【FF15】エピソードイグニス攻略|クリア特典【イグニスDLC】

FF15(ファイナルファンタジー15)のエピソードイグニスDLCの攻略記事です。エピソードイグニスのストーリー攻略やオルティシエの記録の場所(画像付き)、エンディング分岐条件、エクストラバトルのSランクのコツ、クリア特典などを解説しています。是非参考にしてください。

エピソードイグニスとは

失明に至るまでの話が描かれたイグニスの物語

イグニスdlc

「エピソードイグニス」は、『FF15』本編でイグニスがどのような経緯で失明してしまったのか、その内容が描かれるストーリーDLCとなっています。

プレイヤーはイグニスを操作して、オルティシエにて水神リヴァイアサンを討伐したノクティス・ルナフレーナを救出に向かう所から始まります。

マルチエンディング採用

エピソードイグニス
「エピソードイグニス」はストーリーをクリアすることで、様々な要素が解放されます。その中でもエンディングが分岐するものもあり、『FF15』のストーリーが好きな方にはかなり感動する内容となるものとなっています。

エピソードイグニスの攻略

基礎知識

エレメンタルダガー

エレメンタルダガーはエピソードイグニスでのイグニスの固有攻撃コマンドです。火・氷・雷の3属性のダガーがあり、それぞれ固有の性能を持っています。攻撃を当てていくことでダメージ倍率が上昇していき、攻撃を当てない時間が長いと倍率が下がっていく特徴があります。

武器の切り替えは瞬時に行えるので、状況に応じて変えていきましょう。

なお、敵によって弱点が違うのでちょくちょく変えながら攻撃していくとなお良いです。

火属性
(上)
単体に対する連撃性能が高い。
氷属性
(左)
範囲攻撃。敵が一箇所に固まっている場面で有効。
雷属性
(右)
敵から敵へと瞬時に移動しながら攻撃を加える。移動範囲はかなり広く遠くの敵へ移動しながら攻撃したい時に有効。

タクティカルアーツ

コマンドゲージを消費して実行するイグニス固有の技。

ハイジャンプ 高くジャンプして落下する技。発動から着弾まで無敵。ゲージ消費1。
オーバーブースト 3属性の内、ランダムで1つの属性ダメージ倍率を2倍にする。ゲージ消費2。
神速クッキング 自身をバフ、もしくはデバフをかける。ゲージ消費3。
※2週目のショップで「万能包丁・まな板・限定皿」を購入すると解放される。
奥義・黄泉送り チャプター2で加入するレイヴス将軍の技。周囲に爆発を起こす。

サーチアイ

サーチアイ
サーチアイゲージが満タンになると使える攻撃コマンドです。現在使っているエレメンタルダガーの属性が反映された効果が発現します。また、ゲージが溜まってない状態で△ボタンを推し続けるとゲージを任意で溜めることが出来ます。

火属性 単体に対して複数のダガーを投げる。単体火力が高い。
氷属性 複数にダガーを投げつける範囲攻撃。
雷属性 感電状態の敵にダガーを投げつける。事前に雷エレメンタルダガーで攻撃しておくと良い。

ダメージシフト+カウンター

イグニスが攻撃を被弾した時に画面に□ボタンが出るのでタイミングよく押すと回復する。その後に○ボタンが表示されるのでそれもタイミングよく押すとカウンター攻撃が発動する。

被弾した時は意識してみましょう。

タクティカルオペレーション

タクティカルオペレーション

オルティシエエリアの制圧状況がわかるシステム。チャプター1はこれで制圧状況を確認して帝国軍(赤)に制圧されている拠点をアコルド軍(青)に塗り替えていきましょう。

青いエリア アコルド軍のエリア。
赤いエリア 帝国軍に制圧されているエリア。エリア内にいる敵を全滅させていくと自軍のエリアに戻せる。
無色のエリア どこにも属してないエリア。

トレジャースポット

オルティシエマップ上のトレジャースポットはいくつかのアイテムが落ちています。このアイテムはショップで売る用の換金アイテムとなっています。なお、FF15本編にもっていくことは出来ないので注意です。

チャプター1の攻略

ss_01_01.jpg

チェックマーク帝国に制圧されている拠点の敵を全滅させて奪い返す

チェックマーク集団戦は基本氷属性か雷属性の攻撃がおすすめ

チェックマークダメージ倍率が高い状態でサーチアイの全体攻撃が強力

チェックマークゲージ2個消費のスキル「オーバーブースト」が強力

チェックマーク魔導アーマーはフックを使って即殺可能

チェックマークキャンプで休憩するとバフがつく

チャプター1ではまず表示される目的地を目指しながら、帝国軍に制圧されている拠点を潰して自軍(アコルド軍)にさせつつ移動しましょう。

敵軍は基本集団でいるので、エレメンタルダガーの属性は氷か雷にしておくと良いです。攻撃しながらダメージ倍率を上げて3〜4倍辺りになったら、2ゲージスキルのオーバーブーストで更に倍にしてサーチアイの全体攻撃で早々に殲滅するのが楽です。また、魔導アーマーは魔導フックショットが可能な部位があるのでそこに向かってフックを撃った後○ボタンを押せば1撃で破壊可能です。

なお、キャンプ場所で休憩するとステータス上昇バフがつくので休んでおきましょう。

敵軍を粗方片付けると、進めるようになるので進みましょう。

チャプター2の攻略

チャプター2

雑魚集団戦は基本はチャプター1と同じような戦法で早期殲滅が図れる。なるべく早く敵を倒すようにしよう。

この章では、途中でレイヴスと協力してのスニーキングミッションが発生するのが特徴です。そこまで難しくないものなので落ち着いてそっと敵に近づきボタンを押せば成功です。

レイヴス戦のポイント

チェックマーク単体に強い火属性での攻撃がおすすめ

チェックマーク敵が構えたら大技が来る合図=ハイジャンプ無敵時間利用

チェックマークゲージ2個消費のスキル「オーバーブースト」が強力

チェックマーク吹っ飛んだらダメージシフトで被ダメを抑える

レイヴス戦は1対1なので炎属性のエレメンタルダガーがおすすめです。連撃性能やサーチアイによる攻撃が強力です。

レイヴスが剣を構えるなど大きな動作を行ったら大技を仕掛けてくる合図です。回避に備えるかスキル1のハイジャンプの無敵時間を利用して対処しましょう。

攻撃によるダメージ倍率が3〜4倍に上がったらオーバーブーストで更に倍率アップさせてサーチアイの攻撃も絡めつつ大ダメージを与えていきましょう。

チャプター3の攻略

チャプター3は基本的にはほとんど会話イベントで終わりです。途中の会話の選択肢で「アーデンに抗い戦う」を選ぶことでアーデン戦へ。

アーデン戦のポイント

チェックマークアーデンのHPを半分まで減らせばOK

チェックマーク雑魚が出現したら氷か雷に変えて即殺

チェックマーク高スコアを目指す場合は敵の攻撃をできるだけ回避する

光耀の指輪の効果ですでにダメージ倍率が4倍(最大10倍)になっています。こちら側の与ダメがかなり高いので取り巻きの雑魚もすぐに倒せるのでさっさと倒してアーデンに集中攻撃をしましょう。

アーデン自体も特に攻撃が激しいものではない(ほとんど蹴り2発)ので、単純な攻撃を続けるだけで難なく倒せるでしょう。ただし、高スコアを目指したい場合は敵からの攻撃をすべて回避する意識が欲しいところです。

エピソードイグニスクリア特典

エクストラチャプターの解放

アーデン
エピソードイグニスのストーリーをクリアするとチャプター3の会話イベントに新たな選択肢「アーデンと供に行く」が追加されます。

その選択肢を選ぶことで新たなエンディングを見ることが出来るようになります。

エクストラバトルの解放

ff15エクストラバトル
エピソードイグニスのクリア特典で「ノクティス」と戦えるエクストラバトルが解放されます。かなり強い歯応えのあるバトルとなっているのが特徴です。

ショップにアイテムが多数追加

エピソードイグニス内のショップにアイテムが多数追加されます。

素材屋ピッコラ ・ブラザーフッドメガネ
・ヴィクスングラス
・モデルノグラス
・クラシックメガネ
・パーティグラス
雑貨屋カナーレ ・万能包丁
・まな板
・限定皿
上記3つを購入するとタクティカルアーツ「神速クッキング」が使用可能になる

本編にエレメンタルダガーと衣装が追加

FF15本編にエレメンタルダガーと王都警備隊の戦闘服【ドレンチ】が追加されます。

エクストラチャプターの攻略

クリア後チャプター3のアーデンと共に行くを選ぶ

エピソードイグニスのストーリーをクリアするとゲーム開始画面で「エクストラチャプター」を選ぶことが出来ます。チャプター3開始後のアーデンの問いかけに「アーデンと共に行く」が追加され、それを選ぶと新たな分岐へ進むことが出来ます

王の力を解放したアーデンとのバトルへ

ここのアーデンはファントムソードを利用した激しい攻撃や瞬間移動を駆使しながら本気でこちらを襲ってきます。

エクストラチャプターのアーデン戦攻略ポイント

指輪の問いかけ

チェックマーク敵が離れたら雷属性にしてすぐさま接敵する

チェックマークオーバーブーストで倍率を上げて殴る

チェックマークサーチアイ/ハイジャンプも活用しよう

チェックマーク命をすべて差し出すと基礎倍率が10倍からスタートだが…

アーデンはこちらから距離を取ることが多々あるので、こちらも雷属性にしてすぐに接敵するようにしましょう。その後は炎or氷でダメージを与えていきます。

オーバーブーストで倍率を上げる

この戦いでは倍率が青天井に上がっていくのでゲージが2溜まったらオーバーブーストを使ってダメージ倍率を上げていくようにしましょう。下記の命の選択次第で100倍以上にもできます。

サーチアイ/ハイジャンプを活用

オーバーブーストなどで倍率を上げた状態でサーチアイやハイジャンプによる攻撃もかなりダメージ効率が良いです。なお、サーチアイに関しては敵が単体なので炎属性のサーチアイが非常に有効なのでこちらを使っていきましょう。

HPが残り僅かになったアーデンに攻撃するとカウンターをしてくるので、ハイジャンプでダメージを与えていくのが効果的です。

命をすべて差し出すと4分間のタイムリミットがある

指輪の効力が切れると「問いかけ」が始まります。問いかけは全部で3回発生します。「命をかけて戦う」「命をすべて差し出して戦う」どちらか2つを選ぶと戦闘を継続出来ます。

慣れてない方は「命をかけて戦う」を2回選んで徐々にアーデンのHPを削っていく戦い方が良いです。3回目の最後の問いかけで「命をすべて差し出して」倒しきりましょう。

腕に自信がある方は最初の問いかけで「命をすべて差し出して戦う」を選び短期決戦を狙ってみましょう。ダメージ倍率が10倍とかなり高く、オーバーブーストも併用すればアーデンのHPを効率的に減らすことが出来ます。ただし、4分間というリミットがあることには注意です。

命をかけて戦う 初期ダメージ倍率4倍から戦闘再開
命をすべて差し出す 初期ダメージ倍率10倍から戦闘再開。4分間のタイムリミットが設けられ、その間にアーデンを倒せないとゲームオーバー。
あきらめる ゲームオーバー。

▲最初から命をすべて差し出せばこのくらい早く倒せる

エクストラバトル攻略:Sランクのコツ

MPバーストを狙う

エクストラバトルは「ノクティス」との一騎打ちとなります。エクストラバトルだけあってかなり手強い強敵となっています。

まず、ノクティスは通常時はこちらの攻撃を回避とガードしてくるため攻撃を当てられません。そのため、攻撃のチャンスを生むためにはノクティスを「MP BURST」状態にさせることが必要になります。

MPバーストは、ノクティスに回避や防御行動を多く取らせることで引き起こすことが出来ます。こちらの攻撃が回避されようと臆することなく攻撃行動をとれば、MPバースト状態にさせられます。

MPバースト時に攻撃を与えまくる

ノクティスがMPバーストしたら大ダメージを与えるチャンスです。MPバースト時はこちらの攻撃が通りやすくなっているのでバンバン攻撃しましょう。火属性のダガーで連撃してダメージ倍率を高めていきコンボを増やしていくのがおすすめです。

また、△ボタンのサーチアイによる攻撃も有効なので使っていきましょう。サーチアイを実行する際は、単体火力が高い火属性のエレメンタルダガーに変更してから使うようにしましょう。

回避行動を多くとる

エクストラバトルのSランクを取るためには回避行動を多くとることも条件になってきます。基本的には□ボタン長押しによる自動回避を使うのが良いでしょう。

攻撃をガードすると確定で反撃してくる

ノクティスはこちらの攻撃をガードする(青いエフェクトが出る)と確定で反撃行動をしてきます。その反撃を回避して攻撃、ガードされたら回避、また攻撃、ガードされたら回避…とループさせることでいずれMPバーストを引き起こせます。

盾を装備した状態だとこちらの攻撃を完全に無効化してくるため、盾以外の時に攻撃ガード反撃回避ループをすると削りダメージも狙えてお得です。

ファントムリンク時はハイジャンプ連発で回避

ノクティスのHPが半分以下ほどになるとファントムリンクで連続攻撃を仕掛けてきます。□ボタンの自動回避が有効ですがハイジャンプによる無敵時間を利用した攻撃兼回避行動がおすすめです。

終盤のオルタナは連撃で止める

HPが残り僅かになると光耀の指輪による魔法攻撃も仕掛けてきます。オルタナを仕掛けてきたらすぐさまノクティスに近づき連続攻撃を与えて発動を潰しましょう。

オルティシエの記録の場所一覧

記録の場所全15個

①帝国軍旗
コンテナ近くの地面に落ちている帝国軍の旗
②ボトルメッセージ
瓦礫の下に埋まっている
③家族写真
テーブルの上にある
④カメリア宛ての手紙
角にある箱の上
⑤魔導兵の斧
倒れている魔導兵の近く
⑥プロンプトの書き置き
緑の箱の上
⑦アコルド軍兵士の手紙
赤いベンチの上
⑧市民誘導避難指示書
建物高所のベランダ
⑨魔導兵の腕
建物高所の角
⑩割れた魔導コア
瓦礫の残骸あたりに転がっている
⑪破れたぬいぐるみ
瓦礫の残骸に転がっているモーグリのぬいぐるみ
⑫魔導兵の銃
バリケード横に倒れている魔導兵の近くに落ちている
⑬水神討伐作戦指示書
テント下の箱の上
⑭重魔導アーマー「アウレウス」について
緑のテント下の机の上
⑮グラディオの書き置き
キャンプ地近くの緑の箱の上
※ストーリー「渡船場へ渡る」のタイミングで出現し、チャプター2以降になると取れない

グラディオの書き置きのみ進んでからじゃないと取れない

「グラディオの書き置き」は、チャプター1開始時には出現しておらず、チャプター1のミッション「渡船場へ渡る」が発生した時に出現します。

また、チャプター2になると侵入できなくなるのでチャプター1のタイミングで取得を目指しましょう

コンプリートでトロフィー獲得

トロフィー「オルティシエ観光大使」

上記15個すべての記録を集めることでシルバートロフィー「オルティシエ観光大使」を取得することが出来ます。

関連リンク

▶︎FF15攻略TOPに戻る

FF15プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    • FF15攻略Wiki

    • エピソードイグニス攻略|クリア特典【イグニスDLC】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    攻略メニュー

    権利表記