喧嘩道における、Bloody Monster 剛力 修羅の評価やステータスをまとめて掲載しています。強い点や弱い点、おすすめの使い方を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
Bloody Monster ごうりき しゅら Bloody Monster 剛力 修羅 |
||
---|---|---|
![]() |
属性 | |
スタイル | 武天 | |
支援枠 | 支援.Ⅲ | |
評価 | SS |
Bloody Monster 剛力 修羅は、味方が受けるダメージを半分肩代わりできます。全体攻撃も全て自身が代わりに受けられ、味方を守ることに特化しています。
また、耐性面が優秀で、即死に対しては無効、その他状態異常に関しても80%の耐性を持っています。状態異常になりづらいため、回避や根性を剛力に付与するだけでも盤石の布陣を作ることが可能です。
また、剛力は戦闘開始時から自身に回避と身代わり(大)を付与できます。味方からの付与がなくても開幕から自身の耐久性能を向上できるため、序盤から肩代わりによる体力の減少に備えることが可能です。
Bloody Monster 剛力 修羅は、確率にはなりますがカウンター技で自身の体力を大回復+回避を付与が可能です。加えて、進化段階と武天覚醒Lvを上げることで「発動回数&確率の向上」「回復量の増加」など剛力の耐久性能を向上できる効果が追加されていきます。
特に自身のカウンター技だけで肩代わりによる体力の減少をリカバリーできる点が魅力となっています。
覚醒段階 | 取得できるカウンター技 |
---|---|
進化 | ・『自身の闘魂を大回復』を追加 |
覚醒Lv1 | ・『1ターンに最大2回まで』に変化 |
覚醒Lv2 | ・『50%の確率』に変化 |
覚醒Lv3 | ・『回避を5回付与』に変化 |
覚醒Lv4 | ・『体力を極大回復』に変化 |
覚醒Lv5 | ・『1ターンに最大3回まで』に変化 |
Bloody Monster 剛力 修羅は、奥義で超高確率での即死付与ができるほか、確率にはなりますがカウンター技で陰属性滅殺ダメージを敵に与えることができます。カウンター技では、進化段階と武天覚醒Lvを上げることで『攻撃対象と回数の増加』などの剛力の攻撃性能を向上させる効果が追加されていきます。
カウンターが発動すれば敵の体力が削れる上に、奥義による超高確率での即死付与も狙えるため、タンクとしての役割以外にもサブアタッカーとしても立ち回れるのが特徴です。
覚醒段階 | 取得できるカウンター技 |
---|---|
進化 | ・『敵ランダム2体』に変化 |
覚醒Lv1 | ・『1ターンに最大2回まで』に変化 |
覚醒Lv2 | ・『40%の確率』に変化 |
覚醒Lv3 | ・『陰属性滅殺ダメージ×4』に変化 |
覚醒Lv4 | ・『1ターンに最大3回まで』に変化 |
覚醒Lv5 | ・『50%の確率』に変化 |
総合力 | |||
---|---|---|---|
5905000億 | |||
体力 | 500000億 | 闘魂 | 30000億 |
攻撃 | 450000億 | 防御 | 230000億 |
素早さ | 330000億 | 知力 | 250 |
総合力 | |||
---|---|---|---|
7670000億 | |||
体力 | 6500000億 | 闘魂 | 400000億 |
攻撃 | 60000億 | 防御 | 270000億 |
素早さ | 440000億 | 知力 | 250 |
特攻技 | |
---|---|
① | この舎弟の技はカウンターの影響を受けない |
② | この舎弟は獲得時に限界突破+200状態で出現する |
③ | 戦闘時、自身の攻撃力185%アップ |
④ | 戦闘時、自身の素早さ185%アップ |
裂傷 | 麻痺 | 即死 |
---|---|---|
70%(10%) | 70%(10%) | 無効 |
混乱 | 封印 | 気絶 |
70%(10%) | 70%(10%) | 70%(10%) |
Bloody Hollow | |
---|---|
【発動条件】 毎ターン確率 |
敵全体に陰属性滅殺ダメージ×2+敵ランダム2体に超高確率で即死 この支援技はカウンターの影響を受けない。発動確率は限凸数×0.1%(発動確率の上限は覚醒数×7%) |
怪物の余興 | |
---|---|
【消費闘魂】 | 敵全体に陰属性滅殺ダメージ×2+敵ランダム2体に超高確率で即死 |
20% |
Halloween Dystopia |
---|
敵から攻撃を受けたときに40%の確率で自身の体力を大回復+回避を3回付与(1ターンに最大1回まで発動する) 【進化】『自身の闘魂を大回復』を追加 【覚醒1】『1ターンに最大2回まで』に変化 【覚醒2】『50%の確率』に変化 【覚醒3】『回避を5回付与』に変化 【覚醒4】『体力を極大回復』に変化 【覚醒5】『1ターンに最大3回まで』に変化 |
※上記は最大効果を掲載しています。
Halloween Pandemonium |
---|
敵から攻撃を受けたときに30%の確率で敵ランダム1体に陰属性滅殺ダメージ×3(1ターンに最大1回まで発動する) 【進化】『敵ランダム2体』に変化 【覚醒1】『1ターンに最大2回まで』に変化 【覚醒2】『40%の確率』に変化 【覚醒3】『陰属性滅殺ダメージ×4』に変化 【覚醒4】『1ターンに最大3回まで』に変化 【覚醒5】『50%の確率』に変化 |
Bloody Smile | |
---|---|
【消費CP】 | 敵全体に陰属性滅殺ダメージ×3+敵ランダム2体に超高確率で即死×2 |
CP30 |
※上記は最大効果を掲載しています。
進化 | 剛力(1/2)×1 天賦の記憶×4 天賦の神格×5 |
---|---|
覚醒1 | 武天の心得【陰陽】×3 神格×7 |
覚醒2 | 武天の心得【陰陽】×6 神格×4 |
覚醒3 | 武天の心得【陰陽】×9 神格×1 |
覚醒4 | 剛力(1/2)×1 武天の心得【陰陽】×9 |
覚醒5 | 剛力(2/2)×1 武天の心得【陰陽】×9 |
対象舎弟 | |||
---|---|---|---|
![]() |
段階 | 条件/効果 | ||
---|---|---|---|
Lv.Ⅰ | 【条件】1体の舎弟の限界突破+100 | ||
【効果】全体 体力+3%, 素早さ+1% | |||
Lv.Ⅱ | 【条件】1体の舎弟の限界突破+200 | ||
【効果】全体 体力+6%, 素早さ+2% | |||
Lv.Ⅲ | 【条件】1体の舎弟の限界突破+300 | ||
【効果】全体 体力+9%, 素早さ+3% | |||
Lv.Ⅳ | 【条件】1体の舎弟の限界突破+400 | ||
【効果】全体 体力+12%, 素早さ+4% | |||
Lv.Ⅴ | 【条件】1体の舎弟の限界突破+500 | ||
【効果】全体 体力+15%, 素早さ+5% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
裂傷 | 麻痺 |
即死 | 混乱 |
封印 | 気絶 |
体力回復 | 闘魂回復 |
攻撃力アップ | 攻撃力ダウン |
防御力アップ | 防御力ダウン |
素早さアップ | 素早さダウン |
防御力無視 | 闘魂ダメージ |
蘇生 | 爆速蘇生 |
身代わり | 根性 |
回避 | 状態異常回復 |
強化解除 | 追加行動 |
挑発 | 会心ダメージ |
CPダメージ | CP回復 |
根性減少 | 回避減少 |
滅殺ダメージ | 目潰し |
ゲームの権利表記 © sns-entertainment
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]sns-entertainment
最強、剛力修羅登場ですね、ノーマルでもなんか強そうだ!