◆モンスター&装備情報
⇨アルセリーナ・ドラグネス・セリオフィア
⇨終焉滅炎龍デストラクス
⇨サンクティス・スフィアⅢ
◆イベント情報
⇨イベント・キャンペーン一覧
ミリオンモンスター(ミリモン)における最強編成ランキングを紹介しています。ミリモンをプレイ中の方も、これからミリモンを始める方も、この記事を参考に編成してみてください。
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
評価点 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10/10 |
アルセリーナは編成するだけで味方全体のデストラクスなどの攻撃に耐性を付与できます。素早さも高く育ちやすいため速攻も決めやすく、着実にパーティを強化できます。
モンスター | 解説 |
---|---|
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ630億! ・新スキル効果で敵の回避回数と根性回数減少! ・蘇生&回復&ダメージ軽減&弱体解除で補助も強力! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ616億! ・ダメージ軽減+守りのベール!チャージスキルで蘇生も! ・★13限定、★12特殊攻撃耐性上昇と根性付与で脅威の耐久力 |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ1415億超! ・戦闘開始時から自身にダメージ軽減状態付与! ・被ダメ上昇付与からの全体5連大ダメージ! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ700億! ・回避回数減少+特殊攻撃で特大大ダメージ! ・ベール&回復も扱える万能アタッカー! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ1400億超! ・戦闘開始時から自身に回避15回付与! ・最初の1撃はクリティカル確定!超強力全体連続攻撃! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
評価点 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8/10 |
★14デストラクトは開幕15回回避を付与し、バトル前半の攻撃を無効化できます。素早さが遅くても生存力が高いため、火力を高めて一気に相手をなぎはらいましょう。
モンスター | 解説 |
---|---|
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ630億! ・新スキル効果で敵の回避回数と根性回数減少! ・蘇生&回復&ダメージ軽減&弱体解除で補助も強力! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ616億! ・ダメージ軽減+守りのベール!チャージスキルで蘇生も! ・★13限定、★12特殊攻撃耐性上昇と根性付与で脅威の耐久力 |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ620億! ・回避複数+ダメージ軽減で自身の耐久力を超絶UP! ・全体特殊5連攻撃で安定大ダメージ! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ700億! ・回避回数減少+特殊攻撃で特大大ダメージ! ・ベール&回復も扱える万能アタッカー! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ1400億超! ・戦闘開始時から自身に回避15回付与! ・最初の1撃はクリティカル確定!超強力全体連続攻撃! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
評価点 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8/10 |
イズモはバトル中盤段階でベールや回復などの補助を行い態勢を立て直せます。回避回数を削ってからの連続攻撃も安定したダメージが与えられるので大変有利です。
モンスター | 解説 |
---|---|
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ630億! ・新スキル効果で敵の回避回数と根性回数減少! ・蘇生&回復&ダメージ軽減&弱体解除で補助も強力! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ616億! ・ダメージ軽減+守りのベール!チャージスキルで蘇生も! ・★13限定、★12特殊攻撃耐性上昇と根性付与で脅威の耐久力 |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ620億! ・回避複数+ダメージ軽減で自身の耐久力を超絶UP! ・全体特殊5連攻撃で安定大ダメージ! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ700億! ・回避回数減少+特殊攻撃で特大大ダメージ! ・ベール&回復も扱える万能アタッカー! |
![]() |
【神獣】 ・超絶高ステ600億! ・敵の被ダメージを上昇させ、連続攻撃を叩きこむ! ・★13限定、★12特殊攻撃耐性上昇で脅威の耐久力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
評価点 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7/10 |
上記の編成は比較的入手しやすく、育成も簡単なモンスターが多いです。主にスタートダッシュガチャや、モンスター&装備ガチャで入手できます。
特にフェイロンは、高い素早さとステータスを持っているので耐久力があり、先制攻撃と守りのベールで場を整えることが可能です。2ターン目で敵のCP減少を狙いましょう。
モンスター | 解説 |
---|---|
![]() |
【神獣】 ・ピース不要!本体重ねるだけの簡単育成! ・3連続攻撃&2体を蘇生! ・リーダースキルでパーティ強化! |
![]() |
【神獣】 ・ピース不要!本体重ねるだけの簡単育成! ・全体根性付与でパーティの生存力UP! ・レイドに有効「攻撃&HP最大702%上昇」の神域! |
![]() |
【神獣】 ・ピース不要!本体重ねるだけの簡単育成! ・4連続攻撃で大ダメージ! ・回復や守りのベールでパーティを支える! |
![]() |
【皇種】 ・ピース不要!本体重ねるだけの簡単育成! ・特殊ダメージ3連攻撃&味方にCP付与&敵のCP減少! ・超速ドラゴンで先制攻撃をキメよう! |
![]() |
【神獣】 ・ベース180憶級超ステータス! ・カウンタースキル&自身に根性付与可能! ・育成しやすい★11 リリース直後の今がチャンス! |
ミリモンは基本的に新しく追加されるモンスターほどステータスは高くなっています。古いモンスターでもスキルや組み合わせによっては活躍できる可能性もあるので、一概には言えませんが新しいモンスターを中心にパーティを編成していきましょう。
最大戦闘力に達するまで、モンスターの強さは強化度合いに比例します。強力なモンスターでも強化が足りてなければ力を発揮できないので、手持ちのモンスターで育成の進んでいるモンスターを優先して編成しましょう。
モンスターの強さを比較する際に最も重要となる点は、モンスターの強さを表す戦闘力の数値です。
ミリモンではモンスターのステータスを何倍にもできる装備が存在するため、元のステータスが高いほど実際の戦闘ではさらに強力なステータスのモンスターとして活躍できます。
ミリモンの各モンスターにはレアリティである星がついています。基本的にはこの星の数が多いモンスターほど強力なステータスやスキルを所持していることが多いです。
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
最強編成ランキング
ゲームの権利表記 Copylight ©EX Inc All right Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社EX
遊ぼう