バイオRE3におけるアイテムの入手方法一覧です。全てのアイテムの入手場所や素材の組み合わせも掲載しています。
アイテム | 入手場所|使用場所 |
---|---|
![]() |
【入手場所】 鉄道会社の黄色い扉の廊下 【主な使用場所】 鉄道会社の消火栓 |
![]() |
【入手場所】 消火ホースを使った先にある路地裏 【主な使用場所】 鉄道会社の右奥の部屋 |
![]() |
【入手場所】 ・おもちゃ屋内の飾り箱の中 ・薬局の奥 【主な使用場所】 地下鉄入口の時計台 |
![]() |
【入手場所】 ・スーパーマーケット内の飾り箱の中 ・ドーナツ屋前の部屋のドラム缶の上 【主な使用場所】 地下鉄入口の時計台 |
![]() |
【入手場所】 ・ドーナツ屋のキッチン内の飾り箱 ・変電所内の発電機の上の飾り箱 【主な使用場所】 地下鉄入口の時計台 |
![]() |
【入手場所】 ・地下鉄道のコントロール室 ・地下鉄入口の時計台(3個以上のジュエルをはめる) |
![]() |
【入手場所】 地下鉄コントロール室の裏口から降りた先にある死体 【主な使用場所】 変電所に向かう途中の扉 |
![]() |
【入手場所】 下水道の研究室 【主な使用場所】 下水道の上層水路へ繋がる扉 |
![]() |
【入手場所】 ケンド鉄砲店 【主な使用場所】 鉄砲店を出てすぐ右の通用口の扉 |
![]() |
【入手場所】 警察署3階の廊下 【主な使用場所】 警察署1階の備品保管庫の扉 |
![]() |
【入手場所】 警察署シャワー室のロッカールーム |
![]() |
【入手場所】 警察署1階の備品保管庫 |
![]() |
【入手場所】 電子部品と電池を組み合わせる |
![]() |
【入手場所】 病院の研究室受付 |
![]() |
【入手場所】 病院の中庭 【主な使用場所】 病院のスタッフルーム |
![]() |
【入手場所】 病院2階医局奥のロッカールーム 【主な使用場所】 病院1階手術室 |
![]() |
【入手場所】 病院の治療室 |
![]() |
【入手場所】 病院のワクチン管理室 |
![]() |
【入手場所】 地下倉庫1階 |
![]() |
【入手場所】 研究所ワクチン治療室 |
![]() |
【入手場所】 研究所2階の第一研究室 【主な使用場所】 ワクチン培養液と組合せてワクチン素剤を作る |
![]() |
【入手場所】 研究所2階の培養研究室 【主な使用場所】 培養液ベースと組合せてワクチン素剤を作る |
![]() |
【入手場所】 培養液ベース+ワクチン培養液 【主な使用場所】 研究所でワクチンを作成 |
![]() |
【入手場所】 研究所の機械でワクチン素剤から作成 |
![]() |
【入手場所】 クリア特典のショップ |
![]() |
【入手場所】 クリア特典のショップ |
![]() |
【入手場所】 クリア特典のショップ |
![]() |
【入手場所】 クリア特典のショップ |
![]() |
【入手場所】 クリア特典のショップ |
![]() |
【入手場所】 クリア特典のショップ |
ハーブ | 入手場所/効果 |
---|---|
![]() |
【入手場所】 ・ラクーンシティ全域 【効果】 単体で服用しても効果はない |
![]() |
【入手場所】 ・ラクーンシティ全域 【効果】 体力を少量回復する |
ハーブ | 調合の組み合わせ/効果 |
---|---|
![]() |
【組み合わせ】 ・グリーンハーブ×1 ・レッドハーブ×1 【効果】 体力を完全回復する |
![]() |
【組み合わせ】 ・グリーンハーブ×2 【効果】 体力を中程度回復する |
![]() |
【組み合わせ】 ・グリーンハーブ×3 【効果】 体力を完全回復する |
アイテム | 入手場所/効果 |
---|---|
![]() |
【入手場所】 ・ラクーンシティ全域 【効果】 体力を完全回復する |
カスタムパーツ | 効果|入手方法 |
---|---|
![]() おすすめ度:★★★★★ |
【装着武器】ハンドガン 【効果】照準時間を短縮できる 【入手場所】ダウンタウン 倉庫内の金庫左9、右1、左8 ▶チャート2の攻略を見る |
![]() おすすめ度:★★★★☆ |
【装着武器】ハンドガン 【効果】装填可能弾数が33に増加 【入手場所】ダウンタウン 変電所を出た直後にネメシスに一定以上のダメージを与える ▶チャート2の攻略を見る |
![]() おすすめ度:★★★★☆ |
【装着武器】ハンドガン 【効果】クリティカル率が上昇 【入手場所】ダウンタウン ドーナツ屋を出た直後にネメシスに一定以上のダメージを与える ▶チャート2の攻略を見る |
カスタムパーツ | 効果|入手方法 |
---|---|
![]() おすすめ度:★★★★★ |
【装着武器】ショットガン 【効果】ブレを抑えて命中精度を高める 【入手場所】ダウンタウン 地下鉄最上層の時計台に2個以上の宝石をはめ込む ▶チャート2の攻略を見る |
![]() おすすめ度:★★★★☆ |
【装着武器】ショットガン 【効果】破壊力が向上 【入手場所】ケンド鉄砲店 ケンド鉄砲店の入口付近 ▶チャート3の攻略を見る |
![]() おすすめ度:★★★☆☆ |
【装着武器】ショットガン 【効果】リロード速度を向上 【入手場所】地下倉庫 ▶チャート6の攻略を見る |
![]() おすすめ度:★★★★☆ |
【装着武器】アサルトライフル 【効果】視認性を向上 【入手場所】警察署 西側オフィスのボックスをIDカードで解錠 ▶チャート4の攻略を見る |
---|---|
カスタムパーツ | 効果|入手方法 |
![]() おすすめ度:★★★★★ |
【装着武器】アサルトライフル 【効果】反動を大幅に軽減する 【入手場所】病院 中庭(2階中央廊下から飛び降りる) ▶チャート5の攻略を見る |
![]() おすすめ度:★★★★★ |
【装着武器】アサルトライフル 【効果】最大弾数が64発になる 【入手場所】病院 2階ナースステーションの金庫 右に9→左に3 ▶チャート5の攻略を見る |
カスタムパーツ | 効果|入手方法 |
---|---|
![]() おすすめ度:★★★★★ |
【装着武器】マグナム 【効果】射撃ブレを軽減した上、弾速も速くなり破壊力の向上 【入手場所】地下施設 地下施設の監視室 ▶チャート6の攻略を見る |
弾薬 | 使用武器|必要素材 |
---|---|
![]() |
【使用武器】 ・ハンドガン 【生成に必要な素材】 ・ガンパウダー×2 |
![]() |
【使用武器】 ・ショットガン 【生成に必要な素材】 ・ガンパウダー×1 ・強化火薬×1 |
![]() |
【使用武器】 ・アサルトライフル 【生成に必要な素材】 生成できません |
![]() |
【使用武器】 ・マグナム 【生成に必要な素材】 ・強化火薬×2 |
![]() |
【使用武器】 ・グレネードランチャー 【生成に必要な素材】 ・炸薬A×1 ・炸薬B×1 |
![]() |
【使用武器】 ・グレネードランチャー 【生成に必要な素材】 ・炸薬A×2 |
![]() |
【使用武器】 ・グレネードランチャー 【生成に必要な素材】 ・炸薬B×2 |
![]() |
【使用武器】 ・グレネードランチャー 【生成に必要な素材】 生成できません |
素材 | 入手場所/作れるアイテム |
---|---|
![]() |
【入手場所】 ・ラクーンシティ全域 【作れるアイテム】 ・ハンドガンの弾 ・ショットガンの弾 |
![]() |
【入手場所】 ・ラクーンシティ全域 【作れるアイテム】 ・ショットガンの弾 ・アサルトライフルの弾 |
![]() |
【入手場所】 ・ラクーンシティ全域 【作れるアイテム】 ・焼夷弾 ・炸裂弾 |
![]() |
【入手場所】 ・ラクーンシティ全域 【作れるアイテム】 ・炸裂弾 ・硫酸弾 |
![]() |
|
攻略データベース | |
---|---|
ストーリー | ネメシス攻略 |
金庫の番号 | チャーリー君 |
武器 | アイテム |
やり込み要素 | クリーチャー攻略 |
キャラクター | レジスタンス |
【トロコン】
バイオハザード0
バイオハザード
バイオハザードRE2
バイオハザードRE3
バイオハザード4
バイオハザード7(メインストーリーのみ)
バイオハザード8
バイオハザードリベレーションズ(メインストーリーのみ)
【プレイ】
バイオハザード2
バイオハザード3 ラストエスケープ
バイオハザード5
バイオハザード6
バイオハザードレジスタンス
バイオハザードリベレーションズ2
アイテムの入手方法一覧【バイオRE3】
©CAPCOM CO., LTD. 1999, 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
手榴弾は?