【ラストウォー】資源の効率的な集め方【LastWar:Survival】

LastWar:Survival(ラストウォー)における、資源の効率的な集め方を掲載しています。資源が足りなくて困っている方はこの記事をご覧ください。

採集系の関連記事
採集採集 タイルキルタイルキル 資源の集め方資源の集め方

資源を効率的に集めるコツ

チェック部隊に「モニカ」を編成してゾンビを討伐する

チェック毎日人が居なさそうな基地を攻撃する

チェック部隊を採集に向かわせる

チェック科研センターの「経済」を発展させる

チェック【イベント】ゾンビ襲来でゾンビ兄貴を撃破する

部隊に「モニカ」を編成してゾンビを討伐する

モニカ

①ゾンビなどに挑む際の出撃画面で「歯車」マークをタップする
②編成画面が開くので好きなキャラを選んで編成する

SSR英雄「モニカ」を編成して逸れゾンビや終末精鋭を撃破すると、パッシブスキルによって報酬量を増やすことができます。画像の通りモニカを編成した場合は緑色の矢印マークが表示され報酬が増加しています。

ランクやスキルレベルに応じて効果量が異なる

モニカ
パッシブスキル:美人の直感
戦闘中、自身のモンスターへの与ダメージ+18.50%。鋼材ゾンビ、食料ゾンビ、金貨ゾンビ、終末精鋭を撃破した際に獲得する資源+77.00%

★1で解放 追加ダメージ+3%、資源ボーナス+5%
★2で解放 追加ダメージ+3%、資源ボーナス+5%
★3で解放 追加ダメージ+3%、資源ボーナス+5%
★4で解放 追加ダメージ+3%、資源ボーナス+5%
★5で解放 追加ダメージ+3%、資源ボーナス+5%

モニカのランクやパッシブスキルのレベルに応じて増加する報酬量も異なります。とはいえそもそも逸れゾンビや終末精鋭で得られる報酬はそこまで多く無いので、貴重なスキルメダルなどを消費してまで強化する必要はありません。

毎日人が居なさそうな基地を攻撃する

基地攻撃

△レベル10前後の基地を攻撃するのが平和的

資源を効率的に集めるなら人の基地を攻撃するのが手っ取り早いです。毎日合計20M〜30Mほどまで集められるので、コツコツ攻撃していきましょう。ただし「連盟に所属している基地は攻撃禁止」などの戦域独自のルールがあるかもしれないので、あらかじめ確認しておきましょう。

偵察で物資があるか確認できる

偵察
基地を偵察することでその基地が蓄えている物資を可視化できます。物資が少ない基地を攻撃してもAPが無駄なので控えましょう。

部隊を採集に向かわせる

採集

ポイント ・放置しているだけで資源が手に入る
・採集はオフライン時も続行される

何をしてない部隊がある場合は採集に向かわせましょう。時間に対しての獲得量は少ないですが、APや兵士を消費せずに資源を集められます

連盟・戦域対決中の金〜土曜日は控えよう

連盟や戦域対決が開催されている場合は金・土曜日は採集は控えましょう。タイルキルと言い、採集中の部隊を襲い兵士を撃破してポイントを稼がれてしまうからです。

科研センターの「経済」を発展させる

科研センター

ポイント ・資源の獲得量が増える
・追加で資源施設の建造ができる

資源を効率よく集めたいなら科研センターの「経済」を研究しましょう。特にスコップマークの生産量増加系を強化すると、今後恒久的に施設で獲得できる物資が増加します。

【イベント】ゾンビ襲来でゾンビ兄貴を撃破する

ゾンビ襲来
期間限定のイベントですが、「ゾンビ襲来」時に出現するゾンビ兄貴は、通常の終末精鋭に比べて多くの物資が手に入ります(特に英雄Expが多く手に入る)。イベント開催時はAPを消費してでも周回しましょう。

資源の主な入手方法一覧

施設での生産施設での生産 採集採集
輸送車輸送車の報酬 極秘任務極秘任務の報酬
放置報酬放置報酬 略奪略奪報酬
栄光の遠征栄光の遠征報酬 レーダー報酬レーダー報酬
クエスト報酬各クエスト報酬 モンスター討伐モンスター討伐

関連リンク

攻略wikiトップに戻る攻略wikiトップに戻る
攻略情報一覧
キャラ(英雄)キャラ(英雄) 装備バナー装備
攻略ガイド攻略ガイド イベントイベント
シーズン情報シーズン情報 前線突破前線突破
連盟連盟 職業職業
施設画像施設 掲示板掲示板

初心者向け記事

序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 初心者期間終了後の進め方初心者期間終了後の進め方
-

コンテンツ解説

連盟対決のメリットと進め方連盟対決のメリットと進め方 軍拡競争のメリットと進め方軍拡競争のメリットと進め方

戦力強化記事

英雄とは英雄とは?各ステータスの解説 英雄強化英雄の強化方法と優先度
-

アイテム関連記事

資源資源の効率的な集め方 放置放置報酬の増やし方

連盟解説

連盟連盟とは? 連盟加入連盟の加入方法とメリット

システム解説

APAP(スタミナ)の回復方法 サーバーサーバー(戦域)の変更方法

攻略ガイド一覧

兵士とは?兵士訓練のメリット兵士とは?兵士訓練のメリット 兵士の減らし方兵士の減らし方

コメント

3 名無しさん

金庫が大きくなると こまめに ポチポチしなくてよくなる しらんけど

2 名無しさん

金庫が大きくなると金鉱採掘場の保管最大量を増やせる しらんけど

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記