星のドラゴンクエスト(星ドラ)攻略記事コメント
あと、5月、10月、1月がお祭りでいいガチャが来るって認識は改めた方がいいかもね。 普段より明らかに条件が良かったのは5年目ぐらいまで、星512.5バー、ふた枠確定。そして何よりもハズレ枠の装備でもクエストで使える環境があった。今や10連ピックアップ2から3パー、そして当たり以外使い物にならずハズレ星5なんかクエストに持ってったらプロックされかねない。祭りで引くより自分が欲しい装備を絞って取り切る方が現実的と思う。
ただし原則通りが正しいとは限らない。 運が良ければポコっと欲しいものが当たることもあるし、ふれんどやグルに恵まれていれば最先端で遊ぶことも可能だろう。そこは人によって違うと言わざるを得ない。
無課金は基本的に初回引くのはNG。自分がクリアしたいクエストをクリアするのに何が必要か、何を引けば自分の好きな遊び方ができるか見極めてから復刻時に引くのが原則。当然最先端のクエストはある程度諦めが必要。
自分は課金してこの扇を取りましたけど もし無課金であるならば 記念日までジェムは貯めとくと思います
相談です! 無課金だから5月のお祭りまでジェム使いたくなくて… この扇は引くべきですか? みなさんが無課金だったら引きますか?
いうまでもないこと
ようは使い分けって事でいいのか
かなりダサい
正しくは「このあいだ(この間)」ですね。 発音の関係でこないだという話し言葉が定着したものと思いますが、文章にする場合は間違いです。
要してないにもほどがあって🌱
ようするロザリーファンはスペック的に1番下なんだ
こないだまではすぐにこだま一発打ちたいならエルフ、こだま2すぐに打ちたいなら慎重だったが コウモリ扇の登場ですぐに打ちたい場合の慎重扇は採用されにくくなった。 慎重扇の優位ははヒャド強化、呪文ブレス耐性アップ、慎重加護、慎重福音だけっちゃだけなんだが、福音の恩恵は想像以上にデカくこれだけで身長扇を採用する理由になりうる
いや自分だけでしょ
神鳥なら2でエルフなら開幕1なのに なんでエルフの3側が採用されるのか? 2発で足りるなら神鳥でも黒仙翼でも大差ない。だと長くね? エルフなくて黒当たった人が騒いでるだけに見えるわ
この扇って全CTチャージに目が行きがちだけど特性で開幕PTにマジバリのバフを付与するんだね
正確には1発しか打てんよ メインスキルしか溜まらないから 0から溜まるまで計算したらどの扇も何回も打てる事になる
神鳥がexでこだま2打てるのに なぜエルフ3が採用されるのか? こだま2で足りるレベルならなんでもええんやで
まあとうとう開幕からこだま打てる扇がきたか。まあ神鳥も打てるが。運営が青S 3積みを避けたのはまだ売りたいんだろう。神鳥を。
必要な時になったら玉入れればいいだけの話だから 今議論するだけ無駄
補助職でEXなくて味方に何のバフも付与しない武器は今までどうでしたか〜? 少なくても今は武器にセットされてるスキルは全チャージなのにメインスキルのみって使えますか〜? 全スキル(職業スキル+サブリンク)がチャージされる武器は普通にヤバいの分からないライトユーザーはいますか〜?ってこと〜
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
黒仙翼の扇の評価とおすすめスキルコメント
140件中 1-20件を表示中