【ラストウォー】急速生産の効果【LastWar:Survival】

LastWar:Survival(ラストウォー)における、急速生産について掲載しています。急速生産の基本情報や効果など、ラストウォー急速生産について知りたい方はこの記事をご覧ください。

急速生産の基本情報

急速生産
急速生産
職業 エンジニア
種類 アクティブ
シーズン 1から
解放Lv 1

急速生産の効果

スキルLv 5/5 クールタイム 23.5時間
効果 使用後、基地内の食料、鋼材、金貨の生産施設の4/8/12/16/20時間分の生産量を直ちに獲得する

施設の生産量に応じた資源を獲得できる

急速生産
急速生産は自身の「農地・鉄鉱採掘場・金鉱採掘場」の生産量に応じて資源を獲得できるスキルです。施設のレベルが高いほど生産量も上がり、急速生産で獲得できる資源量も増える仕様です。

生存者/科学/内務長官バフの効果も適用される

生存者や科学、内務長官バフなどで資源の生産量を上げた場合、急速生産によって得られる資源量も増加します。特に内務長官バフは元の生産量を100%も増加できるので、なるべく内務長官バフを所持した状態で使用したいです。

関連リンク

攻略wikiトップに戻る攻略wikiトップに戻る
攻略情報一覧
キャラ(英雄)キャラ(英雄) 装備バナー装備
攻略ガイド攻略ガイド イベントイベント
シーズン情報シーズン情報 前線突破前線突破
連盟連盟 職業職業
施設画像施設 掲示板掲示板

職業関連記事一覧

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記