★ソラが参戦
☆アップデート情報まとめ
★13.01のキャラの調整内容まとめ
スマブラSP(スイッチ)の雑談掲示板です。スマブラSPに関する話題は、こちらに投稿しましょう!
雑談掲示板 (27189) |
|
グループ募集掲示板 (3631) |
質問掲示板 (1197) |
ガノンなんて空N擦ってりゃ勝てると思ってる脳死野郎しかいない
間抜け相手とかじゃなく、君自身のことだよ。 かわいそうに
さすがにもう訴えます 耐えきれません
僕を煽るやつは親まで殺 す。赤司征十郎ならそういう
リリースして何年も経ったフレーム気にする対戦ゲームで未だに無線でもいいんだとほざいてる間抜け相手への器なんておちょこで十分だね
ジョーカーネガきっしょ 死 ね
鼻で笑う
煽られた...悲しい みんなは煽られたときどうする? 僕は本気になる!
人としての器がおちょこより小さくて草
通信速度が安定してさえいれば有線でも無線でも関係ないのね なら良かった
無線だと、通信の仕様上送受信が同時にできないからどうしてもラグが発生する。 けど、通信速度安定してるならVIPで遊ぶ程度なら問題ないよ。 有線でもこんにゃく回線でプレイしてるより余程マシではあるし、そもそも有線無線の区別ができる人なんておらんし。
なんでそうなった 通信速度の話だけじゃだめなら何ならいいの? 他人への迷惑って例えば何? 例を出されないと何を言いたいのか全くわからねぇよ
通信速度の話しか持ち出さない時点でお前は終わってるよ 同じ土俵にすら立ってない 二度とプレイすんなよ害悪 お前みたいなのが無自覚に他人へ迷惑をかけるんだろうな
無線がダメなんじゃなくて、ラグいのがダメって捉え方でいいのかな? 俺は無線なんだけど、通信速度最低50Mbps以上はあるから大丈夫だよね?実際ラグくないし
無線でプレイしてる情弱、指が腐り落ちてそのまま○ねばいいのにね。
流れてこないだけでそれぞれのゲームでBANとかオンライン制限とかは普通にあるよ 特に多いのは一定時間制限されるやつだけど、何回か行うとオンライン制限が入って遊べなくなるし、通報も何件かきたらゲーム自体が遊べなくなるよ
他のハード機もだが、そもそも任天堂のハード機はチートが可能なツールは作れないシステムにはなってはいるが、仮にチートツールが作れたとしても何かしらのシステム的な障害は発生はするはず(そういった場面やら話がないから実質不明) 任天堂の人間じゃないし、分からない点が多いのは確かだよ
? 何が言いたいの?
垢BANはあんまり聞かないけど、個別のゲームでオンラインBANはよく聞くよ。 不正とか迷惑行為が原因のやつ。 スマブラはチート使ってBANは聞くけど、迷惑行為でBANは聞いたことないかも。 そもそも、スマブラでの迷惑行為って何だって話はあるけど。
他のゲーム会社ではチーターや不正利用等の理由で垢BANは頻繁に起きてはいるが、任天堂ではそういった話や情報は流れてこない
ジョーカーで屈伸煽りしといてサクッと逆転負けしちゃうR RY君、現実で嫌なことがあったんだね、可哀想に
この世の回線弱者、無線ガキ全てが不幸になることを切に願います
通報するってことはそれ相応の悪いことをしているんだよな? そういう人がいるからって理由で離れる人も少なくはないから、通報・アカウントBANをするのは当然だよね それにそういう人を除くことは信用を得ることにも繋がるからね それにその内容だとただ通報されたくないだけにしか聞こえないんだけど…
通報しても意味ねぇからな 垢BANとどうようだから他のゲームも出来なくなってしまって、任天堂としての個人個人からの利益が無くなるし、信用もなくなるから 垢BANは絶対にしないのが任天堂様様だよ 法務部が強い強いなのはそれが理由
ラグ麺死 ね
なるほどね あくまでも個人的な感想ってことね
別にするなとは言ってないよ。 そりゃ自由に決めりゃいいけど、ただそれするのはダサいよってだけ。名前決める権利は否定しないけど、こっちも批判する権利はあるね。 厨二病みたいなもんで、どう振る舞うかは好きにしたらいいけど周りからみたら痛いよねぇって
そもそも、格ゲー自体燃えにくいコンテンツだからね。
スマブラが炎上したところ、見たことないな プロゲーマーの炎上ならあるが
雑談掲示板【スマブラスイッチ】
© 2018 Nintendo
Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS /
SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
顔真っ赤で無価値な画像を編集してると思うと涙が出てくる