少女廻戦(しょうじょかいせん)における、UR+武将の「諸葛亮(しょかつりょう)」の評価と基本情報について掲載しています。諸葛亮(しょかつりょう)の宝物や絆などもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
同名キャラ(スキン違い)はこちら | |
---|---|
![]() |
目次
![]() |
PVP評価 | PVE評価 | 総合評価 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
特徴 | |||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
レア度 |
![]() |
図鑑属性 |
防護貫通 50
会心抵抗値 600 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ |
![]() |
|||||||
勢力 |
![]() |
|||||||
![]() |
アイコン | ![]() |
---|---|---|
図鑑 | ![]() |
|
![]() |
||
自身の被ダメージを45%-90%低下させる。自身のHP(%)が高いほど、被ダメージ低下効果は高くなる。状態異常耐性を100%-200%上昇させる。自身のHP(%)が高いほど、状態異常耐性効果は高くなる。状態異常耐性無視効果を100%-200%上昇させる。自身のHP(%)が高いほど、状態異常耐性無視効果は上昇する。自身に付与されている強化効果の持続ターン数が4以上の場合、強化効果は消去不可、コピー不可、奪い取り不可。 諸葛亮UR+スキル「安仁和衆」強化:自身に5ターンの間「虚実」効果を付与する。敵に8回攻撃する。HP(%)が最も低い敵を優先する。毎回1500%の法術ダメージを与える。自身のHPが50%以上の場合、毎回の攻撃で同時にHP(%)が最も低い敵6人にもダメージを与える。敵が強化効果を付与されていない場合、攻撃は反射ダメージを無視する。敵に強化効果が付与されている場合、毎回の攻撃前にランダムな強化効果を1つ消去する。敵を戦闘不能にするたびに追加で「安仁和衆」を1回発動する(最大3回)「虚実」:攻撃力を20%×「虚実」残りターン数上昇させる。ダメージ反射を20%×「虚実」残りターン数上昇させる。最大10ターンまで継続する。 |
ストーリー | 留候の偽陵 | 時空乱武 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
間鼎中原 | 外神襲来 | 東山の秘境 |
![]() |
![]() |
![]() |
諸葛亮は強力なアクティブスキルで超高火力を敵に与えられる法術アタッカーです。スキル1は敵を倒したときに3回まで追加発動できるので、比較的容易に高火力を出すことができます。スキル2では「防御力ダウン」を付与した後に攻撃するので、安定してダメージを与えられます。
また、「虚実」によるダメージ反射で敵を倒したり、敵のバフ消去を両方のスキルでできるので、火力面以外でも活躍できる強力なキャラです。
諸葛亮は運命の輪Rank3まで育成して「赤猿・特大」と「攻め取る」を習得するのがオススメです。とくに「赤猿・特大」は攻撃力と智力値が大きく上昇するため、育成をそれほどしなくても十分な火力を叩き出すことができます。
ストーリーや外神襲来で敵の攻撃を耐えられなくなってきたタイミングで覚醒段階を上げ、耐久力を確保していきましょう。Rank9で開放できる「七星続命」があれば一度だけ倒されても復活することができるようになります。
天賦 | 理由 | 龍魂Lv |
---|---|---|
![]() |
ただでさえ高い智力をさらに上昇させることが可能。 | 5 |
![]() |
諸葛亮の智力は高いのでその分攻撃力に加えられる量も上昇する。かなりの量の攻撃力が加えられる。 | 10 |
![]() |
「欲しいままの要求」は会心率が40%アップするため、会心ダメージを上昇させることで火力をさらに上昇させられる。 | 20 |
![]() |
純粋に火力が上昇する。諸葛亮は元々の攻撃力が高いので、その分上昇量は大きくなる。 | 25 |
天賦 | 理由 | おすすめ度 |
---|---|---|
![]() |
攻撃力をさらに強化するならばかなりオススメ。攻撃力以外にもHPなども強化できる。同じ理由で英魂適正もオススメ。 | ★★★ |
![]() |
諸葛亮の桜花解放は運要素が強いので、装備させることである程度その要素を緩和できる。桜花解放状態になると火力が大きく伸びるためオススメ。 | ★★★ |
![]() |
長期戦に出すならばオススメ。高い火力を存分に活かすことが可能。 | ★★ |
![]() |
会心ダメージ+45%〜12% |
---|---|
![]() |
メイン属性+250〜50×Lv点 |
諸葛亮は火力面を強化できる英魂セットがオススメです。とくに白毦英魂を装備することで全キャラの中でトップクラスの智力を実現することが可能なのでぜひ装備させてあげましょう。
ランダム(風林) | 智力、攻撃力、命中値 |
---|---|
ランダム(火山) | 防御力、体力、法術防護 |
無双(風林) | 攻撃力、防護貫通 |
無双(火山) | HP(%)、防御力(%)、法術防護 |
諸葛亮は命中値にやや不安が残るため、風林のランダム属性は命中値を優先して伸ばすのがオススメです。火山は体力や防御力のほかに、法術防護を伸ばすことで法術攻撃に高い耐性を持つことができます。
無双属性は攻撃力も良いですが、防護貫通もオススメです。防御力ダウンと合わせて敵の防御・防護を無視しながら火力を叩き込むことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
諸葛亮は耐久力をサポートできるキャラと相性がいいです。劉備や杜甫などの防御力上昇や被ダメージ軽減で耐久力をサポートできるキャラや貂蝉などのダメージを無効化するバフを付与できるキャラと編成することで、諸葛亮が持続的に戦い続けることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
諸葛亮はバフを消去・奪い取るスキルを持つキャラと相性が悪いです。呂布や諸葛亮などのバフを消去できるキャラや、董卓などのバフを奪い取るスキルを持つキャラが敵に編成されていることで、諸葛亮の強力な「虚実」を無効化されてしまう可能性があります。
![]() |
|
効果 |
・蜀陣営所属武将HP(%)+3.00%
・蜀陣営の武将1名獲得するごとに武将全体体力+248 |
---|
![]() |
「超強靭なお餅」は諸葛亮の近くで引っ張られている餅をタップで獲得できます。 |
![]() |
---|
ランダムな敵1人に100%の法術ダメージを与える |
![]() |
---|
3ターンの間、自分に「虚実」効果を付与する。敵に6回攻撃する。HP(%)が最も低い敵を優先する。毎回攻撃する前に目標の強化効果をランダムで1つ消去する。毎回900%の法術ダメージを与える。敵を戦闘不能にさせた場合、「安仁和衆」を追加で1回発動する(最大3回まで追加発動可能)。「虚実」:攻撃力を上昇させる(20%×「虚実」残りターン)。ダメージ反射を上昇させる(20%×「虚実」残りターン) |
![]() |
---|
ランダムな敵6人を選ぶ、強化効果がない場合、3ターンの間、100%の確率で敵に「防御力ダウン」効果を付与する(命中率の影響を受けない)。強化効果がある場合、強化効果をランダムで1つ消去する。その後、選んだ敵6人に1100%の法術ダメージを与える。会心が発動した場合、会心攻撃を受けた敵に1100%の法術ダメージを与える(最大4回まで発動可能)。自身の智力が敵より高い場合、会心率を40%上昇させる。与えたダメージ50%分のHPを回復する。「防御力ダウン」:防御力を70%低下させる。 |
![]() |
---|
攻撃力+60%、智力値+Lv×400 運命の輪Rank1で開放 |
![]() |
---|
敵1人を戦闘不能にするたび、自身のランダムな強化効果を2つ2ターン延長する(優先的に「虚実」効果を延長する) 運命の輪Rank3で開放 |
![]() |
---|
HP上限+60%、会心値+Lv×400 運命の輪Rank5で開放 |
![]() |
---|
戦闘不能となるダメージを受けた場合、自身が「虚実」効果の場合HPを1残し、「虚実」効果を消去し、HPを回復する(HP上限10%×「虚実」残りターン)。最大5回まで発動可能。運命の輪Rank9で開放 |
![]() |
---|
自身が会心を発動するたびに、40%の確率で「落桜」を1枚付ける。合計4枚になると「桜花解放」状態になる。桜花解放効果:智力値を30%上昇させる。アクティブスキルと通常攻撃でダメージを与えた場合、智力値300%分の貫通ダメージを与える(防御無視、防護無視、会心可能)。「桜花解放」が3ターンの間継続する(重複不可、消去不可)。 |
![]() |
||
---|---|---|
自身の被ダメージを45%-90%低下させる。自身のHP(%)が高いほど、被ダメージ低下効果は高くなる。状態異常耐性を100%-200%上昇させる。自身のHP(%)が高いほど、状態異常耐性効果は高くなる。状態異常耐性無視効果を100%-200%上昇させる。自身のHP(%)が高いほど、状態異常耐性無視効果は上昇する。自身に付与されている強化効果の持続ターン数が4以上の場合、強化効果は消去不可、コピー不可、奪い取り不可。 諸葛亮UR+スキル「安仁和衆」強化:自身に5ターンの間「虚実」効果を付与する。敵に8回攻撃する。HP(%)が最も低い敵を優先する。毎回1500%の法術ダメージを与える。自身のHPが50%以上の場合、毎回の攻撃で同時にHP(%)が最も低い敵6人にもダメージを与える。敵が強化効果を付与されていない場合、攻撃は反射ダメージを無視する。敵に強化効果が付与されている場合、毎回の攻撃前にランダムな強化効果を1つ消去する。敵を戦闘不能にするたびに追加で「安仁和衆」を1回発動する(最大3回)「虚実」:攻撃力を20%×「虚実」残りターン数上昇させる。ダメージ反射を20%×「虚実」残りターン数上昇させる。最大10ターンまで継続する。 |
全ての武将:HP(%)+6%、敏捷+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:状態異常耐性無視+6%、智力+Lv×24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+5%、命中値+Lv×15 |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+5%、智力+Lv×40 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:HP(%)+8%、体力+Lv×40 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+3%、智力+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キャラクター名 | 諸葛亮 |
---|---|
読み方 | しょかつりょう |
スキン名 | 夢は真と也 |
CV | 小倉唯 |
誕生日 | 10月8日 |
---|---|
血液型 | O型 |
身長/体重 | 141cm/29kg |
趣味 |
あらゆる武器を自分で設計するのが好き
よく自分の体で実験をする いろんな小物を探すのが好き |
親友 | 劉備 |
諸葛亮は若き日、南陽隆中に隠遁したが実は畑仕事をしたことはほとんどなく、家にこもって勉強し本をたくさん読んでいた。司馬徽はかつて自分の弟子二人には天下を治める才があり、「臥龍鳳雛いずれかを得れば天下を安んず」と公言したことがあるが、その中の臥龍が諸葛亮である。諸葛亮はまた臥龍の名に相応しく、完全な引きこもりで、ほとんど家から出ない。諸葛亮の初代先生は天下一の機関術数の巨匠である酆公玖で、諸葛亮は二年を使って酆公玖の知識を全部学んだ後、狂ったように科学の研究を始めた。黄月英という人造人間を作り出しただけでなく、変わった機関造物もたくさん発明した。自主的に情報を収集できるモニターもあり、諸葛亮が家を出ずに天下の事を知るようにした。荊州に蟄居していた劉備は、三度も諸葛亮に出仕して補佐することを依頼した。諸葛亮は劉備を天下を一統できる雄主とは思っていなかったが、劉備の蒼生を憂える誠実さに心を動かされ、出仕して助力することにした。 |
同名キャラ(スキン違い)はこちら | |
---|---|
![]() |
2/20実装 | 2/13実装 | 2/6実装 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
陣営別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
諸葛亮(UR+)の評価と基本情報
ゲームの権利表記 ©2021 Lokka Entertainment Hong Kong Limited All right reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]ONEMT
星の力きたけど強いんですかね??