星のドラゴンクエスト(星ドラ)のみんなで大決戦のボス「デスタムーア第三形態(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。デスタムーア第三形態に必要な耐性や、道具、食べ物、おすすめ装備などを紹介しています。デスタムーア第三形態が倒せないという方はチェックしてみてください!
みんなで大決戦 (伝説級) 【第一形態】 |
みんなで大決戦 (ギガ伝説級) 【第一形態】 |
みんなで大決戦 (伝説級) 【第ニ形態】 |
みんなで大決戦 (ギガ伝説級) 【第ニ形態】 |
みんなで大決戦 (伝説級) 【第三形態】 |
みんなで大決戦 (ギガ伝説級) 【第三形態】 |
▼目次
デスタムーア第三形態 | |
---|---|
種族 | ???系 |
適正職業 | グラディエーター 賢者 海賊 |
いてつくはどうの頻度 | 中 (本体の通常行動&右手のスキル攻撃) |
特別な報酬 |
ドラクエ6後半装備 デスタムーアのカギ デスタムーアの紋章・盾 ゴールドエンゼルの紋章・頭 (以上ドロップ報酬) |
ドルマ | やすみ | 氷ブレス |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
すばやさダウン | メラ | 守備力ダウン |
★★★☆☆ | ★★☆☆☆ (立ち回りでカバー可能) |
★★☆☆☆ |
CT減少 | 守備力 | - |
☆☆☆☆☆ (立ち回りでカバー可能) |
★★★★★ | - |
★は重要度を表しています。
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | △ | △ | ◎ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | △ | △ | ◯ |
炎ブレス | - | - | - |
◯ | - | - | - |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約30+40 属性:無属性物理 対象:2人+全体 付与効果:守備力1段階ダウン |
---|---|
いてつくはどう | ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 付与効果:バフ解除 |
デスタムーア第三形態は通常攻撃のみか、いてつくはどうのみか、通常攻撃+いてつくはどうを通常行動として使用します。
追加攻撃 | ダメージ:約30+40 属性:無属性物理 対象:いずれか+全体 付与効果:守備力1段階ダウン |
---|---|
再生 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:1体(右手優先) 付与効果:HP全快の状態で復活 |
デスタムーア第三形態は約12回行動毎に追加攻撃を使用します。また、どちらか片方の手が死ぬと再生を使用します。
こごえるふぶき | ダメージ:約230 属性:氷ブレス 対象:全体 付与効果:無し |
---|---|
おぞましい雄叫び | ダメージ:約160 属性:無属性物理 対象:全体 付与効果:やすみ |
儚き希望 | ダメージ:現在のHPの1/2 属性:なし 対象:2人 付与効果:タップできる位置にあるスキルのCT100%減少+両手がHP全快の状態で復活 |
デスタムーア第三形態は、こごえるふぶき→おぞましい雄叫び→儚き希望→こごえるふぶき→…の順でスキル攻撃を使用してきます。
緑→黄 | |
---|---|
両手再生 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:両手 付与効果:HP全快の状態で復活 |
夢幻世界の崩壊 | ダメージ:約400 属性:ドルマ属性物理 対象:全体 付与効果:すばやさ1段階ダウン |
黄→赤 | |
激怒 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:両手 付与効果:激怒状態 |
両手再生 | ダメージ:なし 属性:なし 対象:両手 付与効果:HP全快の状態で復活 |
夢幻世界の崩壊 | ダメージ:約400 属性:ドルマ属性物理 対象:全体 付与効果:すばやさ1段階ダウン |
右手の行動パターン | |
---|---|
通常攻撃 (通常行動) |
ダメージ:約40 属性:無属性物理 対象:1人 付与効果:なし |
幻魔の鉄拳 (スキル攻撃) |
ダメージ:約100 属性:無属性物理 対象:1人 付与効果:バフ解除 |
夢幻の禁術 (スキル攻撃) |
ダメージ:なし 属性:なし 対象:全体 付与効果:HP999回復+CT100%上昇 |
夢幻の障壁 (スキル攻撃) |
ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身or本体 付与効果:1度のみスキル攻撃のダメージを無効化する |
左手の行動パターン | |
通常攻撃 (通常行動) |
ダメージ:約40 属性:無属性物理 対象:1人 付与効果:なし |
幻魔の鉄槌 (スキル攻撃) |
ダメージ:約110 属性:無属性物理 対象:1人 付与効果:やすみ |
夢幻の障壁 (スキル攻撃) |
ダメージ:なし 属性:なし 対象:自身or本体 付与効果:1度のみスキル攻撃のダメージを無効化する |
幻魔の熱線 (ゲージ変化) |
ダメージ:約170 属性:メラ属性物理 対象:全体 付与効果:なし |
デスタムーアの右手と左手共に通常攻撃を通常行動として使用します。右手は幻魔の鉄拳→夢幻の禁術→夢幻の障壁→…の順で、左手は幻魔の鉄槌→夢幻の障壁→…をスキル行動として使用します。また、左手が生き残っている場合にのみ左手が幻魔の熱線を使用します。
デスタムーアには全体攻撃系のスキルを多くセットできる武器がおすすめです。
バイキルトとピオリムでは、バイキルトの方がおすすめですが、ピオリム持ちがパーティに1人いると、すばやさダウンを受けた後のリカバリーが効くので、パーティに1人はいると良いです。もちろん、上記以外の武器での攻略も可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | 光の兜 | 陽光はやいばに宿る |
鎧上 | 黄金竜の羽衣上 |
ミラクルボディ 氷ブレス軽減・中 |
鎧下 | 魔剣士のしょうぞく下★ | ドルマ属性軽減・中 |
盾 | 勇者の盾 |
勇猛なる構え やすみガード+中 |
アクセサリー | ミストバーンの魔石 | ドルマ属性軽減・弱 |
太陽のカガミ
(選択枠) |
ドルマ属性軽減・弱 |
上記の装備は周回を想定した装備セットです。こごえるふぶきを必ずガードする立ち回りを行うならば、黄金竜の羽衣上→ガイアーラの鎧上や鬼神の鎧上の方がおすすめです。アクセサリーの選択枠は、メラ属性軽減・弱ややすみガード+弱を持つアクセサリーと選択して決めましょう。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 | 冥竜王の冠 |
ドルマ属性軽減・中 HP+強 ちから+強 |
鎧上 | 黄金竜の羽衣上 |
ミラクルボディ 氷ブレス軽減・中 |
鎧下 | 魔剣士のしょうぞく下★ | ドルマ属性軽減・中 |
盾 | 勇者の盾 |
勇猛なる構え やすみガード+中 |
アクセサリー | バトルマスターの輝石 |
怒れる闘士の決意・強 怒りの心得 |
太陽のカガミ
(選択枠) |
ドルマ属性軽減・弱 |
光の兜未所持の方で物理職で挑戦したいという方は、バトルマスターで「怒り」を使用しながら戦うことをおすすめします。上記の装備ならゲージも気にせずに抜くことが出来ますが、防具にある程度の凸数が必要で、耐性値が若干足りていないため、息耐性上昇などのバフを上手く駆使する必要があり、死ぬことを承知で使用する必要があります。
冥竜王の冠ははぐメタの兜でも良いです。
デスタムーア第三形態戦で、戦闘にあまり参加させないキャラクターに天星のローブ下を装備させておくと、毎ターン「星屑の恵み」が発動し、攻略がより安定しますので、非常におすすめです。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 | 魔剣士ピサロの紋章・頭 | ドルマ属性5%減 やすみ耐性+5% |
鎧上 | ミストバーンの紋章・上 | メラ属性5%減 ドルマ属性5%減 |
鎧下 | 焔鎖の化身の紋章・下 | メラ属性5%減 |
盾 | ヘルバオムの紋章・盾 | 防御時やすみ耐性+10% やすみ耐性+5% |
デスタムーア第三形態におすすめの紋章は、やすみ、ドルマ対策が出来る紋章セットです。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
ギガストラッシュ | 威力400%のデイン属性攻撃 対象:敵全体 30%の確率で威力500%のデイン属性追加攻撃 対象:敵1体 |
ルビスの光 | 威力520%のイオ属性攻撃 75%ですばやさ30%を下げる 対象:敵1体 |
デスタムーア第三形態は、イオ属性が弱点ですので、イオ系のスキルがおすすめです。
スキル名 | スキルレベル最大時の効果 |
---|---|
たたかいの歌 | 仲間全員の攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
バイキルト | 攻撃力を40%上げる 最低2ターン有効 対象:味方1体 |
ピオリム | 仲間全員のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
デスタムーア第三形態は、攻撃力上昇系のスキルがなければジリ貧になりやすいです。また、すばやさダウン対策にピオリムは有効です。
食べ物セット | |||
---|---|---|---|
スライムカレー | レッドスライムカレー | グリーンスライムカレー | イエロースライムカレー |
デスタムーアにはやすみ、氷ブレス、ドルマ、すばやさダウン対策が出来るカレーセットがおすすめです。
デスタムーア第三形態は本体にターゲットを合わせ、全体攻撃で攻めつつ、ゲージ跨ぎ前に左手を倒す立ち回りをしましょう。また、単体攻撃系のスキルを所持している場合は、ゲージ跨ぎ直前で左手が倒せていない時に使用しましょう。
全体攻撃で攻めていると、左右の手は倒せていることが多いのですが、ゲージ跨ぎ直前では左手を倒し、右手は夢幻の禁術が溜まりそうになったら倒すことを意識しましょう。
デスタムーア第三形態は早めに倒しきらなければ、ジリ貧になってしまい負けやすいです。しかし、攻撃力上昇系のスキルがなければ、中々ダメージを与えられないため、攻撃力上昇系のスキルを必ず持っていきましょう。光の兜+勇者の盾の組み合わせで攻撃力上昇を狙うのがおすすめです。
デスタムーア第三形態のスキル攻撃は、ガードすることをおすすめします。スキル攻撃をガードして受けなければ、ゲージ跨ぎや通常攻撃などでジリ貧になりやすいです。デスタムーア第三形態のスキル攻撃はダメージ量自体は小さいのですが、デスタムーア第三形態は攻撃の頻度が高いため、総ダメージ量自体は高いボスです。
デスタムーア第三形態のゲージ跨ぎは、左手を倒してから行いましょう。本体のゲージ跨ぎ時、左手が生き残っている場合、左手もゲージ変化攻撃(約170ダメージのメラ属性物理攻撃)を使用してきます。
儚き希望のCT減少は、タップできる位置にあるスキルのCTを100%減らすという効果です。つまり、儚き希望が溜まり切る直前に、全く使用しないスキルや、CTが全く溜まっていないスキルをタップできる位置に持っていけば、追加効果を実質無効化することが可能です。
儚き希望が溜まり切るのは早いため、デスタムーアが儚き希望を溜め始めたタイミングで、迅速に対応しましょう。
デスタムーア第三形態では、主に3つの方法で周回が行われておりますが、混在しても攻略することは可能です。
デスタムーア第三形態を始めに戦闘に出した物理職で最後まで倒し切る作戦です。上手く立ち回れば、デスタムーア第三形態は1キャラのみでも十分攻略することが可能ですので、この方法が最も主流です。また、1キャラ目が倒されてしまっても、ラスゲまで到達していれば、残りのキャラで倒しきりやすいため、装備が揃っている方はこの方法がおすすめです。
デスタムーア第三形態の初手で賢者で連続呪文を使用し、削れるところまで削りきり、その後を別キャラで倒し切る作戦もおすすめです。この作戦は、光の兜を装備した物理職でラスゲに突入すればその後も火力を出しやすく、さらに、もう1人の火力装備の賢者と交代すれば、再び連続呪文を使用して火力を出すことが可能です。
この作戦は他の作戦と比べ、立ち回りが最も簡単な方法です。
デスタムーア第三形態の戦闘開始時に賢者のスキルを溜め、物理職と交代し、物理職でラスゲまで削りきり、最後は賢者の連続呪文で倒し切る作戦です。この方法はラスゲの突破力が高いため、ラスゲ以降は安定しやすい方法ではありますが、交代のタイミングを間違えるとそのまま全滅することもあり得るため、一長一短になります。
デスタムーア第三形態の両手のスキル攻撃の「夢幻の障壁」で、スキル攻撃によるダメージを1度のみ無効化してきますので、あまり必要のないスキルで攻撃し、解除しましょう。しかし、基本的には気にする必要はありません。
デスタムーア第三形態は、第一形態と第二形態と違い、被ダメージ量自体は低いため、バフなどを上手く駆使すれば、1キャラでもある程度耐久することが可能です。しかし、今回のみんなで大決戦の中では、全滅の危険性が最も高いボスですので、装備は紋章まで考えてセットしていくことをおすすめします。
デスタムーア第三形態には、全体攻撃で本体を狙い、ゲージ跨ぎ前に左手を倒し、本体のスキル攻撃を極力ガードする立ち回りが基本になります。また、全キャラを生かしながら戦うよりも、全員が死ぬ前に倒しきることを意識した方が勝率は高くなります。
デスタムーアの通常攻撃で、守備力ダウンを2段階受けると、被ダメージ量が2倍以上に増えてしまいますが、対処しようとしてジリ貧になることの方が多いため、守備力ダウンは気にせずにゴリ押し気味に戦うことをおすすめします。
デスタムーア第三形態は、全体攻撃系のスキルを多くセットできる武器で挑戦しましょう。単体攻撃系のスキルのみの場合、苦戦必至で、敗北する可能性の方が高い戦いになります。
デスタムーア第三形態の攻撃は守備力に依存する物理攻撃が多いです。このため、デスタムーア第三形態では、適正装備でもある程度の凸数が必要になります。周回するのが難しいと悩んでいる方は、伝説級を周回するか、防具を強化しましょう。
みんなで大決戦(デスタムーア編)の攻略情報まとめ |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
「デスタムーア第三形態(ギガ伝説級)」の攻略方法【みんなで大決戦】
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
レイド