拳極における覚醒のメリットとやり方について掲載しています。覚醒って何?どんなメリットがある?等覚醒について知りたい方はこの記事をご覧ください。
【最新情報はこちら】
★セレスティア
★鬼塚仁
★襲来イベント「赫龍」
★お得なガチャ情報まとめ
★25年3月の対戦使用率ランキング
拳極における覚醒のメリットとやり方について掲載しています。覚醒って何?どんなメリットがある?等覚醒について知りたい方はこの記事をご覧ください。
覚醒はキャラの素早さ以外のステータスを上昇させる強化方法です。覚醒ごとにステータスが上昇していくため、特に対人戦においては覚醒段階が勝負を分けることもあります。
覚醒数 | 必要な覚醒書数 | 必要な覚醒コイン数 |
---|---|---|
+1~5 | 1 | 5 |
+6~10 | 3 | 10 |
+11~15 | 5 | 30 |
+16~18 | 10 | 75 |
+19~20 | 15 | 150 |
+20~21 | 30 | 300 |
+21~22 | 40 | 350 |
+22~23 | 50 | 400 |
+23~24 | 50 | 450 |
+24~26 | 70 | 500 |
+26~27 | 80 | 600 |
+27~28 | 80 | 650 |
+28~29 | 100 | 700 |
+29~30 | 100 | 750 |
覚醒をするために、まずは必要な素材を集めましょう。覚醒に必要な素材は「覚醒書」と「覚醒コイン」です。いずれもミッション報酬やショップでの交換で入手することができます。
覚醒に必要な素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
限突を+31以上に強化したい場合は「覚醒ジッポ」と覚醒書・覚醒コインを消費することで強化可能です。31以上は30までの強化段階と比較してより多いステータス上昇幅となっている点が特徴です。
必須アイテムである覚醒ジッポは、不定期で販売されるパックによって入手することが可能です。
覚醒数 | 必要な覚醒書数 | 必要な覚醒コイン数 | 必要な覚醒ジッポ数 |
---|---|---|---|
+31 | 150 | 1200 | 1 |
+32 | 200 | 1800 | 2 |
+33 | 250 | 2300 | 3 |
+34 | 300 | 2600 | 5 |
+35 | 350 | 2900 | 7 |
+36 | 400 | 3200 | 10 |
+37 | 450 | 3500 | 15 |
+38 | 500 | 4000 | 20 |
+39 | 550 | 4500 | 25 |
+40 | 600 | 5000 | 30 |
覚醒は、アイテムを消費してキャラの素早さを除いたステータスを強化することが可能な強化方法です。+1の強化毎におおよそ1%程度ステータスを強化することができるため、+10まで強化することでステータスを約10%上昇させることが可能です。
例として、カリラの覚醒+0と+10を比較した際に素早さ以外のステータスは約1.1倍に上昇していることが確認できます。そのため、キャラを更に強化したいという場合にはおすすめな強化手段となっています。
覚醒に必要な素材が揃ったら、キャラ強化メニューのキャラ覚醒から、覚醒させたいキャラを選択して強化を実行しましょう。
![]() |
覚醒のメリットとやり方
ゲームの権利表記 ©CHANCE
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社シャンス