少女廻戦(しょうじょかいせん)における、UR+武将の「范増(はんぞう)」の評価と基本情報について掲載しています。范増(はんぞう)の宝物や絆などもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
同名キャラ(スキン違い)はこちら |
![]() |
---|
![]() |
PVP評価 | PVE評価 | 総合評価 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
特徴 | |||||||||
![]() ![]() ![]() |
レア度 |
![]() |
図鑑属性 |
攻撃力(%) 2%
会心抵抗値 600 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ |
![]() |
|||||||
勢力 |
![]() |
|||||||
ストーリー | 留候の偽陵 | 時空乱武 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
間鼎中原 | 外神襲来 | 東山の秘境 |
![]() |
![]() |
![]() |
范増は固有のデバフ「罪」と「罰」で敵の攻撃力と防御力を低下させられる智力アタッカーです。「罪」と「罰」は同時に付与されている時に消去できず、范増は敵を戦闘不能にしたときにスキルを交互に追加発動できるので、「罪」と「罰」を敵に付与し続けやすいです。
さらに、「罪」と「罰」が付与されている敵の数に応じて范増自身の攻撃力と状態異常耐性値が15%ずつ上昇するので、「罪」と「罰」によって敵を弱体化し、自身を強化して戦うことができます。
范増は運命の輪Rank9で開放されるパッシブ「逆行者」で敵に付与した「罪」と「罰」の数に応じて范増を強化できるようになります。
また、運命の輪Rank3で開放されるパッシブ「独断思考」では、登場時に范増が受ける被ダメージを90%低下させられるため耐久力を大きく強化することが可能です。
天賦 | 理由 | 龍魂Lv |
---|---|---|
![]() |
智力値上昇で攻撃力と法術防護を強化して、火力と耐久力を上げることができる | 5 |
![]() |
智力の20%を攻撃力に追加できる。范増はパッシブによる攻撃力強化がないので、天賦で火力の強化しましょう。 | 10 |
![]() |
スキル「万物集束」による会心発動時の火力を強化できる。会心値を上げて火力の底上げを狙ったり、状態異常耐性を上げて耐久力の強化もおすすめです。 | 20 |
![]() |
状態異常耐性無視上昇で「罪」と「罰」の付与確率を上げる。火力を上げたいときは攻撃力上昇がおすすめです。 | 25 |
天賦 | 理由 | おすすめ度 |
---|---|---|
![]() |
范増は耐久力が高く、敵を弱体化できるので、耐久力をさらに強化できる不落の要塞と相性が良いです。 | ★★★ |
![]() |
「罪」と「罰」やパッシブ「独断思考」で時間を稼いでいる間に火力を上昇させることができる。 | ★★★ |
![]() |
HPや各種防護が上昇するので、平均的にステータスを強化できる。 | ★★ |
![]() |
メイン属性+Lv×50 ~ 240 |
---|---|
![]() |
会心攻撃を受ける場合、被ダメージを12 ~ 45%低下させる。 |
范増の高い智力をさらに強化して攻撃力と法術防護を強化できる白磁英魂がおすすめです。また、会心攻撃で大ダメージを受けてしまわないように丹陽英魂で会心ダメージ対策もおすすめです。
ランダム(風林) | 智力、攻撃力(%)、会心値 |
---|---|
ランダム(火山) | HP(%)、防御力(%)、物理防護 |
無双(風林) | 会心ダメージ、状態異常耐性無視 |
無双(火山) | HP(%)、防御力(%)、状態異常耐性 |
范増のおすすめの英魂属性は智力値や攻撃力を強化して火力を上げつつ、状態異常耐性無視で「罪」と「罰」の付与確率を上げましょう。火山系の属性はHPや防御力を基本として元々高い法術防護を強化するか、低い物理防護を補うかで選択しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
范増は火力・耐久力をサポートできるキャラと相性がいいです。孫権や劉備などの攻撃力と防御力を強化できるバフを持っているキャラと編成することで、范増が「罪」と「罰」を敵に付与し続けて継続的に戦うことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
范増は「スタン」や「沈黙」でスキル発動を妨害できるキャラと相性が悪いです。曹操や呂布などの「スタン」を付与できるキャラや、張春華などの「沈黙」によってスキル発動を妨害できるキャラが敵に編成されていることで、范増がスキルを発動できずに倒されてしまう可能性があります。
![]() |
|
効果 |
・群陣営所属武将攻撃力(%)+3.00%
・群陣営所属武将HP(%)+6.00% |
---|
![]() |
「善と悪」は范増の持っている碁石をタップで獲得できます。 |
![]() |
---|
ランダムな敵1人に100%の法術ダメージを与える |
![]() |
---|
ランダムな敵6人に100%の確率で3ターンの間、「罪」効果を付与する(命中率の影響を受けない)。敵に1200%の法術ダメージを与える。自身の智力値が敵より高い場合、追加で1200%の法術ダメージ。敵が戦闘不能にならなかった場合、HP(%)が最も低い敵1人に総ダメージ100%分の貫通ダメージを与える(防御無視、防護無視)。敵を戦闘不能にした場合、「万物集束」を追加で1回発動する。「罪」:防御力を40%低下させる。「罪」と「罰」効果が同時に付与されている場合、「罪」と「罰」の効果は消去不可 |
![]() |
---|
ランダムな敵6人に100%の確率で3ターンの間、「罰」効果を付与する(命中率の影響を受けない)。敵に1000%-3000%の法術ダメージを与える。命中した数が少ないほど、ダメージが高くなる。敵が「罪」効果の場合、攻撃は必ず会心が発動する。敵が「罰」効果の場合、追加で自身の智力値1000%分の貫通ダメージを与える(防御無視、防護無視、会心可能)。敵を戦闘不能にした場合、「絶壁鬼手」を追加で1回発動する。「罰」:攻撃力を40%低下させる。「罪」と「罰」効果が同時に付与されている場合、「罪」と「罰」の効果は消去不可 |
![]() |
---|
HP上限+60%、智力値+Lv×400 運命の輪Rank1で開放 |
![]() |
---|
自身が登場後、被ダメージを90%低下させる。登場後1ターンにつき被ダメージ低下効果9%を減少させる。 運命の輪Rank3で開放 |
![]() |
---|
攻撃力+60%、状態異常耐性無視+40% 運命の輪Rank5で開放 |
![]() |
---|
「罪」効果が付与されている敵がいる場合、自身の攻撃力を15%×「罪」効果が付与されている敵の数上昇させる。「罰」効果が付与されている敵がいる場合、自身の状態異常耐性値を15%×「罰」効果が付与されている敵の数上昇させる。運命の輪Rank9で開放 |
![]() |
---|
敵か味方が戦闘不能になるたびに、「落桜」を1枚付ける。合計4枚になると「桜花解放」状態になる。桜花解放効果:智力値を30%上昇させる。防御力を120%上昇させる。「桜花解放」が3ターンの間継続する(重複不可、消去不可)。 |
全ての武将:防護貫通+500、智力+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+4% |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+3%、敏捷+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:HP(%)+5%、智力+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+4%、命中値+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+5%、智力+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:体力+Lv×40、智力+Lv×40 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キャラクター名 | 范増 |
---|---|
読み方 | はんぞう |
スキン名 | 范増(UR+) |
CV | 廣川裕希 |
誕生日 | 10月29日 |
---|---|
血液型 | B型 |
身長/体重 | 152cm/44kg |
趣味 |
局面検討
奇門修錬 ゆったりと温泉に浸かる |
親友 | 項羽 |
范増は煌びやかな楚漢時代に生まれ落ちたより輝いた存在であった。世の中のほとんどの奇術魔術に通じており、重力を操ることができるため、限定的な条件があるが、短時間で小さなブラックホールを作ることができる。さらに他人の潜在意識に潜り込んでその記憶を覗き見たり修正したりできる。計略により多くの兵にも対抗できると言われている。幼少時代から項羽に育てられ、人生で学ぶことをすべて教えられたため、項羽ののことを「父の如く尊ぶ者」として尊敬していた。范増は他人の意識に影響を与える非常に特殊な精神呪文を行うことができる。 彼女はかつて、范増自身の存在を皆に忘れさせ、皆の意識の死角に潜み、項羽に助言したりした。范増は策略の計画に立ち会わないため、張良、陳平、萧何に対して常に奇策を用いることに成功した。しかし体調不良でその効果を維持できなくなり、最後にはその存在を気付かれてしまった。范増は将棋が得意で、鴻門の宴で張良と50局指した。その時に、1回でも負ければ劉邦らを見逃すと約束したこともある。50局の内49局は范増が完全勝利をしていた。しかし最後の勝負の時、駒を持つ少年のミスがあり、張良がそのチャンスをつかみ、なんとか引き分けまで持ち込んだ。范増はそれを潔く認め、劉邦らを見逃すことにした。その後彼女は人間が天の法則を変えるのは本当に難しいことだと感じたと言われている。奇術魔術の専門家である范増は、項羽が世界を制することができないことを初めから知っていたが、それでも死すべき身で全世界の運命と戦い、歴史と時の流れに逆らって足掻き、項羽のために茨の道を進み、あらゆる災難に耐えて、無理にでも項羽を助けて世界を制覇しようとしたのである。しかし時や天の意志に逆らうことで范増は天罰を受け、奇病に命を蝕まれ続けることになる。それでも彼女は、死に際に項羽のために最良の計画を立てていたが、残念ながら項羽は劉邦との友情ゆえにその機会を逃し、范増の期待を裏切ってしまった。范増は偶然張良の意識内に入ったことで、彼女の本心を知り得てしまった。しかし、彼女の野望を止めるための日は足りなかったので、張良を排除するための遺計を練り、彼女が本性を現すであろうとした時に莫家の協力を得て、洛陽の地下宮殿に強力な結界を張り、張良を封印することに成功した。後に張良自身も、范増と比べるということは神を自称する私と比べても、自分の方が凡人であることを認めさせられると語っている。 |
同名キャラ(スキン違い)はこちら |
![]() |
---|
2/20実装 | 2/13実装 | 2/6実装 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
陣営別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
范増(UR+)の評価と基本情報
ゲームの権利表記 ©2021 Lokka Entertainment Hong Kong Limited All right reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]ONEMT
同じく