三国ドライブ(ドラサン)における、支援隊(支援隊専用戦友)について解説しています。支援隊の特徴から支援スキルの詳細、入手方法まで掲載しているので、支援隊について知りたい方はぜひご覧ください。
支援隊とは戦闘には直接参加せず、支援スキルによるサポートを行う編成のことです。支援隊は味方のステータス上昇やHP回復のほか、相手にダメージを与えるなど様々な効果を持ちます。
神将顕現 | 軍師 | 皇帝 | 鬼姫 | 始皇帝 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応龍 | 天狐 | 麒麟 | 白虎 | 青龍 | 朱雀 | 玄武 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲支援隊戦友は一例です。
支援隊は合計12種類の枠があり、それぞれ特定の戦友を1体まで編成できます。「神将顕現」「軍師」「皇帝」「鬼姫」「白虎」「青龍」以外は対象戦友が1体しか存在しないため、任意の戦友を編成できるのでは6枠だけです。
支援隊は特技に「支援スキル」を持つ戦友のみ編成可能で、その特技に対応した箇所にのみ編成できます。画像のように水色のスキルは基本支援スキルなので覚えておきましょう。
戦友の中には支援隊にしか編成できない「支援隊専用戦友」が存在します。ステータスがほぼなく支援スキルしか持たないのが特徴です。
しかしその分、ステータス割合上昇など部隊強化に欠かせない効果を発動できます。間違えて売却しないように注意しましょう。
支援隊専用戦友に限り、武力解放で支援スキルのレベルを上げられます。レベルに応じて効果が強化されるので、被った際はすぐに武力解放させましょう。
支援隊枠 | 編成可能な戦友と解説 |
---|---|
神将顕現 |
・EX+/EX戦友のみ編成可能 ・主人公のステータスが上昇し特技が変化 |
軍師 | ・さまざまな戦友を編成可能 ・攻撃/回復/蘇生/バフなど多種多様 |
皇帝 |
・高レアの劉備/曹操/孫権を編成可能 ・攻撃/回復/バフなど多種多様 ・ULG以外は覚醒/アップグレードが必須 |
鬼姫 |
・特定の戦友のみ編成可能 ・全体ステータスや対抗戦の強化効果を持つ |
応龍 |
・応龍のみ編成可能 ・戦闘開始時に覇属性全体攻撃 |
天狐 |
・天狐のみ編成可能 ・戦闘開始時にシールド+不屈付与 |
麒麟 |
・麒麟のみ編成可能 ・戦闘開始時にダメージ減少効果(2T)付与 |
四霊獣 |
・編成枠と同名の戦友のみ編成可能 ・全体ステータスや対抗戦の強化効果を持つ |
神将顕現含む支援隊は主にスペリオルドライブSやOver Drive!!!!などのガチャから低確率で入手できます。ただしどれも低確率のため、狙った戦友を引くには時間が掛かります。
新登場含めてほとんどの戦友はガチャ更新のタイミングでラインナップに追加されますが、白虎と青龍のみは追加されず、不定期開催のイベント限定ガチャのみから排出されます。
支援隊が入手できるキャンペーン例 | |
---|---|
![]() |
![]() |
支援隊は不定期開催のキャンペーン報酬でも入手できます。これらはガチャ100回など課金前提のものが多いですが、達成できれば確実に入手可能です。
戦友 | 支援スキル効果 |
---|---|
![]() |
毎ターン確率で味方ランダム2体に瞬光蘇生/味方ランダム4体にそれぞれの確率で虚影効果(1回)付与 |
![]() |
毎ターン敵全体に水属性ダメージを与える。 |
![]() |
毎ターン敵全体に風属性ダメージを与える。 |
![]() |
毎ターン味方ランダム4体にHP回復(大) |
![]() |
毎ターン味方ランダム4体にSP回復(大) |
![]() |
毎ターン確率で味方ランダム1体を瞬光蘇生/味方ランダム2体にHP回復(大) |
![]() |
毎ターン味方ランダム3体にクリティカル発生率上昇/敵ランダム単体に風属性ダメージ(小) |
![]() |
毎ターン味方ランダム1体を瞬光蘇生/味方ランダム4体に麻痺・混乱回復 |
![]() |
毎ターン味方ランダム4体にシールド効果とHP回復 |
![]() |
毎ターン確率で味方ランダム3体に虚影効果(1回)付与 |
戦友 | 支援スキル効果 |
---|---|
![]() |
毎ターン味方ランダム3体にHP回復(大)とSP回復 / 味方ランダム2体に状態異常回復 / 敵ランダム単体に覇・水属性ダメージ
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加する。 HP・SP・攻撃力・防御力・素早さが上昇する。 |
![]() |
低確率で味方ランダム2体に追撃効果(5%)付与 / 敵ランダム3体に無属性ダメージ
隊抗戦時、遊撃軍の行動可能回数が1回増加する。 HP・SP・攻撃力・防御力・素早さが上昇する。 |
![]() |
敵ランダム4体に風属性ダメージと低確率で裂傷付与
隊抗戦時、遊撃軍の行動可能回数が1回増加する。 HP・SP・攻撃力・防御力・素早さが上昇する。 |
![]() |
毎ターン確率で味方ランダム3体にHP回復(大)/敵ランダム2体に覇属性ダメージ
隊戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加 |
![]() |
毎ターン確率で敵ランダム4体に光属性大ダメージを与える。
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加 |
![]() |
毎ターン確率で敵ランダム2体に覇属性小ダメージと確率で裂傷を与える。
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加 |
![]() |
毎ターン確率で味方ランダム3体に小シールドを張る。
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加 |
![]() |
毎ターン確率で敵ランダム1体に覇属性大ダメージを与える。
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加 |
![]() |
毎ターン確率で敵ランダム4体に光属性大ダメージを与える。
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加 |
![]() |
毎ターン確率で味方ランダム3体に迅速上昇、攻撃・防御・素早さ上昇大を与える。
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加 |
![]() |
毎ターン確率で味方ランダム4体に強力なバリアを張る。
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回増加 |
戦友 | 支援スキル効果 |
---|---|
![]() |
隊抗戦時、相手を撃破した時、自身の士気を回復
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が2回、士気回復薬の使用回数が3回増加 |
![]() |
隊抗戦時、相手を撃破した時、自身の士気を回復
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数が1回、士気回復薬の使用回数が2回増加 |
![]() |
隊抗戦時、相手を撃破した時、自身の士気を回復
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数・士気回復薬の使用回数が1回増加 |
![]() |
隊抗戦時、遊撃軍の攻撃可能回数・士気回復薬の使用回数が1回増加 |
![]() |
隊抗戦時、士気回復薬の使用回数が1回増加 |
戦友 | 支援スキル効果 |
---|---|
![]() |
戦闘開始時に確率で敵全体に覇属性ダメージ/稀に敵ランダム3体に覇属性耐性減少付与 |
戦友 | 支援スキル効果 |
---|---|
![]() |
戦闘開始時に確率で味方全体にシールド効果(大)と味方ランダム2体に不屈効果(1回)付与 |
戦友 | 支援スキル効果 |
---|---|
![]() |
戦闘開始時に味方全体にダメージ減少効果(20%/2T)
※効果量は武力解放Lvに応じて上昇(最大70%) |
戦友 | 支援スキル効果 |
---|---|
![]() |
HP・SP・攻撃力・防御力・素早さが50%上昇する。
HP・SP・攻撃力・防御力・素早さが30%上昇する。 隊抗戦時、自身の攻撃間隔を10秒短縮する。 |
![]() |
HP・SP・攻撃力・防御力・素早さが50%上昇する。
HP・SP・攻撃力・防御力・素早さが30%上昇する。 隊抗戦時、自身の最大士気量を10%増加する。 |
![]() |
隊抗戦時、自身の攻撃間隔をサポートスキルレベルx1秒短縮 |
![]() |
隊抗戦時、自身の最大士気量がサポートスキルレベルx2%増加 |
![]() |
隊抗戦時、100%以上の士気があって相手を撃破した時、自身の次の攻撃間隔を10秒短縮 (武力解放レベルx5%士気分条件減少) |
![]() |
隊抗戦時、士気回復薬の効果量を2%増加 (武力解放レベルx2%分増加) |
対象戦友 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
対象戦友 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対象戦友 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
対象戦友 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
支援隊戦友 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
支援隊とは|入手方法と支援スキル一覧
ゲームの権利表記 ©Copyright © Lapras, Inc. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Lapras 株式会社