【Ver1.3アプデ配信中!】
▶バーストアーツの効果一覧
▶全武器(神機)一覧と派生まとめ
▶追加ストーリーミッション
▶アップデート情報まとめ
【SwitchやPS4の最安値・在庫情報を掲載!】
★コンシューマー(家庭用ゲーム機)情報サイト
ゴッドイーター3(GE3)の操作方法とコントローラーの設定方法です。基本操作や戦闘時の操作を全て掲載しています。
ボタン | アクション |
---|---|
![]() |
カメラ操作 |
![]() |
プレイヤーの移動 |
![]() |
カメラを寄せる |
![]() |
カメラ引く |
![]() |
刀身特殊アクション |
![]() |
銃身特殊アクション |
![]() |
決定、アイテムの回収 |
![]() |
強攻撃 |
![]() |
弱攻撃 アイテム使用 |
![]() |
ジャンプ |
![]() |
刀身/銃身フォームチェンジ |
![]() |
カメラリセット |
![]() ![]() |
アイテム選択 |
![]() |
ジェスチャー |
![]() |
チャット表示 |
![]() |
メニュー表示 |
![]() |
アイテムメニュー表示 |
ボタン | アクション |
---|---|
![]() |
ダッシュ |
![]() |
敵のロックオン |
![]() ![]() |
ステップ |
![]() ![]() ![]() |
近接と銃の切り替え 斬りながら銃に変形 |
銃で ![]() |
エイムモード |
![]() ![]() |
ダイブ |
![]() ![]() |
ガード タイミング良くガードするとジャストガード発生 |
![]() ![]() ![]() 空中
![]() ![]() |
捕食 クイック捕食 エア捕食 |
銃で ![]() ![]() |
リンクバースト |
銃で ![]() ![]() |
刀身特殊アクション |
![]() ![]() |
エンゲージ発動 |
![]() バイティングエッジ |
![]() ヘヴィ ムーン |
![]() ショート ブレード |
![]() ロング ブレード |
![]() バスター ブレード |
![]() ブースト ハンマー |
![]() チャージ スピア |
![]() ヴァリアントサイズ |
![]() レイガン |
![]() アサルト |
![]() スナイパー |
![]() ショット ガン |
![]() |
![]() |
![]() |
以上の手順を踏むことで、コントローラーの操作方法を変更することができます。
内容 | 説明 |
---|---|
操作タイプ | タイプA、タイプB、タイプCの中から選択できる |
ロックオン操作 | 「L1ボタン長押し」「R3」ボタンから選択可能 |
右スティック 方向キー |
右スティックと十字キーの操作方法を変更できる |
アクション操作≫左 | 十字キー左の操作方法を変更できる |
アクション操作≫右 | 十字キー右の操作方法を変更できる |
アクション操作≫上 | 十字キー上の操作方法を変更できる |
アクション操作≫下 | 十字キー下の操作方法を変更できる |
初心者TOP | |
---|---|
![]() 初心者TOPに戻る |
|
プレイヤー関連 | |
主人公の情報 | 名前の変更方法 |
コードネームとは | キャラメイクについて |
基本の操作方法 | |
ボタンの基本操作 | 敵のロックオン |
ステップのやり方 | フォームチェンジ |
エイムモード | ダイブのやり方 |
ガードのやり方 | 捕食の効果とやり方 |
リンクバースト | エンゲージ発動 |
チャットのやり方 | マルチプレイ方法 |
バトルシステム | |
属性の種類 | 状態異常について |
敵の結合崩壊 | 敵の活性化 |
アクセルトリガー | エンゲージの効果 |
パーソナルアビリティ | - |
その他のお役立ち | |
ターミナルでできる事 | 貢献度の上げ方 |
キャラの声優情報 | 通信エラーの対処方法 |
操作方法・コントローラーの設定【GE3】
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
まだ触ったばっかで色々わかってないけどいくらなんでも感度設定頭悪すぎないかこれ。なんで素で感度超高いのにもっと高くする設定しかないの。 操作感も滑らか過ぎるのか余韻があるし、ピタって止まってくれないの酷い。 キーマウだとまともに遊べねぇよこんなの。