【戦国戦輝】同盟でできること|参加可能なコンテンツ

戦国戦輝における同盟の機能を紹介している記事です。同盟へ加入して利用できる機能や参加できるコンテンツについて知りたい方はぜひご覧ください。

同盟の概要

最大10人の同盟員で構成される要素

同盟の概要

同盟は、最大10名まで参加でき、専用チャットでのやりとりや専用コンテンツへ一緒に参加できる要素です。チュートリアルが終了した段階で同盟機能が解放されます。

同盟の加入方法については下記を参考にしてください。

▶︎同盟の加入方法についてはこちら

同盟で利用できる機能や参加コンテンツ

機能 内容・報酬
合戦
バトル
マッチングした2つの同盟で戦うPvPコンテンツ
・合戦ポイント
共闘戦
バトル
同盟員と協力してボスを倒すPvEコンテンツ
・共闘戦ポイント
任務
機能
同盟員で条件を共有する任務
・合戦ポイント
同盟発言
機能
同盟員のみが参加できるチャットスペース
同盟倉庫
機能
同盟員が共有してアイテムを保管できる倉庫

合戦や共闘戦に参加できる

合戦や共闘戦に〜

同盟へ加入していると挑戦できる合戦や共闘戦は、同盟員と協力して参加できるPvP・PvEコンテンツです。各コンテンツでは、合戦ポイントや武将育成アイテムなど、自身が強くなるために必要なアイテムが入手できます。

同盟員とリアルタイムで協力して上記コンテンツに参加するのが戦国戦輝の醍醐味のため、ぜひチュートリアルを抜けたら早いうちに任意の同盟へ加入しておくことがおすすめです。

日々の任務達成で同盟ポイントを入手

日々の任務達成で〜

同盟のトップページから確認できる同盟任務では、合戦への参加が達成条件のミッションを同盟員と協力して消化できます

毎日同盟ポイントが入手できる手段のため、任務の条件を確認して関連するコンテンツに挑戦しましょう。

チャットで育成や戦術の相談ができる

チャットで育成や〜

同盟チャットでは、加入している同盟員複数人と同時にやり取りが可能なチャットルームが用意されています。

武将の育成に悩んだり、合戦や共闘戦の相談をする際に活用すると良いでしょう。

関連リンク

お役立ち一覧

お役立ち_バナーお役立ち一覧に戻る

初心者向け記事

お役立ちバナー_試作1

序盤おすすめ
序盤の進め方 毎日やるべきこと リセマラすべき?
引き継ぎ - -
育成・強化
武将の強化方法 主人公装備 武将装備
武将のレベル強化 進化 武将共鳴
バトルコンテンツ
合戦 共闘戦 一騎打ち
戦乱之修練場 - -
交換系
交換扇 交換所おすすめ 激励

システム解説

お役立ちバナー_試作2

同盟
同盟の加入方法 同盟でできること 同盟旗
バトル解説
属性相性 状態異常 -

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記