【最新キャラ/サポカ】
☆潔世一【”青い監獄”の心臓】星4の評価と育成イベント
☆五十嵐栗夢【駆け上がる渇望】星3の評価と育成イベント
★ちゃんと見てろよの評価とサポート能力
★お前は一生俺に勝てないのポーズだの評価とサポート能力
★仏っ千切ギリの評価とサポート能力
★殺し合いの評価とサポート能力
【クラブロワイヤル登場!】
☆クラブロワイヤルのやり方と試合の流れを解説
【期間限定イベント】
☆期間限定育成イベントの選択肢と獲得スキル|4月開催
ブルーロックPWCにおける我牙丸吟【アクロバティック】星3の評価記事です。我牙丸吟【アクロバティック】星3のサポート能力やステータス、成長率といった基本情報はもちろん、育成イベント一覧や選択肢の結果も掲載しています。
我牙丸吟の関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ |
---|---|
タイプ | |
評価 | |
【完凸】
![]() |
【無凸】
![]() |
▶︎最強キャラランキング | ▶︎リセマラランキング |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
921 | 814 | 1093 |
![]() |
![]() |
![]() |
807 | 900 | 907 |
![]() |
||
ノーマル |
※最大レベル時のステータスです。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
0% | 0% | 45% |
![]() | ![]() | ![]() |
0% | 0% | 27% |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
0% | 0% | 30% |
![]() | ![]() | ![]() |
0% | 0% | 18% |
練習能力 | 初期 | 最大 |
---|---|---|
4 | 200 | |
15% | 30% | |
20% | 50% | |
1 | 4 | |
- | 20% | |
- | 20% | |
- | 5 |
![]() |
相手チームにリードされている時のマッチアップで、自身のスタミナが尽きかけるとスタミナを回復する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
試合中、自身のキックとフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
相手チームにリードされている時のマッチアップで、自身のスタミナが尽きかけるとスタミナを回復する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
試合中、自身のキックとフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
相手チームにリードされている時のマッチアップで、自身のスタミナが尽きかけるとスタミナを回復する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
試合中、自身のキックとフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
☆発生率が低いが獲得ステータスが金カードの3倍 ★コンディションが回復(EXTREME時は消費削減) |
我牙丸を参考にする |
スタミナ+10 フィジカル+30 |
---|---|
ヨガを参考にする |
テクニック+20 コンディション回復・大 |
選択肢無し |
スタミナ+42 フィジカル+18 |
---|
選択肢無し |
テクニック+16 フィジカル+48 コンディション回復・小 |
---|
選択肢無し |
テクニック+16 フィジカル+64 |
---|
フィジカルを鍛えよう |
テクニック+12 フィジカル+48 ![]() |
---|---|
フォームを見直そう |
スピード+42 スタミナ+26 キック+42 |
選択肢無し |
スタミナ+32 フィジカル+48 |
---|
選択肢無し |
スタミナ+32 フィジカル+48 |
---|
選択肢無し |
スタミナ+24 フィジカル+36 ![]() |
---|
我牙丸吟&成早朝日 | |
---|---|
(我牙丸の身長は確かに大きな武器だ) |
フィジカル+64 キック+16 |
(成早の気持ちもわかるな…) |
スタミナ+24 賢さ+56 |
我牙丸吟&久遠渉 | |
---|---|
(我牙丸は自分が強くあるんだな…) |
フィジカル+64 キック+16 ![]() |
(久遠の気持ちもちょっとわかるな…) |
フィジカル+32 賢さ+48 ![]() |
始動「我牙丸吟」 |
変化なし |
---|---|
我牙丸の関門・直面 |
変化なし |
我牙丸の関門・突破 |
![]() |
ストライカーテストへ |
変化なし |
ストライカーテスト1戦目 |
変化なし |
1戦目突破 |
変化なし |
ストライカーテスト2戦目 |
変化なし |
2戦目突破 |
変化なし |
ストライカーテスト3戦目 |
変化なし |
勝利の瞬間 |
変化なし |
引き分けの現実 |
変化なし |
敗北 |
変化なし |
ストライカーズテスト1戦目後・終了
|
変化なし |
ストライカーズテスト2戦目後・終了 |
変化なし |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル発動時のシュートに限り、相手チームのシュートブロック発動率を下げ、自身のシュート成功率を上げる。 【発動上限数:2回】 |
![]() |
スキル発動した際の自身のクロス時のみ、ナイスパスが発生する確率が大きく上がる 【発動上限数:無し】 |
![]() |
相手チームにリードされている時のマッチアップで、自身のスタミナが尽きかけるとスタミナを回復する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
試合中、自身のキックとフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
試合中、自身のフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
スキル発動した際の突破時のみ、フィジカルを活かした突破が上手くなる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
試合中、自身のフィジカルと賢さが増加する。 【発動上限数:1回】 |
練習能力と発動条件 | |
---|---|
14 | ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
27 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.65】 |
28 | ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
55 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.65】 |
56 | ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
310 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.55】 |
311 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.65】 |
312 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
313 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.85】 |
314 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
315 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.95】 |
316 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
練習能力と発動条件 | |
---|---|
1 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
2 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
3 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
4 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
5 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
56 | ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
57 | ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
58 | ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
59 | ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
60 | ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
231 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
232 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
233 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
234 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
235 | ![]() ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
376 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.50】 |
377 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.60】 |
378 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.75】 |
379 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.90】 |
380 | ![]() ![]() 【発動条件:Lv.100】 |
我牙丸吟【アクロバティック】はフィジカルとキックに優れているため、セカンドボールを奪いそのままシュートを狙える珍しいキャラです。ただし虹スキルを含めシュートに繋げやすい性能も有しているので、育成次第でFW運用も十分可能です。
練習能力(サポート能力)は強いキャラを育成する上で重要なスペシャル練習発生率を無凸から保有しているため、全ポジションの育成に向いています。スキルもパスからスタミナ回復、フィジカル上昇など使いやすい効果ばかりです。
また凸を進めればコンディション回復やスキルレベル上げも可能になり、より強力なキャラ育成を行えます。
サポート | フレンド | |||
---|---|---|---|---|
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.100~ |
スペシャルサポートカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
SSR または 一番Lvの高いSR |
発生金トレ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
練習試合ボーナスを確保しつつ成長率に合ったフィジカルとキックを中心にしたサポート編成です。フィジカルを重点的に強化したい場合はフレンド枠を雷市に変更しても問題ありません。イメトレの金トレが出現した際は必ず凪のスキル獲得チャンスとなるので積極的に狙いにいきましょう。
ステ底上げ要因 |
---|
![]() ![]() ![]() |
高ければ高いほど上振れ期待値上昇 |
![]() ![]() ![]() |
あればあるほど全ステータス上昇 |
![]() |
フレンド (Lv.100) |
|
---|---|
サポート | |
サポカ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
我牙丸吟【アクロバティック】は優秀なフィジカルを活かすためにDFかMFでの育成がおすすめです。またキック性能も悪くなく、テクニックやスピードを伸ばせば虹スキルと合わせて攻撃特化にも育成できます。
我牙丸吟【アクロバティック】はセカンドボールを奪いやすい性能なのでパス重視かドリブル突破を選択しましょう。シュートもそこそこ決めるので基本どちらを選んでも問題ありません。
![]() |
セカンドボール争いでの勝敗判定に影響 |
---|---|
![]() |
パスカットのされづらさに影響 |
![]() |
シュートの成功率に影響 |
我牙丸吟【アクロバティック】はボールを奪ってからの攻撃が強みなので、フィジカルを中心に育成しつつテクニックやキックを伸ばして攻撃性能を強化するのがおすすめです。余裕があれば賢さも伸ばすと守備性能が強化され性能を発揮しやすくなります。
![]() |
シュートや突破など得点に繋がる効果 |
---|---|
![]() |
シュートやパス、パスカットなどの効果 |
![]() |
スタミナやパスカット、賢さ上昇などの効果 |
我牙丸吟【アクロバティック】は全ポジションに適性があるため、チームでの運用を決めてからスキルを選びましょう。基本どのスキルを覚えさせても強いですが、上記を目安にスキルを覚えさせると強力なキャラに仕上がります。
![]() |
![]() シュート |
![]() 突破 |
![]() 能力強化 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() シュート |
![]() パス |
![]() パスカット |
![]() |
![]() スタミナ |
![]() パスカット |
![]() パスカット |
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 (Lv.50) |
★★★ | ・スペシャル練習発生率26%所持 ・ステータスを伸ばしやすい |
2凸 (Lv.60) |
★☆☆ | ・スキルレベルアップ(1)獲得 →大きな変化がなくて微妙 |
6凸 (Lv.80) |
★☆☆ | ・練習時キック獲得 ・コンディション回復(3)獲得 →トレーニング効率が多少良くなる |
完凸 (Lv.100) |
★★★ | ・スペシャル練習発生率50% ・スキルレベルアップ(4)獲得 →評価点に大きく影響 |
名前 | 我牙丸吟(ががまるぎん) |
---|---|
CV | 仲村宗悟 |
誕生日 | 1月2日 |
身長 | 191cm |
凄まじい肉体のバネを誇る“野生児”。そのバネを活かした変則的な動きと肉弾戦を得意としている。サッカー以外でも手づかみで食事をするなど予測不可能な言動が目立ち、周囲が困惑するようなことも。 |
![]() |
|||||||||||
最強関連リンク | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
レアリティごとのキャラ一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
タイプごとのキャラ一覧 | |||||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
我牙丸吟【アクロバティック】星3の評価と育成イベント
ゲームの権利表記 ©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社ルーデル