
0▶︎1100K1日
1▶︎2300K1日
2▶︎3600K2日
3▶︎41M3日
4▶︎51.5M5日
5▶︎62M6日
6▶︎73M9日
7▶︎84.5M13日
8▶︎96M17日
9▶︎108M23日

関連リンク

攻略wikiトップに戻る攻略wikiトップに戻る
攻略情報一覧
キャラ(英雄)キャラ(英雄) 装備バナー装備
攻略ガイド攻略ガイド イベントイベント
シーズン情報シーズン情報 前線突破前線突破
施設画像施設 掲示板掲示板

初心者向け記事

序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 初心者期間終了後の進め方初心者期間終了後の進め方

コンテンツ解説

連盟対決のメリットと進め方連盟対決のメリットと進め方 軍拡競争のメリットと進め方軍拡競争のメリットと進め方

戦力強化記事

英雄とは英雄とは?各ステータスの解説 英雄強化英雄の強化方法と優先度
-

アイテム関連記事

資源資源の効率的な集め方 放置放置報酬の増やし方
-

連盟解説

連盟連盟とは? 連盟加入連盟の加入方法とメリット

システム解説

APAP(スタミナ)の回復方法 サーバーサーバー(戦域)の変更方法

攻略ガイド一覧

兵士とは?兵士訓練のメリット兵士とは?兵士訓練のメリット 兵士の減らし方兵士の減らし方

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記