少女廻戦(しょうじょかいせん)における、UR+武将の「太史慈(たいしじ)」の評価と基本情報について掲載しています。太史慈(たいしじ)の宝物や絆などもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
同名キャラ(スキン違い)はこちら |
![]() |
---|
目次
![]() |
PVP評価 | PVE評価 | 総合評価 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
特徴 | |||||||||
![]() ![]() ![]() |
レア度 |
![]() |
図鑑属性 |
攻撃力(%) 2%
敏捷 400 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ |
![]() |
|||||||
勢力 |
![]() |
|||||||
ストーリー | 留候の偽陵 | 時空乱武 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
間鼎中原 | 外神襲来 | 東山の秘境 |
![]() |
![]() |
![]() |
太史慈は敵より敏捷値が高いときにスキルで会心が発動したり、被ダメージを抑えられるパッシブが発動して性能が大幅に上昇する敏捷型のアタッカーです。
スキル2は「シールド」や「仁徳」が付与されている敵に対してダメージが4倍に上昇するので、耐久力が上がっている敵に対して活躍することができます。
太史慈は運命の輪Rank9で開放できる「孤勇」によって、自身より敏捷値が低い敵から受ける被ダメージが40%低下できるので、太史慈の耐久力を大幅に強化できます。運命の輪Rank9までに開放されるパッシブで、敏捷値や会心値、命中率を上昇できるので、太史慈の平均的な火力を引き上げることが可能です。
天賦 | 理由 | 龍魂Lv |
---|---|---|
![]() |
敏捷を上げることでスキル効果の発動を狙える+攻撃力と会心値を同時に上昇させられる。 | 5 |
![]() |
会心値を上げて火力を強化することができる。 | 10 |
![]() |
会心発動時の火力を上げられる会心ダメージ上昇がおすすめです。 | 20 |
![]() |
単純な効果ではあるが、火力の底上げが可能。「防御力ダウン」を確実に付与できるように状態異常耐性無視上昇もおすすめです。 | 25 |
天賦 | 理由 | おすすめ度 |
---|---|---|
![]() |
「防御力ダウン」+会心発動の高火力攻撃であるスキル1の火力を上げられる。 | ★★★ |
![]() |
太史慈は桜花解放を自身で行いやすいので、桜花解放時の物理攻撃に対する耐久力を上げられる。智力型の対策は防護強化がおすすめです。 | ★★★ |
![]() |
ステータスを平均的に強化できるので、単純な効果ですが優秀。 | ★★ |
![]() |
メイン属性+50〜240×Lv点 |
---|---|
![]() |
会心ダメージ+12〜45% |
太史慈は敏捷値が敵を上回っている時に性能が上昇するので、メイン属性を強化できる白毦英魂がおすすめです。性能上昇を捨てて火力を上げたい時は高い会心率と相性が良い陥陣英魂がおすすめです。
ランダム(風林) | 敏捷、攻撃力、貫通 |
---|---|
ランダム(火山) | HP、防御力 |
無双(風林) | 会心ダメージ、状態異常耐性無視 |
無双(火山) | 状態異常耐性、HP、防御力 |
風林系のランダム属性は敏捷や攻撃力、貫通がおすすめです。無双属性は火力を上げたい場合は会心ダメージ、「防御力ダウン」を活用したい場合は状態異常耐性無視を選択しましょう。火山系のランダム属性は耐久力を上げられる属性を選びましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
太史慈(UR+)は会心ダメージや攻撃力を強化できるキャラと相性がいいです。杜甫や伏壽などの会心率や会心ダメージを強化できるキャラや、孫権などの攻撃力や防御力をサポートできるキャラと編成することで、太史慈の火力を最大限に発揮することができます。
![]() |
![]() |
![]() |
太史慈(UR+)はデバフを消去できるキャラと相性が悪いです。孫権や杜甫などのデバフを消去しながら味方の耐久力を上げられるキャラや田豊などのデバフを消去しながら「底力」で攻撃を途切れさせられるキャラが敵に編成されていることで、太史慈の火力を軽減されてしまいます。
デバフ消去と耐久力上昇を行えるキャラとして劉備や諸葛瑾、貂蝉などがいますが、太史慈は「シールド」や「仁徳」状態の敵に対して火力が大幅に上がるので、相性は悪くはないです。
![]() |
|
効果 |
・敏捷武将敏捷+1860
・敏捷武将会心値+1860 |
---|
![]() |
「十二試練」は太史慈の後ろにある大剣の右側をタップで獲得できます。 |
![]() |
---|
ランダムな敵1人に100%の物理ダメージを与える |
![]() |
---|
敏捷值が最も低い敵6人を選ぶ。3ターンの間、100%の確率で「防御力ダウン」効果を付与する(命中率の影響を受けない)。敵に6回攻撃する。敏捷値が最も低い敵を優先する。最初の攻撃対象は1人。毎回640%の物理ダメージを与える。1回の攻撃全て会心が発動した場合、次の攻撃対象を敵1人を追加する(最大で6人まで追加)。自身の敏捷値が敵より高い場合、必ず会心が発動する。「防御力ダウン」:防御力を80%低下させる |
![]() |
---|
ランダムな敵4人に1600%の物理ダメージを与える。攻撃後敵のHPが50%以上の場合、その敵に1600%の物理ダメージを与える。敵が「シールド」か「仁德」効果が付与されている場合、ダメージが3倍になる。さらに攻撃力が最も高い敵1人に総ダメージ30%分の貫通ダメージを与える(防御無視、防護無視)。 |
![]() |
---|
HP上限+60%、敏捷値+Lv×400 運命の輪Rank1で開放 |
![]() |
---|
自身のHPが50%より高い場合、命中率を40%上昇させる。 運命の輪Rank3で開放 |
![]() |
---|
攻撃力+60%、会心値+Lv×400 運命の輪Rank5で開放 |
![]() |
---|
自身の敏捷値が敵より高い場合、被ダメージを40%低下させる。運命の輪Rank9で開放 |
![]() |
---|
自身が毎回会心を発動するたび、40%の確率で「落桜」を1枚付ける。合計4枚になると「桜花解放」状態になる。桜花解放効果:アクティブスキルか通常攻撃でダメージを与えた場合、その敵の反射ダメージ効果は発動しない。さらに自身の敏捷値400%分の貫通ダメージを与える(防御無視、防護無視、会心可能)。「桜花解放」が3ターンの間継続する(重複不可、消去不可)。 |
全ての武将:攻撃力(%)+5%、筋力+Lv×30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:HP(%)+5% |
![]() |
![]() |
全ての武将:敏捷+Lv×20、会心値+Lv×30 |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:筋力+Lv×20、会心値+Lv×30 |
![]() |
![]() |
全ての武将:体力+Lv×40、智力+Lv×40 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キャラクター名 | 太史慈 |
---|---|
読み方 | たいしじ |
スキン名 | 太史慈(UR+) |
CV | 生天目仁美 |
誕生日 | 2月6日 |
---|---|
血液型 | B型 |
身長/体重 | 162cm/45kg |
趣味 |
弓術の鍛錬
各種厨二病のセリフを言う ゆったりと温泉に浸かる |
親友 | 孫策 |
幼い頃から勇猛果敢で知られ、北海で戦って一度も負けたことがないとされていた。またその優しさに触れ、孔融に仕えることになった。武器の名前もすべて自分でつけて由来を書くほど中二病だった。その後孫家の陣営に加わり、江東にて孫家を助け、呉の政権の基礎を築いた。太史慈は初めてのライバルとなる孫策と出会い、神亭で一昼夜戦った。その後互いの強さを認め、孫策と太史慈はお互いを自分のパートナーにすることを誓うのであった。孫策に従ってこそ、太史慈の鋭い刃は真価を発揮することができるのである。孫策と太史慈はお互いを心の底から尊敬しており、その関係はとても親密であった。無駄のない体格は貧乳同士ということで更なる友情を深めた。2人は魯粛や周瑜によく気にしている部分を揶揄されたという。孫策の大親友であり、孫権に高く評価され、当時東呉の精鋭集団の要とされた人物。孫策を補佐して江東を掃討した。後に防衛の方に力を入れた。孫策とは支配者と従属者というよりは、むしろ戦友のような存在で、孫策は太史慈に、特別待遇で宮中で剣を持つことを許可した。これは孫策の太史慈に対する信頼を示しているといえる。しかし残念ながら、孫策や周瑜と同じように休暇が与えられることはなかった。九五之陣事件時、太史慈は別の場所で駐屯していた。周瑜も別の場所にいたため、孫策は強い援護を受けられなかった。その後、太史慈は現場に駆けつけ、傷ついた孫策を見て自分を責めた。太史慈の考えでは、親友さえ守ることができなかったことを大きく悔やんだ。だが孫策は太史慈に「人にはそれぞれの道がある。私は自分の道を歩いているだけだ。自分を責めないでくれ」と慰めるのであった。 |
同名キャラ(スキン違い)はこちら |
![]() |
---|
1/16実装 | 1/9実装 | 1/1実装 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
陣営別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
太史慈(UR+)の評価と基本情報
ゲームの権利表記 ©2021 Lokka Entertainment Hong Kong Limited All right reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]ONEMT
時空で太史慈Sで張飛SSですか?