【リネージュ2M】目指せアリーナ!レベル70以降の進め方

目指せアリーナ
リネージュ2M(リネ2M)における、レベル70以降の進め方をまとめた記事です。Lv70以降にメインの狩場となる傲慢の塔やアリーナダンジョンで放置狩りをするために必要なステータスや育成要素を掲載しているため、是非ご覧ください。

アリーナダンジョンでのレベリングは必須

8月のアップデートでアリーナの獲得経験値が上昇

2022年8月のアップデートでアリーナダンジョンのモンスターから獲得できる経験値が大幅に上昇し、モンスター1体あたりから300万以上の経験値を入手できるようになりました。

上記の経緯によって、Lv70台後半のメイン狩場を傲慢の塔やローカル狩場から、アリーナダンジョンへと遷移させる必要があります

レベル70以降に意識して進める育成要素


スタン/沈黙/状態異常耐性の底上げ

状態異常
Lv70以降に最も意識して強化する必要があるステータスは『スタン耐性』『沈黙耐性』『状態異常耐性』の3つです。

これらのステータスはLv70台後半で訪れる高難易度狩場で必須のステータスとなるため、収集や魂吸収で優先して上昇させましょう。攻略班の体感ですがLv76以上でスタン耐性が65%前後あれば各種アリーナダンジョンの最低難易度の狩場でスタンを受けにくいです。

傲慢の塔高層とアリーナは沈黙&状態異常耐性が重要

傲慢の塔4階以降とアリーナダンジョンはスタンだけでなく沈黙を付与するモンスターも出現してきます。沈黙を受けるとスキルが使用できなくなり、スタン並みの弊害を被るため、対策が必要です。

沈黙耐性と状態異常耐性はスタン耐性と同じように収集と魂吸収で上げることが出来るため、沈黙耐性は20%状態異常耐性は30%以上を目標に上げましょう

錬金で入手したアイテムもなるべく収集に回そう

上記で述べたステータスの収集は高OEの装備が多く、意識して集める必要があります。錬金の副産物のアイテムを収集として登録するのはもちろん、上記のステータスの収集に必要なアイテムを狙って錬金を回しましょう。

なお、一般級~高級の高OE装備は『1/1/0/0/0』のレシピでなく『青/青/緑』や『青x5』などのレシピからも入手しやすいです。

上位英雄級装備と英雄級アクセサリーの入手

英湯級装備

死神のブーツやテルシのグローブの入手を目指そう

傲慢の塔高層やアリーナダンジョンでの狩りをスムーズに行うには、マジェスティック装備を卒業し、上位英雄級装備への衣替えが必要です。具体的には国立墓地で入手できる『死神のブーツ』や傲慢の塔2階で入手できる『テルシのグローブ』などのスキルダメージ増幅を上昇させる装備へ衣替えしましょう。

なお、マジェスティック装備のセット効果が失われる関係性から、上位英雄級装備を2つ以上入手してから装備を変更しましょう。

英雄級ネックレスは必須

ネックレスにはスキルのCTを減少させる『再使用時間減少』の効果があります。希少級→英雄級で再使用時間減少が10%も増加するため、最優先で入手しましょう。おすすめはスタン耐性を増加させる『アペラのネックレス』かスキルダメージ増幅を上昇させる『マジェスティックネックレス』です。

属性抵抗リングから英雄級リングに切り替える

傲慢の塔やアリーナダンジョン、高難易度ローカル狩場のモンスターは共通して無属性です。Lv70以降は属性抵抗リングの需要が下がるため、汎用性の高い英雄級リングの入手を目指しましょう。

英雄級リングには精錬効果で『スキルダメージ増幅』を付与させる事が出来るため、英雄級ならばどのリングでも強いと言えますが、スタン耐性を増加させる『アナキムリング』とスキルダメージ増幅を上昇させる『マジェスティックリング』は伝説級リングの入手まで使えるため、おすすめです。

レベル70以降のおすすめの狩場

▶レベル70~74 ・国立墓地
・象牙の塔3階
・傲慢の塔1階
▶レベル74~75 ・虐殺の大地
・傲慢の塔2階
▶レベル75~76 ・最後の大地
・傲慢の塔3階
▶レベル76~78 ・アデン国境地帯
・傲慢の塔4階
・アリーナダンジョン

レベル70~74

国立墓地

アイコン アイテム名/モンスター名
マジェスティックネックレス マジェスティックネックレス
・蘇ったファイターの霊魂
・蘇ったアーチャーの霊魂
死神のブーツ 死神のブーツ
・死のデスファイヤー
・エリートドゥームガードマン
・エリートデスドールブレーダー
・エリートデスグレイヴマサカー

レベル70前半は暫くお世話になる狩場が『国立墓地』です。上位英雄級装備の中でも特に性能の高い『死神のブーツ』と『マジェスティックネックレス』の両方を狙えるため、暇さえあればここで放置狩りをしましょう。

国立墓地での狩りに慣れれば、傲慢の塔1階での放置狩りも楽になります。
▶国立墓地の詳しい狩場情報はこちら

象牙の塔3階

アイコン アイテム名/モンスター名
テルシのサークレット テルシのサークレット
・象牙の塔のエルヴンナイト

『テルシのサークレット』は『象牙の塔のエルヴンナイト』を除くと、狂気のクイーンアントしかドロップしない貴重な装備です。単体でスキルダメージ増幅を10%も上昇させる優れもののため、必ず入手したい一品です。

なお、象牙の塔の時間補充石はアリーナダンジョンの時間補充石の製作材料になるため、必ず温存しましょう。
▶象牙の塔3階の詳しい狩場情報はこちら

傲慢の塔の1階

アイコン アイテム名/モンスター名
パッションリング パッションリング
・歪んだゾンビ
・塔を徘徊するゴースト

レベル70前半のレベリングを高速化させるのに欠かせないのが『傲慢の塔1階』での放置狩りです。

無属性モンスターで構成されており、中毒などの持続ダメージを与えるモンスターが多く出現します。この時点からスキル抵抗や状態異常抵抗を上昇させると、今後の狩りが楽になるでしょう。
▶傲慢の塔1階の狩場情報はこちら

レベル74~75

虐殺の大地

アイコン アイテム名/モンスター名
ヤールングレイプル ヤールングレイプル
・毒殺されたスケルトン
・エリートグルーミーボール
アペラのネックレス アペラのネックレス
・貪欲の悪魔ハングマン

『虐殺の大地』のモンスター『毒殺された住民の霊魂』は鏡の森のモンスターと同じように、攻撃すると分裂します。分裂モンスターの出現する場所で難なく狩りが出来れば、かなりの経験値効率を期待できます。

また、伝説級のアイテムをドロップするモンスターが密集しているため、レベリングと同時に入手を狙うことも可能です。

▶虐殺の大地の狩場情報はこちら

傲慢の塔2階

アイコン アイテム名/モンスター名
テルシのグローブ テルシのグローブ
・狂気の悪魔エリートデスファイヤー
・ドワーヴンウォーロックのゴースト

傲慢の塔1階よりもステージデバフが大きく、継続ダメージによるHP減少も激しいのが傲慢の塔2階です。スキル抵抗や状態異常抵抗などの各種耐性はもちろん、攻撃される前にモンスターを倒せる火力も必要になります。

傲慢の塔2階で入手できる『テルシのグローブ』は頭部と同じく、この狩場を除くと狂気のクイーンアントしかドロップしないため、入手できるまでは粘り強く狩りを続けましょう。
▶傲慢の塔2階の狩場情報はこちら

レベル75~76

最後の大地

アイコン アイテム名/モンスター名
アブソリュートチューニック アブソリュートチューニック
・破滅のガーゴイル
アペラアーマー アペラアーマー
・レッサージャイアントウォーリア
アペラのネックレス アペラのネックレス
・下巨人ファイター

レベル70後半に差し掛かり、殲滅力と耐久力が上がってきたプレイヤーにおすすめな狩場が『最後の大地』です。最後の大地はモンスターの密度とリスポーン速度が異様に高いだけでなく、遠くのモンスターもプレイヤーめがけて攻撃してくるのが特徴です。

最後の大地では上半身装備の最終候補『 アブソリュートチューニック』と『アペラアーマー』の両方を狙えるため、レベリングも兼ねて装備を掘りましょう。
▶最後の大地の狩場情報はこちら

傲慢の塔3階

アイコン アイテム名/モンスター名
ヤールングレイプル ヤールングレイプル
・束縛されたドワーヴンフットマン
・束縛されたドワーヴンメイスマン
・監視するサキュバス
アナキムリング アナキムリング
・捻れたパラサイトスピリット
・傲慢の悪魔スケルトンウォーリア
・傲慢の悪魔エリートウィッチ

『傲慢の塔3階』では、傲慢の塔1階に出現した凶悪なモンスター『エリートウィッチ』が出現します。沈黙&大ダメージの攻撃を受けると壊滅的な被害を被るため、ウィッチのいないエリアを選ぶか、優先的に倒すようにしましょう。

傲慢の塔3階での目標は、スタン耐性を上昇させる『アナキムリング』の入手です。傲慢の塔4階以降の狩場ではスタン耐性が重要になるため、重宝します

レベル76~78

傲慢の塔4階

アイコン アイテム名/モンスター名
忍耐のゲートル 忍耐のゲートル
・プラチナムレンジャー
・プラチナムウォーリア
アペラのネックレス アペラのネックレス
・貪欲の悪魔レイダースピリット
・貪欲の悪魔バディモン

『傲慢の塔4階』ではスタンを付与する『プラチナムウォーリア』と沈黙を付与する『プラチナムレンジャー』の両方に注意が必要です。特にレンジャーは遠距離から沈黙を付与してくるため、沈黙耐性が低いうちはレンジャーの居ないエリアでの狩りをおすすめします。

モンスターの耐久力自体は傲慢の塔3階と大差ないため、各種状態異常耐性さえ上げれば被ダメは抑えやすいです。
▶傲慢の塔4階の狩場情報はこちら

アデン国境地帯

アイコン アイテム名/モンスター名
マジェスティックリング マジェスティックリング
・破滅の精鋭創造物
・エリートデストロイヘルナイト
アペラのネックレス アペラのネックレス
・ドゥームディフェンダー
・ドゥームトルーパー
レジストスタンⅠ レジストスタンⅠ
・破滅の精鋭創造物
・エリートデストロイヘルナイト

ローカル狩場で経験値を稼ぐなら『アデン国境地帯』での狩りは必須です。『飢えたヘルハウンド』によるスタンはスタン耐性60%以上あれば概ね防げますが、モンスターの攻撃力自体が非常に高いため、素の耐久力と殲滅力を求められます。

なお、国境地帯はエリアによってモンスターの密度や分布に違いがあり、国境地帯入り口周辺はモンスターの密度が低くなっています。ステータスに不安がある場合はモンスターの密度が低い場所で狩りを行い、徐々に慣らしていきましょう。
▶アデン国境地帯の狩場情報

アリーナダンジョン

アイテム 効果
ムーンシャドーブレストプレートムーンシャドーブレストプレート 防御力+15
・スキルダメージ増幅+5%
・スキル抵抗+15
ムーンシャドーガントレットムーンシャドーガントレット 防御力+7
・スキルダメージ増幅+5%
・ダブル確率+3%
・スキル抵抗+10
ムーンシャドーブーツムーンシャドーブーツ 防御力+11
・スキルダメージ増幅+7%
・ダブル確率+3%
・スキル抵抗+10
世界樹の冠世界樹の冠 防御力+8
・スキルダメージ増幅+10%
ムーンシャドークロークムーンシャドークローク 防御力+5
・スキルダメージ増幅+5%
・状態異常命中+30%

レベル76以上になったらアリーナダンジョンへ進出しましょう。これまでの狩場とは比べ物にならない経験値を獲得できます。

アリーナ限定の装備、ムーンシャドーシリーズはスキルメージ増幅を上げられるため、入手できれば更にキャラクターを強化できるでしょう。

高難易度狩場の経験値効率比較

レベル77での経験値効率

狩場 1時間あたりの獲得経験値
クルマの塔5階 0.175%
虐殺の大地 0.187%
最後の大地 0.195%
アデン国境地帯 0.215%
傲慢4階 0.26%
傲慢3階赤部屋 0.28%
アリーナ低難易度 0.86%

*経験値UP期間に計測したため、参考程度にご利用ください。

レベル70台後半のプレイヤーが訪れる主要な狩場の経験値効率を比較しました。アリーナダンジョンが圧倒的な経験値効率を誇るのはもちろん、傲慢の塔もローカル狩場と比べて高い経験値効率を記録しています。

なお、アデン国境地帯や最後の大地はモンスターの耐久力が高いため、キャラクターの殲滅力が上がれば経験値効率がさらに上昇しそうです

関連リンク

お役立ち記事の一覧

お役立ち_文字付き↩︎お役立ち記事一覧に戻る

職業毎の評価・育成方法

片手剣の評価と育成方法片手剣 両手剣両手剣 チェンソ.pngチェンソ
二刀流の評価と育成方法二刀流 双斧双斧 槍職業の評価
短剣の評価と育成方法短剣 レイピアレイピア 弓の評価と育成方法
クロスボウクロスボウ オーブの評価と育成方法オーブ スタッフの評価と育成方法スタッフ
マジックキャノンキャノン - -

おすすめ記事リスト

▼人気の攻略情報をチェック
最強最強ランキング おすすめ職業初心者おすすめ職業 初心者序盤攻略
脱初心者脱初心者 お役立ちお役立ち一覧 狩場狩場情報
武器武器一覧 防具一覧防具一覧 アクセサリーアクセサリー一覧
クラスクラス一覧 スキルスキル一覧 アガシオンアガシオン一覧
リネージュ2Mのイベント/速報速報/イベント 掲示板掲示板 -

    攻略メニュー

    権利表記