【ブルーロックPWC】練習メニューカード「EGOIST」の詳細と所持一覧

ブルーロックPWCの練習メニューカード「EGOIST」について解説しています。練習メニューカード「EGOIST」の詳細の解説はもちろん、所持しているサポートカードについても紹介しています。

練習メニューカード「EGOIST」とは?

ステータスの獲得量が多い練習メニューカード!

ステータスの獲得量が多い練習メニューカード

練習メニューカード「EGOIST」はステータスの獲得量が多い練習メニューカードです。通常の獲得量が多いため、スペシャルレクチャーボーナスと重なるとさらに多くのステータス獲得が期待できます。

また、扱いは通常の練習メニューカードと同じため、発動に特別な条件や特殊な行動は必要ありません。表示されている際にタップすればそのまま使用可能です。

「EGOIST」【金】やキャラの練習カードならさらに強力!

EGOIST」【金】やキャラの練習カードならさらに強力!

同じ「EGOIST」の練習メニューカードでも「EGOIST」【金】や「キャラ名EGOIST」ならさらに強力な効果を所持しています。

例えば「EGOIST」【金】は通常の「EGOIST」よりも110%のステータスを獲得でき、「乙夜EGOIST」の練習カードは通常の「EGOIST」よりも140%のステータス獲得量で、さらに確定でターン延長1ターンを獲得したうえで、テクニックのインスピレーションや金スキルを確率で入手可能です。

どちらの練習カードもコンディションAWAKENINGの時はコンディションを消費しないので、できるだけAWAKENINGをキープしながら育成を進めたいです。

AWAKENINGならコンディション消費ゼロ!

コンディション消費は多いがAWAKENINGならゼロ!

練習メニューカード「EGOIST」はコンディション消費がとても多く、普通の状態なら一気にコンディションが下がってしまいます。しかしコンディションがAWAKENINGやEXTREMEの状態ならコンディションがゼロで練習が可能です。

「EGOIST」が選択できる際に効率よく使用するためにも、できるだけAWAKENINGやEXTREMEの状態をキープしながら育成するのがおすすめです。

「EGOIST」を所持しているサポートカード

所持EXサポートカード一覧

殺し屋と忍者画像殺し屋と忍者

関連リンク

関連リンク一覧

攻略トップに戻る▶︎攻略トップに戻る
関連リンク
最強ランキング最強ランキング リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング
育成イベントチェッカー育成イベントチェッカー スキル一覧スキル一覧
キャラ一覧キャラ一覧 スペシャルサポートカード一覧スペシャルサポートカード一覧
練習能力一覧と効果練習能力一覧と効果 ガチャガチャのおすすめ
雑談・質問掲示板掲示板 -

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記