【最新キャラ/サポカ】
☆乙夜影汰【最強の飛び道具】星3の評価と育成イベント
★バレンタイン・リベンジ!の評価とサポート能力
★殺し屋と忍者の評価とサポート能力
★そんな人間が俺は欲しいの評価とサポート能力
【クラブロワイヤル登場!】
☆クラブロワイヤルのやり方と試合の流れを解説
【新練習メニューカード「EGOIST」登場!】
☆練習メニューカード「EGOIST」の詳細と所持一覧
【期間限定イベント】
☆期間限定育成イベントの選択肢と獲得スキル|2月開催
ブルーロックPWCにおける、ブルージェム(ガチャ石)の集め方と使い道を掲載しています。効率の良い集め方や獲得量なども掲載しているので、ブルージェムについて知りたい方はご覧ください。
![]() |
獲得量 |
---|---|
イベントミッションをクリアする | ★★★ |
選手の信頼度を上げる(選手名鑑) | ★★☆ |
イベントマッチの初回クリア報酬 | ★☆☆ |
課金パックを購入する | - |
ブルージェムはイベントミッションの報酬で大量に獲得できます。ミッションは主に特定の評価以上やステータスなどでトレーニングで達成可能です。1イベントミッションあたり1000~3000ほど獲得できるので、開催されたら必ず達成させましょう。
選手の信頼度を上げるとチームの選手名鑑から150か300ブルージェム手に入ります。信頼度はトレーニングで対象選手を育成またはサポート選手にすると経験値が貯まり、一定量に達すると1Lv上がります。1キャラあたり最大20Lvまで上げられ合計3000ブルージェム獲得可能です。
1Lv | ![]() |
11Lv | ![]() |
---|---|---|---|
2Lv | ![]() |
12Lv | ![]() |
3Lv | ![]() |
13Lv | ![]() |
4Lv | ![]() |
14Lv | ![]() |
5Lv | ![]() |
15Lv | ![]() |
6Lv | ![]() |
16Lv | ![]() |
7Lv | ![]() |
17Lv | ![]() |
8Lv | ![]() |
18Lv | ![]() |
9Lv | ![]() |
19Lv | ![]() |
10Lv | ![]() |
20Lv | ![]() |
定期的に開催されるイベントマッチでは初回クリア報酬としてブルージェムを獲得できる場合があります。1難易度あたり基本100ブルージェム獲得できるので、クリア可能な難易度までは必ず挑戦しましょう。
一部イベントマッチの交換所ではブルージェムがラインナップにあります。必要量は多めですが周回で必ず手に入るので全て交換しましょう。
ブルージェムの最も簡単な集め方は課金パックの購入です。PWCでは常時期間限定パックが販売されているので、お得かつ大量に手に入ります。ブルージェムだけ欲しいなら上記課金パックのような2倍のものがおすすめです。
月800円で購入できるブルーロックパスは合計で6850個のブルージェムを獲得できます。すぐには手に入らないものの、価格に対して最も多いブルージェム量なので欠かさず購入するのがおすすめです。
![]() |
獲得量 |
---|---|
キャラガチャ | ★★★ |
サポートカードガチャ | ★★☆ |
各種挑戦回数の回復 | ★☆☆ |
1回ガチャ | 11回ガチャ |
---|---|
![]() |
![]() |
ブルージェムのおすすめの使い道はキャラガチャを引くことです。キャラの能力解放は育成でもサポートでも活躍できるほか、将来的に完凸を視野に入れたいからです。強化もイベントミッション等に参加していれば十分可能なので、キャラガチャを引くようにしましょう。
ブルーロックPWCは11回ガチャを引いた後に一定確率で、ピックアップキャラの排出率が上昇するモードが発生します。2種類のモードが連続で発生する可能性もあるので、まとまったブルージェムを集めてから引くのがおすすめです。
1回ガチャ | 11回ガチャ |
---|---|
![]() |
![]() |
サポートカードは選手とは別にトレーニングの性能を引き上げられる装備を引けるガチャです。選手同様の効果を持つので非常に強力ですが、強化素材のメモリーボールが集めづらいので、ある程度キャラの能力解放が進んだら引いても良いでしょう。
ただし無凸でも強力なサポートカードが存在するので、配布SRを凸できていない方などは最優先で引くのもありです。
トレーニング | ライバルリーバトル | ランクマッチ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
各種コンテンツで使用する挑戦回数はブルージェムで回復できます。しかしこれらは時間経過と共に自然回復したり、アイテムでの回復が可能なので貴重なブルージェムを使うのはおすすめできません。
ただしランクマッチに限り、シーズン終了間近で昇格や降格、トップ層にいる場合のみ報酬の獲得量が変化するので回復しても良いでしょう。
![]() |
初心者向け記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
- | |
アイテム記事 | |
![]() |
|
ブルージェムの集め方と使い道
ゲームの権利表記 ©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社ルーデル