喧嘩道における、赫龍の尖兵 フェイロンの評価やステータスをまとめて掲載しています。強い点や弱い点、おすすめの使い方を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
かくりゅうのせんぺい フェイロン
赫龍の尖兵 フェイロン
|
 |
属性 |
|
スタイル |
武天
|
支援枠 |
ー
|
評価 |
A |
最強舎弟(キャラ)ランキングをチェック
全ての行動で状態異常回復が可能な舎弟
全ての状態異常耐性が高め
素早さが高いため先手で混乱付与を狙える
慈との同時編成で即死耐性が向上する
|
赫龍の尖兵 フェイロンは、全ての行動で状態異常回復が可能です。同様の役割を持つ綾乃と比較して、カウンターでも状態異常回復を行えるようになっている上、編成制限も一切ないため、環境アタッカーの剛力と同時編成できる強みを持っています。
また、全ての状態異常耐性が70%と高めに設定されており、強みである味方の状態異常回復を妨害されにくくなっています。そのため、風見のような超高確率の封印持ちを相手にした場合に、味方の回復役がスキルを発動できずに壊滅するといった状況を発生し辛くする事が可能です。
他にも、CP回復や攻撃力バフに加えて、回避付与まで行えます。回避で攻撃を受け切り、バフのかかった攻撃で反撃を叩き込めるため、攻守の両面を強化できるサポーターとして活躍できます。
赫龍の尖兵 フェイロンは、VIP舎弟を含め素早さがかなり高くなっています。自身のスキルで混乱付与を行えるため、先手を取って有利な戦況を生み出しやすいです。
高い素早さは妨害だけでなく、バフを味方に付与してから戦闘を始めることにも繋がるため、さまざまな面で活躍しやすい舎弟と言えるでしょう。
赫龍の尖兵 フェイロンは、共闘スキルで慈の即死耐性を40%も上げられます。同時編成しているだけで恩恵を得られる上、環境に多い即死アタッカーの剛力対策を行えるため、優先して組み合わせるのも良いでしょう。
天賦の書【フェイロン】を装備することで、根性&回避付与+確率で様々なスキルを発動することが可能になります。ランダム性が高いですが、最大11種類のスキルが追加で発動するため、編成に不足している役割が多くある際のカバー役としておすすめの装備です。
対象 |
効果内容 |
味方(確定) |
・味方全体に根性&回避付与1回 |
味方(確率) |
・味方1人の根性を7回増加 ・味方1人の回避を7回増加 ・味方全体の状態異常回復 ・味方全体の体力回復 ・味方全体の闘魂回復 ・味方全体のCP15回復 |
相手(確率) |
・敵全体に裂傷 ・敵2人に混乱 ・敵2人に封印 ・敵全体の強化解除 ・敵3人に心属性会心ダメージ5回 |
総合力 |
257400億 |
体力 |
180000億 |
闘魂 |
25000億 |
攻撃 |
2400億 |
防御 |
20000億 |
素早さ |
30000億 |
知力 |
250 |
総合力 |
430900億 |
体力 |
330000億 |
闘魂 |
37000億 |
攻撃 |
3400億 |
防御 |
22500億 |
素早さ |
38000億 |
知力 |
250 |
裂傷 |
麻痺 |
即死 |
70% |
70% |
70% |
混乱 |
封印 |
気絶 |
70% |
70% |
70% |
共闘相手 |
効果 |
慈 香蓮
|
戦闘時、共闘相手の即死耐性40%アップ |
悪童の順風耳 |
【消費闘魂】 | 敵全体に心属性会心ダメージ×5+高確率で混乱+味方全体の状態異常を回復+回避を5回付与 |
30% |
【初期】悪童の順風耳 |
【消費闘魂】 | 敵全体に心属性壊滅的ダメージ×3+高確率で混乱+味方ランダム3体の状態異常を回復+回避を3回付与 |
10% |
【進化1/3】悪童の順風耳 |
【消費闘魂】 | 敵全体に心属性壊滅的ダメージ×4+高確率で混乱+味方ランダム4体の状態異常を回復+回避を4回付与 |
15% |
【進化2/3】悪童の順風耳 |
【消費闘魂】 | 敵全体に心属性壊滅的ダメージ×5+高確率で混乱+味方全体の状態異常を回復+回避を5回付与 |
20% |
【進化3/3】悪童の順風耳 |
【消費闘魂】 | 敵全体に心属性会心ダメージ×5+高確率で混乱+味方全体の状態異常を回復+回避を5回付与 |
30% |
そこ、危ないよ~? |
【消費闘魂】 | 敵から攻撃を受けたときに40%の確率で敵ランダム4体に心属性会心ダメージ×3+敵ランダム2体に高確率で混乱+味方全体のCPを10回復+味方ランダム3体の状態異常を回復+自身の体力大回復(1ターンに最大2回まで発動する) |
ー |
【初期〜進化2/3】そこ、危ないよ~? |
【消費闘魂】 | 敵から攻撃を受けたときに30%の確率で敵ランダム3体に心属性壊滅的ダメージ×3+敵ランダム2体に高確率で混乱+味方全体のCPを10回復(1ターンに最大2回まで発動する) |
ー |
【進化3/3】そこ、危ないよ~? |
【消費闘魂】 | 敵から攻撃を受けたときに40%の確率で敵ランダム4体に心属性会心ダメージ×3+敵ランダム2体に高確率で混乱+味方全体のCPを10回復+味方ランダム3体の状態異常を回復+自身の体力大回復(1ターンに最大2回まで発動する) |
ー |
千里眼の一手 |
【消費CP】 | 敵ランダム4体に心属性会心ダメージ×9+味方全体の状態異常を回復+回避を6回付与+CPを30回復+味方全体の攻撃力大アップ |
CP40 |
【初期】千里眼の一手 |
【消費CP】 | 敵ランダム4体に心属性壊滅的ダメージ×9+味方全体の状態異常を回復+回避を6回付与+CPを30回復 |
CP40 |
【最終進化】千里眼の一手 |
【消費CP】 | 敵ランダム4体に心属性会心ダメージ×9+味方全体の状態異常を回復+回避を6回付与+CPを30回復+味方全体の攻撃力大アップ |
CP40 |
初期 → 進化Ⅰ |
フェイロン
3体 |
天珠 6個 |
天賦の記憶 1個 |
進化Ⅰ → 進化Ⅱ |
フェイロン
3体 |
天珠 5個 |
天賦の記憶 2個 |
進化Ⅱ → 進化Ⅲ |
フェイロン
4体 |
天賦の記憶 3個 |
天賦の神格 3個 |
段階 |
条件/効果 |
Lv.Ⅰ |
【条件】2体の舎弟を獲得 |
【効果】全体 体力+2%, 素早さ+2% |
Lv.Ⅱ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+10 |
【効果】全体 体力+3.5%, 素早さ+3.5% |
Lv.Ⅲ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+20 |
【効果】全体 体力+4.5%, 素早さ+4.5% |
Lv.Ⅳ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+30 |
【効果】全体 体力+5.5%, 素早さ+5.5% |
Lv.Ⅴ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+40 |
【効果】全体 体力+6.5%, 素早さ+6.5% |
Lv.Ⅵ |
【条件】2体の舎弟の限界突破+50 |
【効果】全体 体力+7.5%, 素早さ+7.5% |
対象舎弟 |
赫龍の尖兵 フェイロン
|
段階 |
条件/効果 |
Lv.Ⅰ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+100 |
【効果】全体 体力+3%, 素早さ+1% |
Lv.Ⅱ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+200 |
【効果】全体 体力+6%, 素早さ+2% |
Lv.Ⅲ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+300 |
【効果】全体 体力+9%, 素早さ+3% |
Lv.Ⅳ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+400 |
【効果】全体 体力+12%, 素早さ+4% |
Lv.Ⅴ |
【条件】1体の舎弟の限界突破+500 |
【効果】全体 体力+15%, 素早さ+5% |
スキンOFF |
スキンON |
拡大 |
拡大 |
スキンOFF |
スキンON |
 |
 |
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。