三国ドライブ(ドライブ)における、攻撃力デバフと防御力バフを検証した記事です。部隊の耐久力を強化するにはどのバフデバフを使うべきかを解説しているので、ぜひご覧ください。
攻撃デバフ | 防御デバフ | |
---|---|---|
検証対象 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ドラサンでは、攻撃力デバフと防御バフの効果量が段階でのみ決められており、どのくらい効果があるのか不明です。
最近の戦友は属性耐性上昇を保有しているため、何となくこの効果が被ダメージを軽減できると思われている方は多いはずです。そこで今回は、実際にダメージを受けてどの効果が最も被ダメージを軽減できるのかを検証していきます。
検証条件 |
【検証クエスト】 四霊獣襲来-東之章-【中級】 受ける攻撃:絶雷光(雷) 【ダメージを受ける戦友】 ![]() 【基準となる被ダメージ】 4779万 (戦気上昇と雷属性耐性減少がない状態) 【被ダメージの詳細】 10回ダメージを受けた中で最小の数値 (毎回被ダメージが100〜200万前後するため) |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
デバフなし | 4779万 | |
1段階目 | 4159万 | 3633万 |
2段階目 | 3337万 | 2541万 |
3段階目 | - | 1327万 |
4段階目 | - | 199.3万 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
バフなし | 4779万 | ||
1段階目 | 4525万 | 4413万 | 3884万 |
2段階目 | 4232万 | 4203万 | 3208万 |
3段階目 | - | 3592万 | - |
4段階目 | - | 3119万 | - |
![]() |
対象の攻撃力を通常の攻撃力減少より高く減少させます。最大4段階まで減少します。 |
---|
被ダメージを確認したところ、1段階目から4段階目まで戦気減少が最も被ダメージを軽減していることがわかりました。1段階目のみだと属性耐性上昇とほぼ差はありませんが、2段階目からは全てのバフ/デバフと比較しても戦気減少が被ダメージを軽減できています。
しかし戦気減少を持つ戦友は、非常に少ないかつどれも付与範囲が基本1体、多くても2〜4体ほどであり、対人戦で活用するのは難しいです。そのためレイドボスやイベントの高難易度など敵が単体で出現する際に利用すると良いでしょう。
![]() + ![]() |
2010万 |
---|
戦気減少とは違い、属性耐性と保護上昇は味方全体に付与できる戦友が多いため、対人戦ではこれらのバフ効果を活用するべきと言えます。一度に2段階上げられるものもあります。
どちらか片方だけだとそこまで被ダメージを軽減できませんが、検証時と同様の条件で2つ付与したところ、5割以上の軽減を確認できました。ランクバトルや隊抗戦の際は属性耐性を最優先、次点で保護上昇を意識しましょう。
※2023年3月23日時点の戦友情報です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃デバフと防御バフの検証|被ダメージの軽減はどの効果がおすすめ?
ゲームの権利表記 ©Copyright © Lapras, Inc. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Lapras 株式会社