★最強キャラランキング
┗マスト(メイド)/アンカー(メイド)
☆エヴァコラボの最新情報【第2弾が開催!】
★宝ものの入手方法【新たに4種類追加!】
☆CDKコード一覧
勝利の女神ニケ(NIKKE)における、ラピ:レッドフードのおすすめ編成と性能評価です。ラピ:レッドフードのスキルやオーバーロード、面談選択肢一覧も記載しているので、ニケラピ:レッドフードが知りたい方はぜひご覧ください。
ラピ:レッドフード非常に強力なバーストⅢのアタッカーなので1体は確保しましょう。操作しやすくオートでの戦闘も優秀で、キャンペーンとレイドどちらでも活躍できる性能となっています。
また初のオーバースペックニケとして登場しており、ピルグリムタワーでも使用することができるのでキャラが揃ってない方にもおすすめです。
![]() CV:石川 由依 |
バースト | 属性 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
武器 | クラス | |
![]() |
![]() |
|
評価ランク | 所属企業 | 部隊 |
![]() |
![]() |
カウンターズ |
バースト | HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|---|
![]() |
583734 | 25554 | 3539 |
レベル最大時かつ装備なしのデータです
オーバースペックニケはピルグリムと似たシステムになります。既存のニケと同一の企業になりますが、ピックアップガチャでの排出率は1%なことやタワーはピルグリムに統合されます。
![]() ![]() ![]() |
ラピ:レッドフードは灼熱コードでありながら、風圧コードと電撃コード2種類の敵に有利コードが適用されます。そのため幅広い敵に対応可能となっており、弱点が重要なレイドでの活躍が期待できます。
ラピ:レッドフードはバーストをⅠかⅢで選んで発動することができます。ただし、レッドフードの発動形式とは異なり、バーストⅠの味方がいない時にしか発動できないため注意が必要です。
最初からバーストⅠ要員として入れるのではなく、バーストⅠの味方が倒された時の保険として考えるのが良いでしょう。
![]() |
![]() |
※レティクル右の%が上がると、レティクルがロケットランチャーに変化
スキル2は粘着グレネードとなっており、120回通常攻撃を撃つと敵に粘着グレネードを付与することができます。粘着グレネードはフルバースト発動時に起爆し、最終攻撃力の88%のダメージを与えることができます。
また粘着グレネードが後どれくらいで撃てるかは、レティクル右に表示される%とゲージで確認することができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成の入れ替え候補 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
代用なし |
迎撃戦やキャンペーンで使える汎用的な編成例になります。所持していないキャラは「入れ替え候補」から選びましょう。
またボス戦の場合はできるだけ有利コードで攻撃できるように編成するのがおすすめです。
※スキル効果はLv10時の最大値を掲載しています |
通常攻撃(マシンガン) |
---|
【武器名/弾数/リロード】 マシンガン/300発/2.5秒 【効果】 ・対象に「攻撃力の5.57%のダメージ」「コアダメージ200%」 |
スキル(戦況把握) |
---|
【クールタイム】 ・無し 【効果】 ・戦闘開始時およびフルバーストタイムが終了した時、「部隊構成による効果」「該当効果のみ適用」基本バースト段階が1の味方がいない場合、自分に「戦闘補助:バースト1に変更」「持続」基本バースト段階が1の味方がいる場合、自分に「戦闘補助解除」フルバーストタイムが発動した時、自分が戦闘補助状態なら、味方全体に「バーストスキルクールタイム7,48秒」「攻撃ダメージ8.02%▲」「10秒間維持」 ・フルバーストタイムが発動した時、自分が戦闘補助状態でなければ自分に「攻撃力95.04%」「10秒間維持」「阻止部位の攻撃ダメージ48%▲」「10秒間維持」 |
スキル(粘着グレネード) |
---|
【クールタイム】 ・無し 【効果】 ・戦闘開始時、自分に「電撃コードの敵に有利コードのダメージ適用」「持続」「発射体付着ダメージ150.72%▲」「持続」「発射体爆発ダメージ100.6%▲」「持続」 ・通常攻撃で120回攻撃した時、自分に「粘着榴弾」機能:粘着する発射体を発射し、命中した位置に付着させる、フルバーストタイム中に起爆される発射体付着ダメージ:最終攻撃力の88.11%のダメージ発射体爆発ダメージ:最終攻撃力の88.11%のダメージ最大装弾数:1発 |
スキル(継承される力) |
---|
【クールタイム】 ・40秒 【効果】 ・『バースト1で使用した時:部隊補助行動様式』自分に「バーストスキルクールタイム20秒▼」「爆発範囲100.62%▲」「10秒間維持」味方全体に「スキル発動者基準で攻撃力18.01%▲」「10秒間維持」 ・『バーストIIIで使用した時:高機動近接型決戦兵器』照準線に最も近い敵1機に「最終攻撃力の2808%の追加ダメージ」自分に「爆発範囲100.62%▲」「10秒間維持」「発射体付着ダメージ421.2%▲」「10秒間維持」「スキル2粘着弾発動回数条件60回▼」「10秒間維持」 |
優先度 | 解説 | |
---|---|---|
スキル1 | ★★★ | ・バーストスキルCT短縮が優秀 ・自身の攻撃力バフの倍率が高く非常に強力 ・スキル2と同時並行で上げる |
スキル2 | ★★★ | ・火力に関わるので必ず10まで上げる ・ラピレッドフードの主なダメージソース |
バースト | ★★★ | ・火力に直結するので最優先 ・追加ダメージの倍率が非常に高くスキルレベルはできるだけ上げておきたい |
おすすめ度/解説 | |
---|---|
攻撃力 |
★★★★★ 火力に直結するので最優先 |
有利コード |
★★★★★ レイドコンテンツを頑張るなら攻撃力よりも優先 |
最大装填数 | ★★★★☆ 通常攻撃の回数に応じてスキル2が発動するので1〜2箇所はあってもよい |
クリティカル確率アップ | ★☆☆☆☆ ニケにおけるクリティカルはそこまで重要じゃないので後回し |
クリティカルダメージアップ |
![]() |
ラピのキューブは継戦能力の上がる弾丸チャージのキューブがおすすめです。最大装弾数はオーバーロードでも盛れるので、キューブでしか盛れない弾丸チャージがおすすめです。
立ち動画 | 射撃動画 | SDキャラ動画 |
---|---|---|
![]() |
このキャラのコスチュームは現在未実装です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニケ(NIKKE)攻略@Game8
指揮官Lv580
キャンペーン:ノーマル34章クリア ・ハード30章クリア
ソロレイド:全シーズンフレームⅢ取得
ラピレッドフードのおすすめ編成と性能評価・スキル上げ優先度【NIKKE】
©Proxima Beta Pte.Ltd. ©SHIFT UP CORP.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ごめんキツイ言い方しすぎた許してくれ