少女廻戦(しょうじょかいせん)における、UR+武将の「玉藻前(たまものまえ)」の評価と基本情報について掲載しています。玉藻前(たまものまえ)の宝物や絆などもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
同名キャラ(スキン違い)はこちら |
![]() |
---|
目次
![]() |
PVP評価 | PVE評価 | 総合評価 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
特徴 | |||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レア度 |
![]() |
図鑑属性 |
攻撃力(%) 2%
敏捷 300 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ |
![]() |
|||||||
勢力 |
![]() |
|||||||
ストーリー | 留候の偽陵 | 時空乱武 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
間鼎中原 | 外神襲来 | 東山の秘境 |
![]() |
![]() |
![]() |
玉藻前(UR+)は「乱心」で敵の会心抵抗値を下げつつ付与された敵の受ける会心ダメージを上昇させられる敏捷デバフアタッカーです。「乱心」を付与された敵に通常より多く会心ダメージを与えられるので、会心発動による高火力を狙うことができます。
また、スキル「情蟲」では「防護力ダウン」で敵の被ダメージを上昇させることができるので、「乱心」と合わせて味方の火力をサポートできます。
玉藻前は運命の輪Rank5で開放されるパッシブ「惑わし」によって、最大で4回復活することができます。また、復活時には自身に「目覚め」を付与して攻撃力上昇と被ダメージ軽減しつつ敵に「乱心」を付与して味方のサポートもできます。
さらに、運命の輪Rank9で開放されるパッシブ「災禍」によって、玉藻前が戦場にいる間は攻撃力が最も高い敵1人の被ダメージを30%上昇させられます。被ダメージが上昇することで敵のメインアタッカーを倒しやすくなります。また、「乱心」状態の敵がバフを獲得するたびに「乱心」が2ターン延長されるので、玉藻前が戦場にいるだけで活躍することができます。
天賦 | 理由 | 龍魂Lv |
---|---|---|
![]() |
敏捷を上げることで攻撃力と会心値を同時に上昇させられる。 | 5 |
![]() |
スキルに必中効果がないので、命中値を上げて強力な攻撃を外さないようにする。智力武将以外にも会心発動の確率を上げたいなら敏捷転換で会心値を上昇させる。 | 10 |
![]() |
より確実に会心を出すために会心値上昇がおすすめ。会心時のダメージを上昇させたい場合は会心ダメージ上昇で火力を上げましょう。 | 20 |
![]() |
「乱心」や「防護力ダウン」を確実に付与できるように状態異常耐性無視上昇がおすすめです。 | 25 |
天賦 | 理由 | おすすめ度 |
---|---|---|
![]() |
桜花開放時に法術防護を上昇できるので、桜花解放の物理被ダメージ軽減と合わせて耐久力を上げられる。 | ★★ |
![]() |
落桜の獲得に確率が絡んでくるので、事前に落桜を獲得しておいて早めに強力な桜花解放を狙えるようにする。 | ★★★ |
![]() |
会心値を強化することができる。会心率が足りない時に。 | ★★ |
![]() |
会心ダメージ+12〜45% |
---|---|
![]() |
メイン属性+50〜240×Lv点 |
玉藻前はスキルの会心発動を活かせる陥陣英魂がおすすめです。また、攻撃力と会心値が上昇する白毦英魂を装備させましょう。
ランダム(風林) | 会心値、命中値、敏捷 |
---|---|
ランダム(火山) | HP(%)、防御力(%)、防護(%) |
無双(風林) | 状態異常耐性無視、会心ダメージ |
無双(火山) | HP(%)、防御力(%)、防護(%) |
玉藻前は会心発動で火力が大きく変化するアタッカーなので、会心値や会心ダメージ、攻撃力を強化できる属性がおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
玉藻前は会心発動や攻撃力をサポートできるキャラと相性がいいです。杜甫などの「憂憤」で会心率や会心ダメージを強化できるキャラや、劉備や孫権などの攻撃力・防御力をサポートできるキャラと編成することで、玉藻前の火力を最大限に発揮させつつ耐久面をサポートすることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
玉藻前はダメージを反射できるキャラと相性が悪いです。諸葛亮や黄蓋などのダメージ反射を行えるキャラが敵に編成されていることで、玉藻前の火力を自分に返されて倒されてしまう可能性があります。
![]() |
|
効果 |
・敏捷武将敏捷+1860
・敏捷武将回避値+1860 |
---|
![]() |
「心封じ」は玉藻前の足首についている鈴をタップで獲得できます。 |
![]() |
---|
ランダムな敵1人に100%の物理ダメージを与える |
![]() |
---|
攻撃力が最も高い6人の敵を選ぶ、3ターンの間、100%の確率で「乱心」効果を付与する(命中率の影響を受けない)。1200%の物理ダメージを与える。敵が智力武将の場合、追加で1200%の物理ダメージを与える。敵が状態異常の場合、会心率を60%上昇させる。HP吸收を60%上昇させる。攻撃で4回以上(4回を含む)会心が発動した場合、「情蟲」を追加で1回発動する(最大1回まで追加発動可能)。「乱心」:会心抵抗値を50%低下させる。受ける会心ダメージを8%×「乱心」残りターン数上昇させる |
![]() |
---|
ランダムな敵3人を選ぶ。「乱心」効果の敵を優先する。3ターンの間、「防護力ダウン」効果を付与する(命中率の影響を受けない)。敵に3000%の物理ダメージを与える。敵が智力武将の場合、攻撃は必ず会心が発動する。敵が状態異常の場合、ダメージが2倍になる。与えた総ダメージ50%分のHPを回復する。「防護力ダウン」:物理防護を80%低下させる。法術防護を80%低下させる |
![]() |
---|
HP上限+60%、状態異常耐性無視+40% 運命の輪Rank5で開放 |
![]() |
---|
自身が戦闘不能になった時、40%HPを回復して復活する(自身の全ての状態異常及び落桜を全て失う)。その後、5ターンの間自身に「目覚め」効果を付与する。攻撃力が最も高い敵6人に100%の確率で3ターンの間、「乱心」効果を付与する。復活効果は戦闘中一回発動可能。発動後、「乱心」効果の敵が戦闘不能にされた場合、復活回数を1回にリセットする(最大3回までリセット可能)。「目覚め」:攻撃力を20%×「目覚め」の残りターン数上昇させる。被ダメージを40%低下させる「乱心」:会心抵抗値を50%低下させる。受ける会心ダメージを8%×「乱心」残りターン数上昇させる 運命の輪Rank3で開放 |
![]() |
---|
攻撃力+60%、法術防護+Lv×500 運命の輪Rank5で開放 |
![]() |
---|
自身が戦場にいる限り、攻撃力が最も高い敵1人の被ダメージを30%上昇させる。敵が「乱心」効果が付与されている場合、強化効果を1つ付与されるたびに「乱心」効果を2ターン延長する。運命の輪Rank9で開放 |
![]() |
---|
自身が会心を発動するたびに、40%の確率で「落桜」を1枚付ける。合計4枚になると「桜花解放」状態になる。桜花解放効果:会心ダメージを70%上昇させる。物理被ダメージを70%低下させる。「桜花解放」が3ターンの間継続する(重複不可、消去不可)。 |
全ての武将:攻撃力(%)+4%、智力+Lv×30 |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:攻撃力(%)+5%、会心ダメージ+5% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:HP(%)+10%、回避値+Lv×30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:智力+Lv×20、敏捷+Lv×20 |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての武将:筋力+Lv×24、敏捷+Lv×24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キャラクター名 | 玉藻前 |
---|---|
読み方 | たまものまえ |
スキン名 | 玉藻前(UR+) |
CV | 堀籠沙耶 |
誕生日 | 10月20日 |
---|---|
血液型 | B型 |
身長/体重 | 163cm/50kg |
趣味 |
誘惑の吐息
変身術の研究 ゆったりと温泉に浸かる |
親友 | 帝辛 |
阿時と阿羽の戦いによってできた時間の裂け目は、桃源郷の空間の安定性に影響を与え続けていた。そのため時折、他の平行世界から来た人や物が桃源郷に偶然落ちてくるようになった。元々、この奇妙な石は全員から注目を集めていなかったが、文終がこの石に触れた途端、魂を司る者としての体質とこの石が共鳴し合い、封印が解けて石は乙女に変わった。その時初めて、それが九尾の妖狐を封印した石であることに気づいたのであった。殺生石に変化していた少女は小玉と名乗った。文終は彼女の魂を垣間見た後かなりの衝撃を受けた。なぜなら小玉はかつて金毛白面九尾狐、妲己、華陽や玉藻前という身分を用いて各国の権力を有して支配していたからである。最終的に日本で安倍晴明により攻撃を受け、50万人に囲まれ殺生石に変化した経緯がある。小玉を見た者によって各々彼女は別のように見えるのである。曹操が見た時は生意気な姉のような姿。ドゥドゥが見た時は雪白の小狐。王越は折れた剣を手にした剣豪、貂蝉は竜の衣をまとった真龍と見えてしまっていた。文終によると、小玉は各人が心の中で最も望んでいることを、認めるかどうかは別として、その望みを映し出す能力を持っているという。小玉の正体が知られると、文終はかなり焦っていた。九尾狐の話題は敏感すぎるからである。妲己や玉藻前も、間違いなく世間を騒がせた大妖怪で、この桃源郷に突然現れたのは間違いなく偶然ではなく、おそらく真龍に対抗して現れたのだろうと考察していた。文終は平穏となった乱世に、かつて全てをめちゃくちゃにした紂王の存在を危惧していた。今のところ小玉は善良無垢である。しかし時折極度な誘惑をするような仕草を見せる。小玉の記憶にあった玉藻前だった時のこと。包囲されて殺生石になった記憶も全て消えていた。かつて自分が妲己や華陽天だったことも覚えていない。文終は彼女の記憶が消えていることを良しとして、全員の同意を得てから、彼女に様々な境界を設けて前世の記憶を永遠に封じれることを願った。どうか小玉として桃源郷で幸せな生活を送ってほしいと。 |
同名キャラ(スキン違い)はこちら |
![]() |
---|
2/20実装 | 2/13実装 | 2/6実装 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
陣営別武将一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玉藻前(UR+)の評価と基本情報
ゲームの権利表記 ©2021 Lokka Entertainment Hong Kong Limited All right reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]ONEMT
激しく同意。 このゲームに品を求めてる連中が理解できんわ。 俺は強いし見た目も嫌いじゃないから即取ったけどな。 実際めちゃ使えるし。 あとの言ってるブーメランが意味不。 ブーメランの意味分かって使ってんの? [4] のコメのどこがブーメランなん?