少女廻戦(しょうじょかいせん)における、UR+武将の「阿時(あじ)」の評価と基本情報について掲載しています。阿時(あじ)の宝物や絆などもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
同名キャラ(スキン違い)はこちら |
![]() |
---|
![]() |
PVP評価 | PVE評価 | 総合評価 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
特徴 | |||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
レア度 |
![]() |
図鑑属性 |
攻撃力(%) 2%
筋力 300 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ |
![]() |
|||||||
勢力 |
![]() |
|||||||
ストーリー | 留候の偽陵 | 時空乱武 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
間鼎中原 | 外神襲来 | 東山の秘境 |
![]() |
![]() |
![]() |
阿時は自身の属性値が相手より高い時にスキルの追加効果が発動する筋力アタッカーです。スキル「アウトオブオーダー」では敵より筋力値が高い場合は会心が発動し、敏捷値が高い場合はダメージが2倍になり、智力値が高い場合は敵のバフを1つ消去することができます。
また、スキル「バタフライエフェクト」では、HP(%)が敵より高い時に会心が発動して高火力を出せます。さらに、両方のアクティブスキルが最大3回まで追加発動できるので、敵の一掃を狙うことが可能です。
阿時は高い体力と筋力やバフの「不朽」、パッシブ「シュレーディンガーの猫」により物理・法術ダメージや会心攻撃から受けるダメージを抑えることが出来ます。
特に「不朽」はパッシブ「ラプラスの悪魔」と各アクティブスキルのスキル追加発動によってターン数を稼ぎやすいので、智力武将の天敵として活躍を狙えます。
阿時は運命の輪Rank9で開放されるパッシブスキル「ラプラスの悪魔」で獲得できるバフ「不朽」で耐久力・火力ともに強化できるので、育成コストが多く掛かりますが運命の輪Rank9まで育成しましょう。
天賦 | 理由 | 龍魂Lv |
---|---|---|
![]() |
筋力値を強化してスキルの追加効果を発動させやすくする。 | 5 |
![]() |
会心攻撃で受けるダメージを軽減することで、耐久力を底上げする。必中攻撃がないので、命中値上昇もおすすめです。 | 10 |
![]() |
会心を発動しやすいスキルなので、会心ダメージを強化して与ダメージを伸ばす。 | 20 |
![]() |
攻撃力を強化して火力の底上げをする。HP吸収上昇も桜花解放と相性がいいのでおすすめです。 | 25 |
天賦 | 理由 | おすすめ度 |
---|---|---|
![]() |
武技増強でスキルの火力を強化。生存ターンが伸びる火力が強化されるので、耐久力の高い阿時と相性が良い。 | ★★★ |
![]() |
不落の要塞で受けるダメージを抑えることで、生存力を強化できる。 | ★★★ |
![]() |
単純なステータスアップで平均的に強化できる。 | ★★ |
![]() |
メイン属性+50 ~ 240×Lv点 |
---|---|
![]() |
登場後の1、2ターン目は被ダメージを20 ~ 40%低下させる。3ターン目からは被ダメージを10 ~ 20%低下させる。 |
阿時は属性値が敵を上回った時に発動する効果があるので、メイン属性を強化できる白毦英魂や耐久力をさらに強化できる藤甲英魂がおすすめです。
ランダム(風林) | 筋力、攻撃力(%)、敏捷・智力 |
---|---|
ランダム(火山) | 防御力(%)、HP(%) |
無双(風林) | 会心ダメージ、攻撃力(%)、HP吸収 |
無双(火山) | 防御力(%)、HP(%)、状態異常耐性 |
阿時は敵の属性値を上回った時に追加効果が発動するので、ランダム属性で少しでも各属性を強化しておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
阿時は耐久力をサポートできるキャラと相性が良いです。劉備や孫権などの攻撃力と防御力の両方を強化できるキャラと編成することで、安定して火力を出し続けることが出来ます。また、杜甫は会心ダメージを強化できるので、スキルで会心が発動しやすい阿時と相性が良いです。
![]() |
![]() |
![]() |
阿時は貫通ダメージやスタンを持つキャラと相性が悪いです。趙雲や魏延などの高火力の貫通ダメージを持つキャラが敵に編成されていることで、阿時の高い耐久力を無視してダメージを出されてしまいます。また、曹操などのスタンを付与できるキャラによって行動前に倒されてしまう可能性があります。
![]() |
|
効果 |
・時陣営所属武将攻撃力(%)+3.00%
・時陣営所属武将HP(%)+6.00% |
---|
![]() |
「一花一世界」は阿時が座っている浮き輪の下あたりをタップで獲得できます。 |
![]() |
---|
ランダムな敵1人に100%の物理ダメージを与える |
![]() |
---|
攻撃力が最も高い4人の敵に1500%の物理ダメージを与える。自身の筋力値が敵より高い場合、必ず会心が発動する。自身の敏捷値が敵より高い場合、ダメージが2倍になる。自身の智力値が敵より高い場合、ランダムな強化効果を1つ消去する。会心が3回以上発動した場合、追加で「アウトオブオーダー」を1回発動する(最大3回まで追加発動可能)。 |
![]() |
---|
敵に3回攻撃する。HP(%)が最も低い、攻撃力が最も高い、HP(%)が最も高いの順で優先する。同じ敵を複数攻撃できる。毎回1000%~3000%の物理ダメージを与える。自身のHP(%)が高いほどダメージが高くなる。自身のHP(%)が敵より高い場合、攻撃は必ず会心が発動する。自身が「不朽」効果が付与されている場合、会心ダメージを15%×「不朽」残りターン数上昇させる。敵が戦闘不能になった場合、「バタフライエフェクト」を追加で1回発動する(最大3回まで発動可能)。 |
![]() |
---|
HP上限+60%、体力値+Lv×300 運命の輪Rank1で開放 |
![]() |
---|
攻撃を受けた時、自身のHPが35%以下の場合、会心ダメージを無効にする。 運命の輪Rank3で開放 |
![]() |
---|
攻撃力+60%、筋力値+Lv×400 運命の輪Rank5で開放 |
![]() |
---|
アクティブスキル発動前、2ターンの間、自身に「不朽」効果を付与する。自身が「不朽」効果が付与されている場合、「不朽」効果は2ターン延長する。「不朽」:受けた法術ダメージを4%×「不朽」効果残りターン数低下させる。アクティブスキルか通常攻撃時、自身の筋力値100%分×「不朽」効果残りターン数の貫通ダメージを与える。(防御無視、防護無視、会心可能)(消去無効、コピー無効、奪い取り無効。持続ターンは他のスキルの影響を受ける。最大20ターンまで延長できる)。運命の輪Rank9で開放 |
![]() |
---|
自身がアクティブスキルを発動するたびに、「落桜」を1枚付ける。合計4枚になると「桜花解放」状態になる。桜花解放効果:自身の状態異常を全て解除する。筋力値を20%上昇させる。HP吸収を60%上昇させる。「桜花解放」が3ターンの間継続する(重複不可、消去不可)。 |
全ての武将:防護貫通+500、智力+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+3%、敏捷+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+3%、敏捷+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+3%、敏捷+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:状態異常耐性+3%、回避値+Lv×30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:HP(%)+6%、筋力値+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:HP(%)+8% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キャラクター名 | 阿時 |
---|---|
読み方 | あじ |
スキン名 | 阿時(UR+) |
CV | 小原好美 |
誕生日 | ?月?日 |
---|---|
血液型 | 調査中 |
身長/体重 | 135cm/30kg(目測) |
趣味 |
現世の探索
現世の美食を食べること 現世のこの体を鍛えるよ |
親友 | 命運 |
時空の主は時折、自分が興味深いと思ったパラレルワールドにエントロピーの性質を利用して、その宇宙へ入るために幻身を作り出すことがある。しかし、人間の精神体が含んだ幻身を最高神である時空の主は、その後も幻身の回収や破壊するという行為に価値を見出さず、その幻身の意志に委ねるだろう。現世に依存し始めた運命の三姉妹に対して、自ら現世に入って異世界の粛清を行おうと考えた時空の主。しかし自身の大きな力のために、その意識と力の一部しか現世に投影できなかった。至高の神性を持ってしても、初めて主人公たちと一緒にいる童淵の作った料理を味わったことで、速攻で屈服してしまった。現世に入る過程で張良に発見され、張良の力で時間の裂け目に干渉させられてしまった。そのためタイムルートに異変が起こってしまった。時空の主の幻影体の降臨を止められなかったが、時空の主の持っていた力のコアを失ってしまい、最終的に幻影体は時空の主の力を宿したまま芯が抜けた阿時となってしまった。文終とドゥドゥは力を失ってしまった後、阿羽は、再び項羽に戻った。そして桃源郷に残っていた阿時と戦闘を行うことになってしまった。力を発揮することができず、そのまま項羽に制圧されてしまう。しかし、戦いの混乱の中で阿時が文終の持っていた力の核を奪い返すと、宇宙規模の力が一瞬にして蘇ってしまう。幻身である阿時はその力を制御できずに暴走し、項羽との世界を滅ぼす規模で戦いが始まってしまった。桃源郷での楽しかった思い出が残っているため、阿時は自分の力を内側から抑えこんでいた。項羽はその隙をつき、力の核を失わせて、再度彼女を封印する機会を得た。しかしこの制御できない力によって桃源郷一帯は楚漢の乱の時代にタイムスリップしてしまうことになる。奇妙な旅の1ページがまた新たに開かれたのであった。 |
同名キャラ(スキン違い)はこちら |
![]() |
---|
1/16実装 | 1/9実装 | 1/1実装 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
陣営別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
阿時(UR+)の評価と基本情報
ゲームの権利表記 ©2021 Lokka Entertainment Hong Kong Limited All right reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]ONEMT