LastWar:Survival(ラストウォー)における、遺伝子組換えについて掲載しています。遺伝子組換えのメリットや進め方、遺伝子断片の入手先など、遺伝子組換えについて知りたい方はこの記事をご覧ください。
記事の内容は執筆時点での情報を記載しております。開催時期やサーバーによっては内容が異なる可能性がございます。 |
コンテンツ | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
討伐ゾンビの撃破 | ○ | × |
盟友のウイルスの解除 | ○ | × |
ウイルスの伝染 | ○ | × |
レーダークエスト達成 | ○ | ○ |
終末精鋭の撃破(集結も同様) | ○ | ○ |
基地を攻撃 | × | ○ |
都市を攻撃 | × | ○ |
盟友との交換 | ○ | ○ |
終末精鋭は、自身での撃破はもちろん、盟友の集結に乗ることでも遺伝子断片を入手できます。また1日の入手数の上限は存在しないので、遺伝子断片のIV・V・VIが不足している場合は積極的に集結に乗りましょう。
シーズン1の職業スキル「治療専門家」で一度に2スタックのウイルスを解除した場合、遺伝子断片も2つ入手できます。
獲得量:1回 | ![]() |
---|
遺伝子組換えでは大量の変異結晶が手に入ります。変異結晶はシーズンⅠの進行に欠かせない重要な資源なので、遺伝子組換えのメリットは大きいです。
遺伝子組換えの報酬確率 | |
---|---|
UR(46.0%) | ・1,000ダイヤ(2.0%) ・英雄再臨招集券×10(4.0%) ・英雄再臨招集券×1(40.0%) |
SSR(16.0%) | ・英雄EXP宝箱SSR×1(8.0%) ・資源選択宝箱(SSR)×2(8.0%) |
SR(38.0%) | ・英雄EXP宝箱SR×4(14.0%) ・資源選択宝箱(SR)×8(14.0%) ・1分間建造加速×10(10.0%) |
遺伝子組換えはダイヤや英雄再臨招集券などが手に入ることもメリットです。確定で出現する変異結晶に加えて、ダイヤや英雄再臨招集券などが確率で出現します。
遺伝子組換えを行うためにはⅠ~Ⅵまでの「遺伝子断片」が1つずつ必要です。遺伝子断片はⅠ~ⅢとⅣ~Ⅵで入手方法が異なります。
遺伝子断片がⅠ~Ⅵまで揃うと遺伝子組換えを実施可能です。遺伝子組換えを実施すると、各遺伝子断片を1つずつ消費し、変異結晶やその他の報酬が手に入ります。
遺伝子組換えの上限回数は30回です。1回遺伝子組換えを行うごとに1ずつ回数を消費します。また回数は2時間に1ずつ回復し、上限を超えて回復することはありません。
シーズンⅠ情報まとめ | |
---|---|
![]() |
|
シーズンⅠ関連記事 | |
![]() |
|
- |
遺伝子組換えのメリットと進め方【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun